• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

直したはずのハイマウントストップランプが~

直したはずのハイマウントストップランプが~あれ?

またまた点いてしまいましたよアラートが~

で、朝、学校へ送ったついでに娘に確認させると、この前直したばかりのハイマウントであることが判明!
どないなっとんねん!と怒り爆発。しかし自分でやったんでもう手に負えんということでDに。すると
「ソケット溶けてます」

で、ソケットだけ購入。609円ですた。
で、またまたナビ外しの荒行に。腰が動かなくなりましたが無事終了。しかしちょっとネジなめてるような気が・・・ま、OKでしょう(爆
前回の定例で工場長に見せていただいたナビの本体外し金具が恋しいです。やはりアレで交換できるようですよ、工場長!
ついでに、ツルピカ状態に剥げたエンブレム交換しようとDで値段聞いたら8,000円とな!
思わず「いらんわ」と断ってしまいました。

最近アラート多いなぁ~
Posted at 2010/05/08 20:08:25 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月06日 イイね!

久しぶりの手荒い洗車(・◇・)?

久しぶりの手荒い洗車(・◇・)?誤変換(笑

なんか、いつも手荒なことやってるみたいじゃないですかねぇ…

で、カレストで手洗い洗車。いつものようにやさしく、ソフトなタッチで何度も何度も…




何回やってもヨゴレ落ちひんがな!で、結構ゴシゴシやっちゃいました(-o-;)
放っておきすぎですね(爆
Posted at 2010/05/06 11:32:01 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月03日 イイね!

インドネシア出張~(汗汗

インドネシア出張~(汗汗カオスの中の秩序

26日から昨日まで、インドネシアに出張していました。
スマトラ、ジャワ、カリマンタン(私らはボルネオ島と習いましたが、その呼び名はマレー語で、インドネシア語ではこう呼ぶそうです)の主要3島を駆け巡り、本当に人生観が変わってしまうほどの衝撃体験の連続でした。出張とはいっても赤い表土が露出する道なき道をランクルで走り回り、キャメルトロフィーか?みたいな泥の川渡りなど凄まじい体験の連続で、オフロードカーが心底欲しくなった私なのでした。ランクル最高~

しかしこのような美しい風景との出会い、笑顔が本当に素晴らしい人々、多くの笑撃エピソード、ビオフェルミンが1瓶なくなるほど気を遣った食事でもやはり下る腹など、本当に人生観が変わる仕事でした。

正直また行きたいかと言われれば・・・ですが、会いたい人はたくさん出来ました。
帰ってきてE39に乗ったとき、本当にほっとしました。
それと日本の道路、交通ルール遵守の素晴らしさも。
Posted at 2010/05/03 22:51:46 | トラックバック(0) | 日記
2010年04月20日 イイね!

聖地乱入

聖地乱入VW乗りの聖地へ乱入

ここのお世話になったご担当者が退職されるとのことで、挨拶をしに久しぶりに行ってきました。

ウォルフスブルク車とインゴルシュタット車が並ぶ駐車場に、ただ一台のミュンヘン車は「よそもの」感がプンプン(-o-;)。
メカさんの「スタディと間違えてるんちゃう?」といぶかしげに突き刺さる視線。
ド゙Mの私にはたまりません(*^o^*)

暫しの歓談で、楽しい時間を過ごせました。彼の未来に幸多きことを祈ります。


こういうクルマを見ると、ドイツ車っていいなぁと思ってしまいます。クルマとしてのシンプリシティの追求というか、考えさせられます。
Posted at 2010/04/20 10:03:57 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月17日 イイね!

もう一度高校行きたくなりました

ASAHI.com my townヨリ抜粋

盛岡市にある盛岡二高は、全校生徒603人が全員女子です。
ところが、受験の際に「男子はだめ」の規則はないとか。
本当なのでしょうか?

咲山正明副校長に尋ねると、「れっきとした共学です。男子の応募がないだけ」。
あっさり解決したので、「二高」の歴史を振り返ってみました。

1897(明治30)年に市立盛岡高等女学校として創立。同校の「百年史」によると、
1950年に共学になりました。初年度こそ男女半々が入学したものの、徐々に男子は減り、
61年に7人が卒業したのが最後です。

歴代の男子卒業生は323人。半世紀以上、男子は入学していません。今では、在校生も
「女子校」と思い込んでいるほどです。初代男子入学者の横沢一男さん(75)は「上級生は
みんな女子で貫禄(かん・ろく)があった。『男子はめんこかったよ』って今でも言われます」。

今後、男子が入学したらどうなるのでしょうか。咲山副校長は「対応するよう努力します。
ただ、野球もサッカーもやる場所はないのですが……」

ちなみに、職員用以外の男子トイレも校舎にはあります。女子生徒が掃除しているそうです。


ふーん
入学したらトイレ掃除係は決定ですね(爆
Posted at 2010/04/17 22:38:56 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation