• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

餃子の王将

餃子の王将久々の家族外食

激務の連続で大変な週を何とか終え、今日は爆睡してしまいました。今日は何とかシフトノブを抜こうと考えていましたが、結局ウダしてたらもう17:00。で、飯作るの面倒くさいとウダる奥に「久しぶりに外食する?」と提案するとあっさり決裁が降りました(爆

私は「すし」を提案しましたが、あっさり却下。すると下の娘より「王将は?」と提案が。私が車を運転することを考えると、餃子を食ってもビールが飲めないので躊躇しましたが、他の3名が賛成に回り(約1名は流行の代理投票でしたが)、賛成多数で可決。

久しぶりの王将八千代店はまさに「激混み」。最近はよくテレビに取り上げられてるからかもしれません。
京都で生まれ育った私は、脳みその半分は餃子ネタくらいの王将好きなのですが、さすがにここまで混んでる店は初めてでした。しかし4人でさんざん飲み(奥だけ)食いしても一人1,000円しないです。素晴らしい。京都人なら誰だって決して口にはしませんが、密かに王将と天下一品を誇りに思っているものです(爆

実家のすぐ近くに王将の餃子工場があって、そのネタのにおいに囲まれて育った私には、色々ご意見はあるでしょうが、ここの餃子の味が郷里の味だったりするのです(笑

「餃子の王将」、どないですか?
Posted at 2010/04/04 00:02:48 | トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

ポチッたものが届きました~♪

ポチッたものが届きました~♪パワー増大天狗のお鼻が更にぐんぐんキテマス計画

こんなものをポチッて約3週間、フリーのシッピングのためか思いっきり不安にさせて
くれるスピードでこの商品がやってきました!
これで更にわが相棒はパワーアップを果たしてくれるそうでしょう。
あくまでも体感的なもんでしょうけど・・・
評判いいのにE39用打ってるとこどこにもないし、個人輸入安いですし。

どうせまたしばらく付けないのはわかってるんですけどね(爆
奥からは「何これ?」と怖い顔で聞かれましたが、「あ、○○(長女)の修学旅行(アメリカへ行っていた)のお土産ちゃう?」と軽くかわしました♪
しかしその直後、ケンシロウなみのキックでケツの秘孔を突かれ悶絶・・・
「お前のケツは車に金を使おうとすれば・・・ポンッだ」と。
死兆星が見えるのは気のせいでしょうか(爆

まぁ、今週忙しいので、来週くらいに開けてみよっかなぁ♪
それだけで満足してるやろって?ふふ
ちなみに僕の天狗の鼻は全然増大いたしません・・・
新宿イースト駅前クリニック行こうかなぁ
Posted at 2010/04/01 01:41:56 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月24日 イイね!

カッコええクルマですな♪

カッコええクルマですな♪奥の尾根遺産じゃなく

いやぁ、会社の向かいのディーラーに展示してあるんですが、まぁ綺麗なクルマだこと。そう、ポルシェ356Aコンバーチブル。このカラーは絵の中でしかみたことないですねー。

昔、版画家の鈴木英人氏の自宅を拝見したことがあって、その時に車庫に356が2台も置いてあったのを思いだしました。今から思えば凄いガレージでしたね。自宅も凄かったですが。

英人氏といえば昔は英語の教科書の表紙や、雑誌FM STATIONのイラストに使われまくってましたね。彼の絵のお陰で、あの頃はアメリカに憧れたものです。黄色い356も彼の絵で見かけました。我が家には今でも大きなサイン入り版画が1枚飾ってあります。
このクルマを見て、ふと懐かしい時代にスリップしちゃいました。

そういえば、今は「エアチェック」って死語ですよね~!
Posted at 2010/03/24 15:44:58 | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月23日 イイね!

何気なシリーズ

またまた第一弾で終わりそうな新シリーズの登場です。

地下鉄の運転手さんの「声かけ確認」の声って何気に…………


小島よしお?
Posted at 2010/03/23 21:56:56 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月22日 イイね!

みなさんに叱られましたので(爆

みなさんに叱られましたので(爆私だってやるときゃ

やります。ってことで、nyoshiさんからお譲りいただいたE38用ルームランプと、壊れてたハイマウントリアストップランプ交換を行いました。整備手帳とパーツレビューに載せました。クロさんにお譲りいただいたブーツ交換にもチャレンジしましたが、いくら引っ張ってもシフトノブが抜けず、断念。パーキングブレーキブーツは一緒にやった方がいいと思って断念。E38アームレストもチャレンジしましたが、トルクスがあわず残念ながらベースが外せませんでした。でもせっかくアームレスト外したので、シフトゲージカバーを外そうとしたら「バキッ」と音がすると同時に・・・・アルミカバーのオスメスが全て折れてしまいますた(涙
しかし、所詮いい加減な私はまぁ、こんなもんだと両面テープで貼ってあっという間に見た目は元通り(大汗

結局二つだけ出来ましたが、激しく腰を痛めてしまい、明日から会社行けるのかなぁと心配です。
お願いですから誰か私のシフトノブ抜いてください(笑
Posted at 2010/03/22 20:33:58 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation