• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

真っ赤な女の子?

真っ赤な女の子?キョンキョンかいっ!

何気に、六本木のルガラージュに置いてありました真っ赤なA1。思ったよりボリューム感のある造形は最近のアウディの流れですね。やはりピラー別色は洒落てます。

赤、かわいいです。私的にはお洒落な女性が乗るイメージですね。ただ、このピラー別色の仕様にすると、セットオプションでずいぶん高いものになるとか…

お店の人に聞いたところ、因みにこの展示車は、更に色んなオプションついて400マン近くするそうな(◎o◎)
2ドアの400マンって外車じゃ普通にあるけど…やっぱ高い。POLO GTIはおろかGOLF GTIでも買えてしまう。プレミアムブランドは認めるし、質感も素晴らしいけど、エンジンは基本VWと一緒であることを考えると…
最近のアウディって新車も中古車も強気で攻めてますね。
ドMの私は弱い感じ?(爆

でも凄く欲しいです(><;)>>>
売れてるんだってねぇ…
カネはあるところにはあるんだねぇ……………………


ところで「真っ赤な女の子」って、今から考えるとどういう意味だったのでしょう?日焼け?(爆
Posted at 2011/02/09 22:11:22 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月08日 イイね!

会社遅刻の言い訳よりひどい・・・

会社遅刻の言い訳よりひどい・・・ヤオチョー利かねーし

NHKニュースより抜粋

「この問題で、特別調査委員会は、これまでに名前が挙がった14人について、携帯電話のメールなどを分析することを決め、今月5日に14人全員に携帯電話の任意提出を求めました。しかし、関係者によりますと、これまでのところ提出に応じていない力士らが相次いでいるということです。力士らの中には、携帯電話を提出しない理由について、「壊れてしまった」とか「新しい機種に変更した」などとしていて、中には「水の中に落としてしまった」とか「妻が踏んでしまった」などと説明している者もいるということです。特別調査委員会や日本相撲協会は、八百長の物証とも言えるメールの調査が問題の全容解明には欠かせないとしていて、14人の力士らの対応には「協力しようという姿勢が見られない」と強い不快感を示しています。」

協力できないのもわかる気がするけど・・・この言い訳はねーだろ(笑
Posted at 2011/02/08 20:15:23 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月06日 イイね!

史上最大の侵略(最終章)

史上最大の侵略(最終章)途中で切れているものがやっと・・・

すみません。途中で何故か切れている前回の後編ですが、
今週激務で続きを書くことが出来ませんでした。
ま、今頃になって結果を知りたい方もいらっしゃらないと
思いますのが、報告だけしておきます。


結果としては今回のE39売却は何とか阻止しましたー(万歳!)
双頭怪獣は非常に難敵でした。
奥からは今年4月の車検を最低限で通すこと(SABでやることに・・・)
来年にはもう一度買い替え検討することが条件としてつけられました。
一年間の命ということでしょうか?(涙
その頃には当然残債が無いのですが、値段もつかなく
なるので結局安いクルマしか買えなくなるでしょうね・・・
BMWを乗り継ぐことは夢のまた夢かもしれません。

乗り出しで2○0万という金額は、ハイブリッドとしては安いのでしょうが、
これだけ出せばオデッセイでもいけるなとか・・・でも燃費という観点では・・・
これが外車になるともっとも小さいクルマしか買えません。
でもオデなんかより燃費がずっといい。でもハイオク。
これからのクルマ選びって色んな視点が出てきますよね・・・・
改めてよくわかりました。

ということで、何ともしまらんというか、オチがない終わり方になってしまって、
関西人の私としては許しがたい内容になってしまいましたが、
ご容赦いただければ幸いです。

まだE39に乗りますので、これからも皆様仲良くしてくださいね。
やっぱりカッコイイですよ!E39は!!!
燃費なんて関係ねー!
Posted at 2011/02/06 19:00:14 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月30日 イイね!

史上最大の侵略(後編)

史上最大の侵略(後編)死闘

試乗したのが「スマートセレクション」というグレードにナビパッケージが装着されたグレードでして、まずそのあたりから。

奥:やっぱりナビは欲しいよね。

私:でもリンクフリーじゃないとお金かかるよ。本革ステアリングじゃないと運転できないし。アルミホイール履いていないクルマ・・・・

奥:子供の未来とアルミホイール、どっちが大切や?静かに。

私:はい・・・・(汗

D:1.9%ローンですからそのあたりのオプションつけても支払額は変わりませんよ♪

私:残価設定ではこの金利はないんですね??

D:はい、オートローンのみになります。

私はこの発言を見逃しませんでした。
実はいろんなDで見積もりを取っているので、大体いくらのローンでどれくらいかはわかっていました。私は持てる知識をフルに動員し、とにかく高いグレードを選ばせて、支払額が今より上がることで奥をあきらめさせる作戦に出ることにしました。わずかですがウチのE39、まだ残債が残っていて、彼女がそれをうざがっていたからです。

で、なんだかんだといちゃもんつけて最高級グレードの「ナビプレミアムセレクション」にすることに。「スマートセレクション」にナビつけても大し
Posted at 2011/01/30 11:44:13 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月29日 イイね!

史上最大の侵略(中編)

史上最大の侵略(中編)双頭怪獣パンドン登場

朝9:30起床の奥。私は6:30に娘を送って灯油を買ってと大忙し。すでに疲れていましたが、奥は起きてくるなり「10時になったらDに電話して」と一言。

私:あのー、フィットハイブリッドって試乗できますか?

D:もちろんできますよー

で、二人で出かけることに。子供たちも「新車楽しみ~♪」と楽しげに送り出してくれました。みんなの気持ちが今頃わかって、とっても悲しくなりました。
ブルーな気持ちでDに到着。もみ手で迎えられ、早速試乗となりました。

奥:まずアンタ乗りーな

私:って言うか、お前も乗んの?

奥:当たり前やん。私、試乗もせんと買ったしな、ビーエム。とチクリ。

で、エンジンとバッテリーの双頭怪獣に乗り込みました。助手席に営業マン、後席に奥。エンジンはスマートキーでスイッチ回すだけ。振動は殆ど感じません。ステアリングにわずかな振動が伝わるだけ。
走り出すと、これが1300ccとは思えないパワー感。踏んでくれというので、前が空いた時にグイッとアクセルオンでびっくりの加速!しかも音が静か。ロードノイズはほぼ聞こえず、エンジンノイズだけが入ってくる感じ。パワーアシスト感はあまり無く、もう少し大きいエンジンをつんでるイメージです。エコ走行時はメーターがグリーン発光し、踏んでる時はブルーになるというちっとウザイ演出もあり。感動はアイドリングストップ。見事に止まり、ブレーキを離すと瞬時にエンジンがかかる。かかったときの振動が安っぽいが、そのあとは普通に走れる。渋滞でのギクシャク感も皆無。VWのDSGのほうがよっぽどギクシャクします。そうこうしてる間に試乗終了。

私:よくできてますねー、このクルマ。(これは本音。だから乗りたいかというと、そうではないのは諸兄にはご理解いただけるかと)

D:ありがとうございます。

奥:後ろもめっちゃ乗り心地良かったよ♪(聞いてねーよ!)

私:でもやっぱり小さいね(実はあまり小ささを感じなかった)

奥:全然。十分やん♪

私:・・・・・・・(確かに)

奥:私も乗っていいですかぁ?

D:どーぞどーぞ

で、結局2周して帰ってきました。確かに後ろ席は広く、大人4人が普通に座れます。乗り心地も思いのほか良くて驚きました。タイヤの扁平率はあるでしょうけど。

奥:すごいやん!アイドリングストップとか!いいわぁ、これで十分すぎる。メーターもカラフルで可愛いし♪これで20kmも走るんやろ?これがいい!

D:満面の笑み(コロス・・・)

私:そうかぁ?やっぱり走りの高級感とか・・

奥:(さえぎるように)見積もりお願いしまーす♪

私:え?家帰って相談しようよ。

奥:見積もり無かったら相談もできひんやろ??(Dに)あ、あのビーエムいくらになるか査定してくださいな♪

しばらくして査定金額を聞いてビックリ!そんな値段でとってくれるの???という高査定だったんです。コーヒー吹きそうになりました。ナカミツでも出なかった値段を出せるわけないやろと内心高をくくっていましたが、激震価格に急に息苦しくなってきました。殆ど値引きが無いフィットハイブリッドですから、その分下取りでというのはあるんでしょうけど、ビックリです。奥の目はすっかりハートマークです。

奥:そんなくらいで取ってくれるんなら買えるんちゃう??な?

私:・・・・・・・・・(汗

D:しかも2月から低金利キャンペーンで、なんと金利が1.9%です。もう適用させていただきますよ♪税金も完全免税ですし、今が絶対お得です♪(ゼッタイコロス・・・)

奥:ですよね~、じゃあその金利で。条件はね♪・・・・

と見積もりの内容をてきぱきと指示する奥。
反論が難しくなってきました。セブンとぶーちゃんは強力な双頭怪獣の前にいよいよビームタイマー点滅です(滝汗
ぞふぃー助けて・・・

Posted at 2011/01/29 20:15:44 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation