• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

史上最大の侵略(前編)

史上最大の侵略(前編)それは突然始まりました。

奥:なぁ、フィットのハイブリッドって燃費30kmも走るんやて。

私:そうみたいやな。でも街中やったら20kmくらいちゃう?

奥:私らのは?

私:6kmくらいやな(汗

奥:しかもハイオクやしな

私:で?

奥:新車買ってもええよ。フィット。

私:え?・・・・いらんよ、別に。お前の専用車?2台目?

奥:ドアホ!BMWの代わり。維持費とか2年後のダブル受験とか考えろっちゅーてんねん!

私:(汗) な、何でフィットなん??

奥:燃費ええし安いやん。税金も車検も安いで。よー考えて。
   ポンコツ乗り続けるよりエエと思うけど。私がクルマ買ってもエエなんていうことは
   そうないよ

私:(確かに) でもぉ・・・・・・・・・・

奥:辛気臭いヤツやなぁ。明日試乗いく?

私:え???マジ??か、替えたくないです、E39・・・

奥:エエから。お金最優先でいかんともう回らんねん、ウチ。子供のためやん、我慢して。

私:ムンクの「叫び」状態・・・・・

ゴース星人のこの侵略を食い止めることができるのか、頑張れ!セブン!
Posted at 2011/01/29 00:13:12 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年01月22日 イイね!

香川サイコー!

香川サイコー!審判ムカつく!

いやあ、劇的な勝利で4強進出、おめでとうございます!
殆ど香川のゴールでしたが、伊野波もよく冷静に沈めてくれました。ありがとう!今日は六本木の街も人手が少なかったですね。皆さん観戦モードだったのでしょうか。
確かに、昔は無かった「流れからのゴール」「FWのゴール」が劇的に増えたのに加え、パスを回すサッカーが日本人好みであり、何より見てて面白いのでしょう。サッカーにあまり興味が無い人(ウチの奥など)でも食い入るように見てガッツポーズですから。私はスポーツバーで観戦してましたが、大盛り上がりで大変でした。

写真のように、こんなに感情をあらわにする香川は珍しいですね。うれしかったんでしょう。オレも嬉しいぞ!

しかし、審判の露骨なアラブびいきと言うか、買収されてるのが丸わかりのようなうつろな眼のマレーシア人は何とかして欲しかったです。あれだけ向こうは足の裏を見せてタックルに来てるのにカードはゼロ。吉田がもらった1枚目は厳しすぎるし、向こうの1点目は誰が見ても完璧なオフサイド。線審目の前やろ!香川が最後倒されたのも俺が審判でもPKやぞ?って言うシーンでしたが笛吹いてません。まぁ、結果オーライでしたが。特に最後の5分間は無茶苦茶でした。カタール側に最低でも10個以上のファールがあったはずなのに全て流す。日本の選手はあれで怪我をしなかったのが奇跡です。ロスタイムが急に1分増えたり、アジアだからといえばそれまでですが、「勝ちたいし、開催国の面子もあるから何やってもええねん」ってことはないんちゃう?

後2戦。イラン、韓国どちらがキテも頑張れ!日本!
Posted at 2011/01/22 02:37:16 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

しつこいインフルはハードロックで撃退?

しつこいインフルはハードロックで撃退?超懐かしい・・・・

噂の?A型インフルに罹患してから早1週間、未だに熱が完全に下がらず、キツイ頭痛と下痢に苦しんでいます。こんなにきついんだと思うと来年からはきちんと予防接種受けないと・・・とマジ思いました。

そんなこんなで病床に臥せっていた昨晩、何気に夜中に起きて水を摂りにいくと写真のCDが机の上に・・・「な、なんじゃこりゃあ!」「何故こんなものが・・・」と驚愕し、寒気のする身体に鞭打ってiTunesを開くとしっかりとインポートされていました。[Hells Bells]の懐かしい鐘の音が、違う意味でぞくっとさせてくれます。久しぶりに聞くアンガス・ヤングのギターやブライアン・ジョンソンのクソ甲高いボーカルが、私の「あの頃」を思い出させてくれました。最近はすっかりこんなハードロックを聞かなくなってしまいましたが、いやいや真夜中に全曲聴いてしまいました。むっちゃ盛り上がりましたし、寒気もどこか行ってしまいました♪サイコーです!

しかし謎なのは一体誰がこんなアルバムを・・・・
答えは何と娘が彼氏から借りてきたとの事。高校生がこんなん聴くの???30年前のアルバムよ??と驚きましたが、一応現役のバンドですからあるのかもしれませんね。聞けば彼氏はハードロックが好きで、このアルバムが一番好きなんで、是非聴いてみてって渡されたみたい。娘本人は全く興味ナッシングでしたが、お父さんにはズッポシ刺さりました。ぜひ彼氏とロック談義をしてみたくなりました。名前も知らない娘の彼氏、それまでは「どこの馬の骨じゃ」位に思ってましたが、とたんに「いいヤツかも」と評価急上昇(笑

私はといえば当然、深夜の狼藉により、熱も再び急上昇で今日もうなっています(爆
久しぶりにコンサートとかではじけたいなぁ
Posted at 2011/01/16 18:57:47 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月13日 イイね!

A型インフル頂きました(-o-;)

次女が月曜日にもらってきたみたいで、昨日私と奥が倒れました。病院は空いてたので、まだまだこのあたりは流行してないんですね。検査結果がでたら、すぐ別室へ隔離されちゃいました(-o-;)

3人が倒れるという緊急事態に、唯一元気な長女が、「早く帰ってきてお風呂洗うね」と言い残して学校行きました。

16年間育ててきましたが、そんな優しい言葉を聞いたのは初めてです…
何だかうるっとなっちゃいました。身体弱ると心も弱りますね…

しかし面白いのは、娘の学校ではお兄さんやお姉さんが受験という家庭が多く、今週末のセンター試験を受けるところは特にピリピリしているのらしいのです。したがって友達からは「風邪引いたら絶対にガッコ来んな。風邪移したらコロス!」 と言われているらしく、家で3人インフルでーす♪などとは口が裂けても言えないらしいです(-o-;)
咳一つしただけで、「風邪じゃね?」と疑惑の眼差しを向けられるらしいので(笑

早く治さないと(汗
Posted at 2011/01/13 09:08:36 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

お買い物で元気注入

お買い物で元気注入私じゃないんですけどね。

私は風邪引いてて、この3日間は静養と決めておりましたが、奥が「つまんない」「どっか行きたい」だのうるさいので、「どこ行きたいの?」と聞くと「伊勢丹」と。
「あんな人の多いところへ行ったら明日からの仕事に差し支えるがな・・・」と思ってると、「運転お願い」と軽く言われて朝9:30に出動させられました。なんだかなぁ・・・

開店すぐの空いてる隙を狙って靴やスカート他計4点をお買い上げ。すっかりゴキゲンの奥から「バーニーズかIsetan Men's行ってやってもええよ」とのありがたいお言葉が。私はなんとなくしんどかったのですが、お買物ってアドレナリン出ますよね。すっかり元気になって、「よっしゃーオレも買うぞー!」と思ったら「5,000円までね」「え?」「もう一回言おか?」「いや、聞こえてます・・・」「今日いっぱい使ったからね」「・・・お前がな」「なんか言うた?」「い、いや・・」で、セール品のネクタイ1本買っていただきました。

はぁ。もうちょっと予算上がらんですかね?
Posted at 2011/01/10 21:23:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation