• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

中部ユーロチャレンジお疲れ様でした♪

中部ユーロチャレンジお疲れ様でした♪ 先日の中部ユーロチャレンジに参加された皆様、お疲れ様でした~!








当日の様子の詳細はすでに他のブログで書かれてるので割愛ですが、
天候の変化に翻弄された1日でした…。

そして反省点&教訓もいろいろある1日でした。

サーキット走る時はやっぱタイヤはいいのを履きたいですねぇ。
ストリートでは性能の差があまり分らなくても、
サーキットでははっきり差が出ますね…。

初のコースで初のウェット走行でしたが、
ビビりながらもそれなりに楽しめました。


当日は夕方から用事があったため、2本目の走行枠が終わってそのまま
帰宅しましたが、帰宅する頃にはすっかり晴れてるし!!
できることなら3本目も走りたかったです…。


フォトギャラは→こちら
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/06/30 08:49:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

5月11日、札幌出張(羽田空港へ) ...
どんみみさん

6/9 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実録「どぶろっく」64
桃乃木權士さん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2009年6月30日 9:20
お疲れ様でした。

悪天の走行となりましたが、とても楽しかったですね~~

今度は、ドライを存分に走り込みたいですね~~

また行きましょう!!
コメントへの返答
2009年6月30日 22:09
お疲れ様でした~!

悪天でもテントを用意していただいたおかげで雨がしのげて助かりました!

近々天気のいい日にコソ練に行きたいです…w

ぜひまた行きましょう!
2009年6月30日 9:22
あひゃ!ひよこ32の写真も撮ってくれたんですね。
ゼッケンもっとキレイに貼っとけば良かったです。
用意してたビニールテープがベトベトで使えず、
なんかもうやっつけ仕事で貼ってしまったので。
性格がでますね(;´∀`)
コメントへの返答
2009年6月30日 22:13
ちょうど小雨だったので写真撮れました♪
ゼッケン、全然問題無いみたいですけど!?
僕は以前適当に貼って、剥がれかけたまま走ってた時もあるけど(笑)
2009年6月30日 10:07
お疲れ様でした~
ドライで、、良いタイヤ履いて走ってみたいですねぇ、、、ww
そこで、、、、タイム変わらなかったら腕のせいだ、、otz

次回も、ムンク号で走らないと。。。www
コメントへの返答
2009年6月30日 22:15
お疲れ様でした~。

やっぱりアジアンタイヤはサーキットでは国産ハイグリップと性能の差が出るみたいですねw
タイムが変わらなかったらちょっと悲しいかも…。
( ̄ー ̄;)

まずはムンク号のインジェクターを…?w
2009年6月30日 10:09
お疲れ様でした!
ドライ路面を走れなくて残念でしたね。。
次回晴れだといいですねー^^
空気圧セッティングって難しいですね!
フォトギャラリ拝見しました~綺麗に撮れていますね!!!
コメントへの返答
2009年6月30日 22:20
お疲れ様でした!

帰り道に青空を見て、思わず一瞬引き返したくもなりました…。

次回は晴れの日にコソ練に…!?
空気圧は3本目は何キロにした?

2本目のウェットはSeekerくんとほぼ同タイムだったから、ドライでは僕も1分8秒台を狙いたいな。

フォトギャラは綺麗に撮れたのだけアップしたからね。
使えない写真が大量にあったし(爆)
2009年6月30日 10:20
おつかれさまでした♪
ほんといろんな天候で走る1日になりましたね(><)
ドライで走れなかったのは残念でしたね(TT)
僕もいろんな教訓が残るレースとなりました
次回に向けて練習します(><)
また走りに行きましょう♪
コメントへの返答
2009年6月30日 22:22
お疲れ様でした~!

緑の悪魔号、いい走りしてましたね!

ドライで走れなかったのはホント残念…。
でもドライだとタイヤの性能差がもっと出るだろうから、速い人にますますついて行けなくなるかも。
やっぱサーキット走行の時はいいタイヤ履きたいねぇ。

また走りに行きましょう♪
カートの方もね!
2009年6月30日 11:13
ぉ疲れサマですた~^^)ノ

曇り→雨→晴れwww
変なぉ天気ですたねぇ、、、
でも皆さん 無事完走できて ョカッタっす♪
。。。ワタスも走りたい病 少し発症しますたwww(ぇ゛

またヨロシクお願いしま~す(^▽^*)
コメントへの返答
2009年6月30日 22:27
お疲れ様でした~!

みんなトラブルも無く走れたみたいでよかったですねぇ。

それにしてもヤッサンは速かったですね!
タイヤのせいと言ってたけど、腕が無ければ性能を活かせないですからねぇ。
僕もAD08履けば速くなるかな!?w

やっぱ見てると走りたくなりますよね。
じゃ次回はM5とMINIのWエントリーで!www

またよろしくお願いしま~す♪
2009年6月30日 11:40
無事エンジンマウントも直ったのですね。
やっぱり対応しっかりしてるなぁ。

500だったらパーツありません、って普通に言われる気がする。。。
コメントへの返答
2009年6月30日 22:30
エンジンマウントはDラーに在庫があったから即日交換で直りました!

でも対応はDラーによってまちまちですよ。正直、うちのとこはあんまり…。
(^ー^;)

チンクはマイナーなトラブルの場合はイタリアから部品取り寄せも覚悟しないといけないのかなぁ?
2009年6月30日 12:36
お疲れ様でした!

チャンス有ったら1回同乗しよう!
コメントへの返答
2009年6月30日 22:35
お疲れ様でした!

あのまま雨が降ってくれていたらポールトゥウィンだったかもしれないと思うと残念な結果でしたねぇ。

機会があればぜひ同乗お願いします♪
ついでに僕のMINIで走ってもらって、現状の車の実力も把握できたらいいなぁ。

↓おやじさんも一緒に(笑)
2009年6月30日 14:32
↑お願いします♪ココデイウナw


あっ!お疲れさんでした(^^/
コメントへの返答
2009年6月30日 22:40
お疲れ様でした♪

帰りは下道で大変だったみたいですねぇ。
また次回ご一緒しましょ~!

ところでいつ同乗してもらいます!?w
2009年6月30日 15:36
うわぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚

MINI走ってるぅぅ♪
ロータスもやぁ♪ひっくぅ~かっこいいですねぇ♪

流し撮りって自分も流れてみるんですか|ω・`)?
コメントへの返答
2009年6月30日 22:48
ロータス、かっこいいですよねぇ!
一度乗ってみたいですね~!

流し撮りは、シャッター速度を遅く
して、動いている被写体に合わせてレンズを向けながら撮ると、フォトギャラみたいに背景だけ流れる写真が撮れるけど、意外と難しいです…。

ピントが合ってない写真が大量に撮れましたwww
(^ー^;)
2009年6月30日 17:54
お疲れさまでした~
私も同乗でしたが、非常に楽しめました♪
ん~、次回こそはMINIで走りたいですね。
グラベルに突っ込むのはナシで^^;
コメントへの返答
2009年6月30日 22:49
お疲れ様でした!

同乗した車でグラベルに豪快に突っ込んだみたいで!?w

僕も1本目に軽く突っ込んで、それ以降はビビリまくりでしたwww

次回はぜひ走りましょう♪
2009年6月30日 18:36
お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

走ってるの見れなかった冷や汗
コメントへの返答
2009年6月30日 22:51
お疲れ様でした♪

みにとさんが来たのって2本目が終わった後でした!?
ototoさんやひろ焼きさんと一緒に来たのかと思ってたけど…。

雨でヘタレの走りだったので見れなくてちょうどよかったかもしれないですwww

次回ドライの時に見て下さい♪
多少はましなはず!?www
2009年6月30日 20:30
お疲れ様でした~♪

3本目晴れてたよ^^;
コメントへの返答
2009年6月30日 22:53
お疲れ様でした~!

帰る途中に青空が見えて来たときは天気を恨みました…。

ototoさんも走ってみませんかぁ?
ミニッツよりも簡単だよ!?
2009年6月30日 21:40
砂色天使とか何とか言ってますけど
楽しめたようでw
ウェットはあまり走りたくありませんwwww
コメントへの返答
2009年6月30日 22:55
天使じゃなくて悪魔の間違いだと思いますw

ウェットはあまりおすすめはしないけど、タイヤが減らないのはいいかもしれないよ!?www
2009年6月30日 22:11
お疲れ様でした♪
タイヤの影響は大きいですね!
雨走行ではタイヤの恩恵をいただきました(^O^)/

3本目はドライ・・・いっぱい抜かれました(^^;

コメントへの返答
2009年6月30日 22:57
お疲れ様でした!

3本目ではタイムはいかがでした!?
次回も参加決定ですか?
またいっしょに走りましょう♪
2009年6月30日 22:28
タイヤの食いつきが悪かったですか・・・

悪天候の中、クラッシュせずになによりです。


コメントへの返答
2009年6月30日 22:59
やっぱりオールシーズンタイヤはサーキット走行には向いていませんね。
分かってはいたけど(笑)

僕が帰った後で横転してしまった人もいたようだけど、仲間内ではみんな無事だったのはよかったです。

ざりがにさんもGT-Rで走ってみませんか~!?

プロフィール

「タイヤを若返らせたい!! http://cvw.jp/b/222552/44469986/
何シテル?   10/11 21:14
2006年7月にMINIのディーラーにカタログをもらいに行ったら勢いで注文してしまい、12月3日についに納車しました! FIAT500は2008年3月に注文し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

時間外芦有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 07:27:32
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ブログ小技
2009/05/17 16:37:31
 
HAMMER&COOP 
カテゴリ:MINI関連
2007/02/25 18:51:28
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
以前、R-DESIGN Carbon Editionの発売時のWebニュースをたまたま見 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
妻名義のクルマです。 …が実際のところは僕の3rdカーです。 なので、所有形態を訂正し ...
ミニ MINI ミニ MINI
最近めっきり出番が少ないです…(^ー^;)
トヨタ MR2 トヨタ MR2
DIYでコツコツと手を加えてきましたが、MINIと引き換えに惜しまれつつ手放してしまいま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation