2013年06月22日
大変です。
来年からのエンジンパワーユニット1基で今シーズンのユニット5基買えるって!
来期からバカ高いユニット使わなきゃならないとは~
熱回生に運動回生、ターボで直噴・・・。
新しいものいっぱいだからお高くついちゃったのかな~
Posted at 2013/06/22 06:54:45 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2013年06月02日
歓迎とかそういう感じはほっといて。
やや遅れた感がありますがその方が色々といいのでww
世の中では電撃とか緊急記者会見~なんて言葉で踊らされているようにも感じますが
緊急だったらなんでマクラーレンのプリンシパルが出てくるのよ?
「緊急」なんてまた食いつきそうな「エサ」で上手く釣った感じでなんだかなぁって。
プリンシパル呼ぶってことはきっとあの日の会見は緊急ではなくだいぶ前から決まっていたことですよね~
ホンダ復帰説はここ半年ぐらい前から出始めていたウワサだったのであんまり驚きはしませんでしたが。
ワークスでマクラーレンってのは以外でした。
ともあれあんまり期待はしていません。
なぜなら前期参戦の時に全然結果が残っていなかったので。
一個でも勝てたのでT社よりはいいかなぁとは思いますが。
今度はパワーユニットの供給と言うことですがどーーーーなるのでしょう?
楽しみだ~
あ
何かテレビなどではきっとハイブリットのほうに転用されてったりするのかなぁといってる方もいましたが
多分ハイブリットの技術よりはEVの技術に近いんじゃないかという気がしています。
いずれにせよ14年からはfullcharge時1周で4MJ開放できて1周でのchargeは2MJ。
ガソリンは100リッター。1.6L直噴V6ターボ。
キーワードは「低燃費」だそうです。
Posted at 2013/06/02 07:28:52 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2012年12月23日
F1も今シーズンが終わってしまいました。
アロンソは速くて凄すぎるといってもいいぐらいのドライバーですね。
セバスチャンもメッチャ凄いドライバーです。
F1は速さを追い求めているわけです。純粋に。
だからベリリウム(?)なんて物で昔ピストンヘッドを作ってしまったぐらいですから。
今シーズンは毎戦何が起きるのか楽しみでよかったです。
ただボロなマシンが(フェラーリw)タイトルを争ったことに若干違和感がありました。
フェルナンド頑張ってもうこれ以上無理!!ってぐらいに攻めてるのにマシンがノロくて残念。
もうかたっぽのフェラーリドライバーが2,3戦よかっただけで残れてしまったことが腑に落ちません。
それまでタイヤとかいろんなこと悩んでいたみたいですが相方はもっと早く適応してるので
もう彼には見切りつけてもよかったようにも・・・。
それなのに小林はシート喪失してしまった。実力重視でヒュルケンベルグ取ったと言ってましたが
小林続投したほうがマシンの開発とか上手くいきそうな気がしますが・・・・。
Posted at 2012/12/23 05:04:56 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2012年10月23日
オートスポーツWEBの宣伝で2014年からのエンジンレギュレーションとユニットについての解説が載ってますよ。
の釣りに釣られてかるーく立ち読みしたら立ち読みじゃ全然理解できん。と思い買いました。
エンジンユニットに関する記事をすべて読みましたが
一言でならヤバイです。
何がヤバイかってまずは燃費。
現在のマシンに搭載する燃料は事前(シーズン開幕前)にタンクの容量をFIAに申請しているので
いわば燃料は燃費の悪いエンジンといいエンジンで載せる量が若干違います。
記事に載っていたたとえではメルボルンやモンツァでは(大体だと思います)165キログラムの燃料をレースで消費するようですが
14年からのレギュではタンク容量が100キロに決まっているのでそれ以上つめない。
するとメチャクチャ燃費よくしないいけないようなんです。
市販車は前のモデルから5%よくなったよ~などといっていますが
F1に課せられた燃費向上比は13年エンジンの-35%!どひぇー
市販レベルでやったらどーなるんでしょ?
まぁそんな妄想はドーデも言いや。
ユニットとしては1,6LV6直噴ターボなんですが
回生が現行の運動エネルギーにくわえて熱エネルギーの回収もしなくてはいけないと
そんでラップあたりの回生量が2MJなのに解放は4MJまでOK
V6ターボで発生するパワーは560程度だとか・・・でもERSで使えるのが今までの倍に使えるので
結局ユニットとしてみた場合のパワーは変化無しだとか・・・。
最大回転数は15000まで認められているけど結局ガス吹く量に規制があるからそこまでは使わないと。
おいしいところは10500あたりを使うのがよくてフン!とやっても13000ぐらいまでしか使わないんですと
ハイ。
サッパリわかってません。
がなんだか読み終えた後早く14年シーズンにならないかな?と久しぶりにうずうずしました。
Posted at 2012/10/23 13:59:12 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2012年10月10日
先日の日本グランプリで後ろからアタックかけられたマークさん(RBR)
めちゃくちゃご立腹のようです。
そりゃそうだ。
出場停止処分くらったばかりなのにまたやらかしたんだから。
Posted at 2012/10/10 13:15:55 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記