• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRIUS_bのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

NSX君にも充電しました

猛暑が続きますが 先日こちらでも 38.4℃と気の遠くなるような日が有りました 偶々NSXで市内をうろついていまして
エアコン MAX ( エバポ/コンデンサ-FAN) エンジン (ラジエタ- / エンジンル-ム ←右後ろのリア吸気FAN )
すべてのFANがMAXでした   電圧計は 12V (指示値実際は11V) とバッテリ-が電圧低下でオルタネ-タ-(発電器)も市内のノロノロ運転ではフル稼働 しても追いついて無い ?

吸気温度もここまで上がれば エンジンも酸欠気味 な様で 車がぁ....... おっ重い !!!

夏場で意外と多いのが バッテリ-上がり  無理も有りませんね  ということで NSX君にも充電です。

 充電電流をバッテリ-の状況に合わせ制御してくれる 自動充電タイプで じっくり充電しました

先ほど走ってきましたが  エアコンMAXで 電圧も 14V (下がっても13V)と まずまず
走りも 先日と違って 車が軽い !!  

アウトランダ-だけでなく 偶にはNSX君に充電してあげよう !!




Posted at 2015/08/06 10:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

NEXCO中日本より急速充電設備の返事をいただきました

先月の旅行で 諏訪SAで充電中 NEXCO中日本のアンケ-ト用紙が有ったので
 1.充電設備をSAだけでなく PAにも導入してほしい
 2.1台では混雑するので分離型の急速充電器で3~4台にしてほしい
の コメントを付けて返送しました

早速、封書にて回答が有り あまりにも早く丁寧な回答に 恐縮しました

PAに導入も来年3月までに数か所導入予定だそうです
http://sapa.c-nexco.co.jp/guide/i-stop

分離型急速充電も 現段階では採用予定はないそうですが (知らなかった?) ご意見は承りましたとのことで まぁ 気楽に待ちます
http://www.hitachi.co.jp/products/infrastructure/product_solution/mobility/ev_solution/ev_quick_charger/separation_type/index.html

もっと 増えないかな ?
Posted at 2015/08/02 10:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

日光東照宮への旅

毎年恒例の 弥次喜多珍道中です。
 昨年の高野山/熊野大社の世界遺産シリ-ズの続編で今年は没後400年の日光東照宮詣で です。
 充電ポイントは中央道は良いのですが 上信越自動車道はSAで急速充電が有りません
北関東自動車道 波志江PAまでじっと我慢でした  また渡良瀬街道の富弘美術館では無料でラッキ-でした。
 今市ではコンビニなのに無料とのことでしたが 何故か象さんカ-ドが必要でしたが認識はしませんでした コンビニで聞くと 隣のDocomoさんの管轄との事 Docomoさんに行くと 専用カ-ドを出してきてくれて 認識してくれました 納得です この方法で無料になるのですね。

泊まりは鬼怒川でした 翌日に近くの「とりっくあ-と」の無料充電にお世話になろうと 寄りましたが 何故か 接続してもエラ-で認識しませんでした 施設にはリ-フが置いてあったので 壊れてはいないと思いますが PHEVには 対応 ( 登録 ) していないかも ? ( 日産型充電器 ← 他では使えた)

気を取り直して ファミマの倉ヶ崎へ こちらは使えました

東照宮をじっくり拝観して 中尊寺湖へ 途中 第二いろは坂で BMW 740を煽って 登って行きました 
コ-ナリングも良いし トルクも有り 隣の友人は PHEVが気に入ったようです 九十九折などの場合B2より B5で アクセルON/OFFでキビキビ走ったほうが楽しかったですね  ちょっと発見

中尊寺湖では市営の駐車場で 無料充電 ( 駐車料金は有料 ) 隣にスペ-スも有り 充電が終わってたら勝手にコネクタ-を差し替えできるので 迷惑はかからんだろうと ゆっくり中尊寺湖を散策してしっかり満充電しました (結局私のみだった) ただし この場所の案内が分かりにくいですね 1Fの 出口近くです。 

二泊目は水上温泉 ロマンチック街道経由です 途中交互通行の工事で 大渋滞 大幅に予定が狂いました 連休前までに何とかしておいてほしかった 

次の朝は道の駅みなかみ水紀行館で 充電 無料で 30分フル充電しました ここはラフティングで有名みたいですね ( 後で知りましたが この日の午後 この地区は大雨で 土砂崩れが有ったようです あのリフティング連中は大丈夫だったかなぁ 時間はずれていると思うけど )

最終日は 榛名山/榛名湖/榛名神社 巡りをして 碓氷峠→佐久→麦草峠 メルヘン街道で八ヶ岳を抜けて茅野へ 諏訪南SA で充電 ここはすいていましたが次の 駒ヶ岳SAで 先客が......あれ? BMの I3 ??

始めてみました I3   聞けば この土日に EVラリー白馬に 参加していたそうです そういえばそんなのあったなぁ  など色々会話をしていたら リ-フさんが 来ました I3の方は 少し早目に切り上げてくれました 私も 20分ほどで切り上げることにして 次の恵那SAで充電することにしました どうせ恵那までは持ちませんので リ-フさんも30分ではないので安心したようです でも 20分経っても 充電電流は50A もうちょっとと 22分まで 43A に落ちるまで延長しました 

恵那SAの手前で ガンメタのPHEVに抜かれて やな雰囲気と思って居たら 4台前にSAに滑り込みそのまま充電場所へ  残念 先を越されました  まぁ 時間も時間なので そのままスル-して帰宅の途に  しかしあのガンメタのPHEVさん 運転席側のドアに損傷が..... EVラリーでぶつけた?
などと友人と会話していました 

○君 PHEVが気に入ったようなので 来年は あんたの I3 かPHEVで 白馬EVラリ-に参加しようぜ !!




  

 
Posted at 2015/07/21 18:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

未来に遭遇

 まだ5月というのに 真夏日の中 ガ-デニングでラティスを組んでいます。
素人の悲しさ、あれが足りないこれが足りないと ついつい近くのホ-ムセンタ-や百均に買い出しに

近くの百均に徒歩で行ったところ 向かいのゴルフの打ちっぱなしの横に 何やら感じが違う車が......どこかで見たけど BMのi8 だっけ??

あらっ トヨタのマ-クが........ MIRAI でした  豊田の登録でしたが この近くの人??
「ふるさと納税」すると レンタルが出来るらしいけど わざわざレンタル中にこんなチンケな打ちっぱなしに来ないよなぁ  {

うちの近所は クラウンやBM ベンツ ポルシェなど ごろごろしているけど さすがにMIRAIはまだ有りません  どなたが乗っているのでしょう 興味が有りますね

( 写真 スマホを忘れたので有りません )
Posted at 2015/05/31 16:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

久しぶりの給油 

 そろそろ3ヶ月 縛りの強制エンジン始動が懸りそうですので 給油しました

走行距離 1982km で 32.24Lで単純にいけば 61.47km/L ですが
4月に 山中湖に行き 富士山を一周 (約600km) してきたのが 入っています

山中湖から帰って 燃料系の目盛りは Eとすぐ上のセクメントの所を行ったり来たりで
メ-タ-上の燃費では 25km/L でした

この時給油して正確な燃費計算をすればよかったのですが しばらく遠出はしないし 今でも急速充電を活用しているので 重い燃料を積んでおく必要もないし、このままでも残りの燃料で 200kmぐらいは行けるだろうし まぁいざとなれば 給油すれば済むことと思い そのまま給油せずにしていました。

半年点検で オイル交換をし易くするために チャ-ジモ-ドに入れたりして ( ディラ-でも点検やオイル交換した後で多少はエンジンをかけていると思う) 多少は消費していたと思われる

単純に 1980-600 =1380km 32.24-24 = 8.24L 1380/8.24 ≒ 167.km/L  

旅行以外は 殆ど 電気走行でしたので 実際はもっと 良いと思います。


Posted at 2015/05/31 11:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「V2H 補助金 大幅削減 http://cvw.jp/b/2226848/47748715/
何シテル?   05/28 09:07
SIRIUS_bです。車とホ-ムシアタ-に嵌っています 車はメ-カ-に拘りや偏見は有りません 自分にとって気に入った車に乗っているだけです。 その車が たまた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギャルのパンティおくれー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 12:30:43
ヤフオク産 TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 11:59:02
新アウトランダー 名港・金城埠頭にて確認 スクープ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 09:34:26

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。 19年乗った デリカスペ-スギア (ス-パ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
古い車ですが大事に乗っています 子供のころこんな車に乗れたらいいなぁと 思っていました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
三鷹で会社の独身寮に入っていたので車を持つ必要がなかったのですが、友人とのドライブ旅行の ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和50年代初頭 オイルショックと排ガス規制で新車は人気がなく スポ-ティ-カ-の中古 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation