• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

雑感ですいません

雑感ですいません 雑感ですので、軽く読み流してください(^^)

採点モード「旋回Gのみ」の追加により、減速Gと旋回Gを揃えないといけない呪縛(笑)から解放された方もいらっしゃるかと思いますが、さらに言えば、山にはいろんなコーナーありますから、全コーナーで高得点狙う必要も無いんですよ、それやると運転歪むでしょ? この呪縛も解放しときますね(笑) 要するに合計点アップに囚われすぎると歪みかねないってことです・・・(オフミの皆さんはタッチさんが監修されてますから心配していませんが)。

点数は走りながら聞いて「自分の運転操作の結果、狙ったGとどれだけ近かったか」を確認し、自分のGコントロールを磨く材料にする、というのが有効な使い方と思います。平均だの合計だのこねくりまわしても、そもそも10点が5点の倍良いという訳でもなし、数にこだわってもしょうがないです。もちろん競技であれば数字が全てですが、上達が目的なら、まず、自分がどういう運転が出来るようになりたいのか、そしてこの点数は何を表しているのか、それが自分の練習にどう使えるのか(使えないのか)、ずっと考え続ける事が大事です。
(あ、ゲーム的に点数競ったりするのも否定しないですよ、楽しいですしね、目的次第です)

あと、どうしてもワインディングを通して上手さを測りたいなら、合計点を見るより、Gリミットを越えない条件(越えたら1回プラス5秒とか)でタイムアタックすればいいと思いますよ。0.2Gとか0.3G位にしとけばそんなに飛ばす必要もないですしね。これなら「速い方が上手い」でだいたい間違ってないです。別に勧めはしませんが。

ちなみに私達の練習会で余興にやる「リアルG-Bowlジムカーナ」はボール落としたら「記録なし」です、再走のチャンスもありません。それだけ落とすのは論外ってことで。
自分はゆっくり丁寧に運転してますって言う人が、G-Bowlやらせるとヘアピンであっさりボール落としたりします。「ゆっくり」なんて主観的な指標じゃ全然安全じゃない訳です。絶対的なG感覚とそれを実現するための速度感。丁寧さとGコントロールどちらも必要です。

今回のアップデートでGリミットオーバー回数を表示するようにした訳ですが、(アプリの採点的な機能については)なんかもうこれだけで良いような気さえしてきました(笑) ボールを落とさないでどこまでも走れればそれでOKですよ。
あとは正しいライン、正しいヨーコントロール、丁寧な操作・・・ああ、やることいっぱいだ(笑)
ブログ一覧 | G-Bowlアプリ | クルマ
Posted at 2016/11/06 01:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

G-Bowlアプリの採点機能追加の件 From [ 人馬一体!ドライビング・マニアックス ] 2016年11月7日 13:36
この記事は、雑感ですいませんについて書いています。 G-Bowlアプリに「旋回Gのみ」という新たな採点機能が追加されて、この週末に試したお友達も多いと思います。 えぇ、この採点機能の追加をお願い ...
ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 10:02
こんにちは。
常に G-Bowl ユーザーの利便性と運転操作の向上に役立つことを考えながらアップデートされているアプリなのですね。
これから活用させていただきます。
コメントへの返答
2016年11月6日 11:01
アプリの普及という意味では採点機能はキャッチーですし、みなさん楽しんでブログに写真を投稿してくださいますので、有り難いことなんですが(^^) 私が採点機能をつけちゃったおかげで、「この点数が良ければいい運転なの?」と惑わせてしまった面もありまして、その点は責任を感じております。

楽しんでいる方に水を差すつもりはまったくございません、G-Bowlアプリはいろんな使い方が出来ますので、この記事も何かのヒントになりました幸いです。

プロフィール

「夏タイヤに戻すのがしんどい、作業するのはいいんですけどタイヤ・ホイールが重いのが辛い、下手したら腰に来る歳頃です。」
何シテル?   04/18 22:05
G-Bowlアプリの中の人です。 こちらでは製品サポートは行っておりません。不具合、ご要望等につきましては公式サイトの「FAQ」をご確認の上、改善されない場合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowl & i-DM 富士山麓にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 10:58:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
運転を楽しむための車
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アシ車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初にこの車を買ってしまったおかげで、年間30回以上サーキット・ジムカーナ場に行く生活が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation