• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきーさんのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

面白い道

面白い道ブラインドコーナーって言葉がありますが、
ここホントにブラインドですよ(笑)


↑右コーナーの先に、下りながらのトンネル出現


↑そのまま下ってトンネル出た途端、いきなり左折!

この左折はトンネル入り口から30km/h以上落とさないと曲がりきれません(^^;;;
左折がキツイと気づいた時にはもう遅い・・・下ってるしwww

右コーナーから連続していますからGを繋ぐには10秒間以上手前からの予測が必要。

私は初めて通る道ではありませんが、傾斜の関係もあって分かっていても難しいです。
こういう道でGコントロールにトライするのもまた楽しいですね。
Posted at 2015/07/15 11:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowlアプリ | クルマ
2015年07月06日 イイね!

アクセル踏んだら戻さない(加速の尺)

アクセル踏んだら戻さない(加速の尺)ここ最近また、みんカラでG-Bowlアプリユーザーさんのグラフを拝見させて頂く機会が増えている気がします。みなさんに活用して頂いて嬉しいです。

私も何かネタが無いかと最近とったグラフを振り返ってみました。
タイトル画像は昨年7月13日のブログ「速度を落とす」で走った八王子IC出口料金所に向かうランプを先月通りがかった際に記録したものです。

減速(青)を終えたら速やかに加速(赤)に転じる訳ですが、その際、グラフでは一度踏み始めたアクセルを緩めること無く、コーナーの脱出速度まで繋いでいます。

もしアクセルを入れ(急ぎ)過ぎると終盤で外にはらみそうになって、踏み込んだアクセルを一度緩めるハメになることがあります。大きなコーナーでは特にそういう事が起こりがちです。でも、そのような計画性の無いアクセル操作では、コーナー脱出時に最適な加速力を引き出せないのはもちろんのこと、車の姿勢(荷重移動)の乱れもあり、不快な運転になってしまいます。

そんなのダメなのは知ってるよ・・・じゃあ、多少の調整(つじつまあわせ)はどうですか? このくらいなら・・・と自分に許している甘さはありませんか?
G-Bowlアプリを使って「思ってたより強い横Gを出してしまっている事を知った」という声をよく聞きますが、アクセルも「このくらいなら」と思ってたのが、グラフをとってみると思ってたハッキリとアクセルを抜いていたり、頻繁に(無意識に)つじつま合わせをしていたり・・・なんてことも浮き彫りになります。

G一定に飽きたらず、このような視点でもグラフを活用頂けます。
Posted at 2015/07/06 02:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | G-Bowlアプリ | クルマ

プロフィール

「夏タイヤに戻すのがしんどい、作業するのはいいんですけどタイヤ・ホイールが重いのが辛い、下手したら腰に来る歳頃です。」
何シテル?   04/18 22:05
G-Bowlアプリの中の人です。 こちらでは製品サポートは行っておりません。不具合、ご要望等につきましては公式サイトの「FAQ」をご確認の上、改善されない場合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G-Bowl & i-DM 富士山麓にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 10:58:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
運転を楽しむための車
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アシ車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初にこの車を買ってしまったおかげで、年間30回以上サーキット・ジムカーナ場に行く生活が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation