• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuzoの"キャロちゃん" [マツダ キャロル エコ]

整備手帳

作業日:2015年6月20日

リンレイ 超艶 Gガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
パーツレビューにも書きましたけど。ガラスコーティングが安易に手に入る時代になった(大袈裟)。粘土処置・コンパウンドを普段やり慣れていない人が手を出してはいけない商品だと思う。新車購入と同時にするなら別ですが。

曇りの日を選びました。ワックス系・コーティング系は曇りの日の方がいいんですよね。本体の温度が高いとむらが出来てよくありません。


まず、洗車。たっぷりのシャンプーを使って洗いますが、私の場合、純水にシャンプーのみです。水垢取り・ワックス効果などといううたい文句のシャンプーは使いません。

しっかり洗ったら、ぬれた状態で、粘土で鉄粉を含めて取り除きます。常にぬらしながら行います。そして、手のひらでなでてみて凹凸がないのを確認します。

次いで、水の拭き取りをしない状況で、一番目の細かいコンパウンドを用いて、コンパウンド用のスポンジ(少し固め)を用いて水垢・細かい傷を取り除きます。拭き上げは柔らかめのタオルでしっかりと拭き残しなしで、。さて、この商品は、本体にスプレーしてタオルで拭くだけです。ようするに、ワックスのように拭き上げがいらない。

もうここまで、シャンプー 粘土 コンパウンド塗り コンパウンド拭き上げとやっているので、出来るだけ簡単に済ませたい。そして安く済ませたいということで選んだ商品でした。
2
思ったより以上に素晴らしいコーティング。見栄えはいいですね~。頑張って下地処理をしたのがよかったのでしょう。

もう購入して半年を超えているので、細かな傷はありますが、それでも新車に近いくらいのきれいさがあります。
3
これで一年はきれいな状況なのかな?

我が家のキャロちゃんは、屋根もないところにおいておくので少し気の毒。でもできる限りきれいにしておきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーエレメント交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

H4バルブ交換

難易度:

車検

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事兼ドライブ兼食事ー http://cvw.jp/b/2226921/47721628/
何シテル?   05/15 08:21
kazuzoです.2023年9月25日MAZDA6 20th記念車(AWD)を納車しました. 1996年~2023年FD3Sに乗っていましたが,様々な経験をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォーターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:50:15
車内快適化計画②-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:29:20
つけめんテツさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 04:41:03

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン むっ君 (マツダ MAZDA6 セダン)
28年乗ったFD3SからのMAZDA6. 雪国なのでAWDはマストと判断していましたが, ...
マツダ プレマシー プレチャン (マツダ プレマシー)
MPVが古くて故障・錆などで車検更新に多大なる値段がかかるため、プレマシーの新車購入。基 ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
デミオ(DJ) AWD 13S 当時FD3Sのサブとしてキャロルエコから変更のため中古で ...
マツダ キャロル エコ キャロちゃん (マツダ キャロル エコ)
FD3Sは、おじいちゃんになり、週末の天気のいい日だけ出動。それ以外は キャロルエコにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation