• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
John Doeの愛車 [三菱 アウトランダー]
三菱カーナビモニター用自作ケーブル
2
検証できたモニターは、DU-W70VおよびDU-W700Z。三菱製カーナビのCU-VシリーズやCU-Hシリーズに使われているオンダッシュモニターです。<br />
<br />
カーナビ付属のモニターケーブルをブッタ切ると、いろんな色の配線が出てきます。そのピン番号と機能、被覆のカラーは次の通りです。<br />
<br />
3 DISP ON  白<br />
5 RCA(黄)+  黄<br />
10 RCA(黒)-  2芯ケーブルの裸の方<br />
11 ACC  橙/青<br />
14 ILLUMI  桃<br />
18 RCA(黄)-  黒/青<br />
21 RCA(黒)+  2芯ケーブルの緑<br />
22 アース  赤/黒<br />
アース  外周を囲っているメッシュ状の線<br />
<br />
分かり辛いかもですが、以上となります。<br />
<br />
RCA(黄)は映像用、RCA(黒)はアナログ音声用です。<br />
<br />
で、これにそれぞれギボシやコネクタを接続します。<br />
<br />
赤/青のアース線には16V1,000μFのコンデンサが噛ませてありましたので、これをハンダ付けします。で、安全の為にヒューズを噛ませて完成!<br />
<br />
ナビやオーディオをDIYされた方は上記の略称をご理解いただけると思いますが、DISP ONはモニターのON/OFF電源らしいのでアクセサリー電源に接続します。例えばここにスイッチを噛ませば、リアモニターのON/OFFを運転席からコントロールすることが可能です。<br />
<br />
接続したところ、わずかにノイズが出るもののちゃんと表示しました。ノイズはケーブルによる要因か分かりませんが、コイルを噛ませば大丈夫そうなレベル。なくても充分視聴に耐えられるレベルです。<br />
<br />
純正の変換ケーブルは、値段はさておき長さが中途半端。リアモニター用にケーブルを転がそうとしても、上手く取り回しをしないと長さが足りません。<br />
<br />
カーナビのモニターケーブルは結構長いので、そういう意味でも自作するメリットは充分にあると思います。<br />
<br />
電装部品ですので、火事にならないよう絶縁を充分に施して短絡等起こらないようにご注意を!
検証できたモニターは、DU-W70VおよびDU-W700Z。三菱製カーナビのCU-VシリーズやCU-Hシリーズに使われているオンダッシュモニターです。

カーナビ付属のモニターケーブルをブッタ切ると、いろんな色の配線が出てきます。そのピン番号と機能、被覆のカラーは次の通りです。

3 DISP ON  白
5 RCA(黄)+  黄
10 RCA(黒)-  2芯ケーブルの裸の方
11 ACC  橙/青
14 ILLUMI  桃
18 RCA(黄)-  黒/青
21 RCA(黒)+  2芯ケーブルの緑
22 アース  赤/黒
アース  外周を囲っているメッシュ状の線

分かり辛いかもですが、以上となります。

RCA(黄)は映像用、RCA(黒)はアナログ音声用です。

で、これにそれぞれギボシやコネクタを接続します。

赤/青のアース線には16V1,000μFのコンデンサが噛ませてありましたので、これをハンダ付けします。で、安全の為にヒューズを噛ませて完成!

ナビやオーディオをDIYされた方は上記の略称をご理解いただけると思いますが、DISP ONはモニターのON/OFF電源らしいのでアクセサリー電源に接続します。例えばここにスイッチを噛ませば、リアモニターのON/OFFを運転席からコントロールすることが可能です。

接続したところ、わずかにノイズが出るもののちゃんと表示しました。ノイズはケーブルによる要因か分かりませんが、コイルを噛ませば大丈夫そうなレベル。なくても充分視聴に耐えられるレベルです。

純正の変換ケーブルは、値段はさておき長さが中途半端。リアモニター用にケーブルを転がそうとしても、上手く取り回しをしないと長さが足りません。

カーナビのモニターケーブルは結構長いので、そういう意味でも自作するメリットは充分にあると思います。

電装部品ですので、火事にならないよう絶縁を充分に施して短絡等起こらないようにご注意を!
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
 

プロフィール

「なんか3万円貰えるらしいが、まるで気分がアガらないのは何故。。。」
何シテル?   08/30 21:01
訳あって潜伏しておりましたが、密かに復活。そんな訳でよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
二代目ボート運搬車、そしてある時は野良仕事エクスプレスです。地味~に快適仕様を目指します ...
三菱 RVR 三菱 RVR
やんちゃなお買い物仕様でした。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ボート運搬車です。変態的なイジリはありませんが、基本DIYであちこち怪しげな仕様変更を行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation