• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月28日

お漏らし。

今日もAWの洗車。
洗車するためにi-MiEVとAWを移動。
AWを移動させたとき、地面に謎シミが。。。

油?

水を撒くと弾く。 油ですね。

軽く下回りを確認。
オイルパンが濡れてる。
う~ん… これじゃわからんわ。
洗車する前にどこから漏れているか確認しなきゃナ。


ジャッキアップしてウマ掛けてタイヤ外してぇ… orz


オイルパンに油べっとり。
だけど、オイルパンの底面とドレン部のみ。
ってことは、ドレンパッキンから漏っているのか。
ちょっと安心♪ いや、ダメだろ!

…それだけじゃないナ orz
エアコンのコンプレッサーのステーに油がジワリ。
この上の漏れる可能性が考えられる箇所は…
油圧センサー、VVTオイルスイッチ、カムカバーかな。
あとはちょっと離れるけど、オイルフィルター&ゲタ。
AW、Egの前側が見えないんだよねぇ…
これがEg前置きの車なら楽勝なのにね(笑)
手を突っ込んで確認するが、オイル漏れは確認出来ず。


コンデジを突っ込んで撮影。
お?便利だな。
まてよ? もっと広角の方が周りも見えるんじゃね?
アクションカムを突っ込んだ方が良かったカモ。
防水ケースなら傷入れても気にならないし。
次はそうしよう。

写真でもエンジン上部からのオイル漏れの形跡は無し。
うん?エアコンコンプレッサーが犯人か?
Egからのオイル漏れで無いのなら大丈夫だね!!(違
AWはEgオイルが漏れると燃えるし(経験者は以下略

オイルパンのオイル漏れは増し締め。
次回のオイル交換でドレンのパッキン交換。
エアコン側のオイル漏れに関しては経過観察。

Egリア側のオイル漏れは大丈夫っぽい。
オイルレベルゲージのところがチョット汚れが積もって
いるので、パッキンから少し滲んでいるんだと思う。
まぁ、タイミングベルトやウオポンの交換もあるから
交換ついでにEgオーバーホールしちゃう?(ォィ
って、まだEgオーバーホールしてから3万キロ…
まだまだイケるだろ。


せっかくなのでアンダーカバーをキレイに掃除。

堆積した油汚れが酷くて、泡が白くなるまで3回ほど
洗浄した。
汚れ物用のスポンジだったけど、もう退役だ…(笑)
大丈夫。 どうでもいいスポンジはいっぱいある。

そして、当初の予定であった洗車をしてから車を移動。
あ… シートの破れが気になった。

以前、補修したんだけど、それが破れている。

追加補修(笑)
そういや、このシートは1号車からの付き合いだな。
もう20年か…
コレしか1号車から引き継いだパーツって残ってない。
ブログ一覧 | AW11 | 日記
Posted at 2017/05/28 20:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

м
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation