• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

切手と電車。 2

結局、キティ新幹線の切手は郵便局ネットショップで注文。
あぁ… 失敗した。
申込受付数 4130シートじゃんか。
1530円×4130シート = 631万8900円。
買い占め出来ない金額じゃないよね!!!


で、現物が届いたので確認するが…
印刷があまりキレイではない。
買い占めしなくて良かった(笑)


キティはるか号は前日の18時頃に運行スケジュールが出る。
米原まで行く事もあるみたいだ。
それに合わせてコチラも予定を立てよう。 そのうち。
急いで撮りに行く必要は無い。



それよりも新幹線だ…
また新しいグッズが発売された。欲しい。買いに行きたい!
西に行くならハーモニーランドにも行きたい。
が…時間が無い。
3月末くらいまで、仕事の予定ががが orz


西に行けないのが悔しいので、NとZを併走させてみた(アホ








っていうか、線路のRがキツい。 実車ではありえないキツさ。
こんな線路を実車が走ったら脱線するだろ!(笑)
まぁいいや。
TOMIX Nゲージ 1/150 色再現性◎ ツヤ× 
ロクハン Zゲージ 1/220 色再現性△ ツヤ◎
Zゲージの小ささは狭い部屋でも楽しめるが… 線路等の流通が×
小さすぎて細かなところが見えないし。
価格は同じ8両編成で買うとZゲージの方が高いし。。。
Zゲージ、あんまりいいとこ無いな(笑)
HOゲージでのキティ新幹線発売を期待!!
あ… i-MiEVの模型は1/43だから、HOゲージでも小さいのか…
Posted at 2019/02/10 23:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2019年02月03日 イイね!

三菱ディーラーに行ってきた。

落ち着いてた仕事量が… また激増。
毎日残業残業残業で休みの日はゆっくり寝ていたい。
が…朝はいつも通りに起きてしまう。
休みだから寝てりゃいいのにね…。
目覚ましを解除し忘れただけなのは秘密だ。

起きてしまったからには休みを有意義に使おう。
というわけで、三菱のディーラーへ行く事にした。(意味不明

バッテリー残量は… 足りないな。
途中で充電が必要。
まぁ、走りながらルートなどを考えよう(適当
行く予定じゃなかったからナァ。 と言い訳。



自宅 ??% 7:20

三菱 津島店 ??% 8:10

あぁ… 記録してない。
二目盛り点滅してたのは覚えてる。

そして、ケツから入れるとケーブル届かない。

+19min ??%→??%

人間の飯も準備せずにいたので、充電中は近くにあったマクド。
19分も充電したのに、電流値がずっと50A↓だったのでションボリ。




三菱 津島店 ??% 8:30

三菱 四日市新正店 30.5% 9:35


30.5%残で9:35着なのは記憶してた。
しばらく待って、開店。

イベントは店内だった。 一番乗り。

地方だから?参加者が異様に少なくて驚いた。
自分を含めて10人くらい(笑)
用意されていた椅子の数が少なくて「大丈夫なのか?」と心配
していたが、全然問題無かった。
三菱 太子店のイベントも人が少なかったなぁ… 地方最高!!(ォィ

隣に座っていたオネーサンから話しかけられた。
「ハーモニーランドの常連さんですか?」と。
いきなりそんなこと聞かれて「???」
先日、ハーモニーランドで僕と車を見かけたとか。
「いや… 常連ってほどじゃないけど… たまに行ってます」
と返答。
いや、たまにだし! 年に数回だよ! 常連じゃないよ!
やはり、あの車に乗っていると悪い事出来んわ…


ショー → 撮影会 → 余った時間で店内外を徘徊 という流れ。














くっそ… 










デリカやランダーじゃなく、i-MiEVでコレやってくれよ!!! orz





3回目の撮影会はディーラーの人たちまで出てきてた。
楽しそうだった。




イベント終了後に充電。
+20min 30.5%→??%



三菱 四日市新正店 ??% 15:55

イオンモール東員 ??%


帰りにイオンモール東員へ。
ココでは充電せず。 買い物を楽しむ。
と、レンタルレイアウトの下見。
しばらく見学してみたが…
常連っぽいオッサンたちがフヒヒヒと笑って優越感に浸ってた(何?
ちょっと閉鎖的な空間っぽくて入りづらい感じ。
人の少ないであろう、平日の昼間に行きたい。




イオンモール東員 ??%

mozo ??%


桑名方面へ下りて… 大渋滞。
裏道入ったら、裏道から出るところで大渋滞。
失敗したわぁ… orz
遠回りしてでも交通量の少ないところを通るべきだった。


自宅まで辿り着ける電力が無いので、途中で充電。
う~ん… どうしよう?
mozoのQCが空いていたので、買い物ついでにQCしてく。

+13min ??%→??%

買い物終わらせて店から出て、横断歩道を渡っていたら車が横断歩道
の手前で止まらずに通過。
靴のつま先を踏まれました。 黒いリーフに。
接触したのに気づいたのか?横断歩道を通過した直後に止まったけど
運転手は出てこず、そのまま走って行った。
こちらが止まらなければ10:0のボーナスチャンスだったのに…
明日から仕事行かなくて済んだのにぃ!!!(ォィ
ギリギリのところで引いてしまった自分が情けない(違っ
靴を踏まれたから物損でもいいんだけどね。
横断歩道を歩行者が渡っているんだから止まれよクズ。



mozo

自宅 40.5% 20:00

mozoで充電後、自宅まで帰る途中で「フィルムの現像」を頼んでいた
のを思い出したのでちょっと寄り道。 バッテリー残量は問題無し。
最近は現像頼めるところが減ってションボリ。
昔だったら現像500円くらい、どうでもいいプリントなら同時プリント
も格安だったし、おまけでフィルムまでくれた。
今じゃ現像だけで700円。 同時プリント一枚40円!?
L版のデジタルプリントで40円とかボりすぎ。
フィルムも種類がかなり減った。 お気に入りの銘柄がみんな廃盤。
今回使ったフィルムも「良さそう」なのを選んでみたが…

どうなんだろね?
プリントに出す予定無いし… フィルムスキャナーでも買おうかなぁ。



今日だけで充電料金300円くらい。 比較的短距離なのに…
やっぱり冬場はアカンなぁ。 電費悪いし、充電遅い。

2月は出かける予定が無いので残りは使い切れないカモ。
次のイベントは11日… 仕事だよ orz
16日にmozoでもあるけど、シナモンだからイイや。
Posted at 2019/02/03 23:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2019年01月26日 イイね!

切手と電車。

キティ新幹線の切手が発売される。
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/frame/detail.php?id=887
1月31日(木)から滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、山口の全郵便局
と福岡の一部。
2月5日(火)から郵便局ネットショップで発売らしい。
なぜ? キティ新幹線関係ない府県でも発売するん?
そして鳥取と島根が無くて可愛そう。
新幹線は走ってないけど、車輌には鳥取と島根のデザインもあったハズ。

切手… 岡山駅で撮ったんですね。
見覚えある背景で「おや?」と。

先日、ココで写真撮ってるから(笑)

左下の切手は大津TNだな。
行ったことは無いけど、有名スポット。
あとの切手はドコだろ? 今度調べてみよう。



切手買いに行く手間を考えたらネットショップだよな。
何かアッチ方面に行く用事があれば現地で買いたいが。
アッチ方面に行く用事… あるかもしれない。
http://www.jr-hellokittyharuka.jp/
1月29日(火)より、関空から京都(米原)の運行。
新幹線みたいに運航日とかの情報が出てない。
しかも…ベース車輌がイマイチだから、ラッピングされてても… 微妙。
撮るなら関空出てすぐ、京都の手前、米原まで行く車輌なら京都より先ならドコでも。
撮りに行くならもうちょっと調べてからだな。
運行日、運行時間が出ないと動けないよ。

っていうか、情報出すの遅すぎ。
新幹線みたいに数ヶ月前に出してくれればこちらも相応の準備をするのに。
運行開始日も関空駅でのイベントも平日とか…

う~ん… また新幹線乗りに行きたいなぁ…(ォィ
Posted at 2019/01/26 15:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2019年01月25日 イイね!

策士、溺れる。

月曜日から体調不良。

休む理由はすでに使ってしまったので(?)、無理して出社。
何事も流行に乗るのは好きじゃないんだよなぁ。

…職場で大流行してみんなが休めばいいんだよ。
以前、有給申請したときに上の人間から呼び出し喰らって
「お前だけ休んで、他の人間は休んでいない。 常識を考えろ!」
と言われ、渋々有給申請を取り消した事がある。
いや、有給残はあるんだから使わせろって…。 常識考えるのはドッチだよ。
むしろ、こちらが指摘しないと有給を付与しない会社側に問題あるだろ。
この件で、会社への忠誠心が下がりました。
まぁ、下限振り切ってるんですけどね。
クククッ… みんな休めばいいんだよ。 流行病でな!!!!(笑)
みんな病欠で有給使ってくれればコッチも気兼ねなく休める♪
仕事に支障? 知らん。 そんなの上の人間が考える事だろ。
ということを考えながら、死にそうな状態を「ちょっと調子が悪い」程度に
偽装して(してなかったかも?)、今週は仕事をしていた。

残念ながら… 誰にも伝染しなかった orz

まぁ、あれだ。
体調の悪い時だけAWにパワステ欲しい orz
Posted at 2019/01/25 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

オイル交換。

今日はAWのオイル交換をしてみた。
10W-50だと朝一発目の始動が重たいんだよね。


5W-30を使用。 いつ買ったかわかんないくらい古い…

オイルパンのドレンを抜くときに軍手とビニール手袋をするが今回は
少し横着をしてみた。








ビニール袋を軍手に被せる。
こうすりゃ軍手が汚れない。
オイル交換で拭き取りなどに使ったウエスを入れるゴミ袋にもなる。


オイル入れて、レベルチェック。
うん。 問題無い。

オイル交換したのでシールを作り直す。

2290kmで交換。 そのうち約1800kmが夏の九州。
それを抜くと月100km以下。
雨の日の会社への往復でしか使ってないしなぁ。
もうちょっと乗らないと…。
Posted at 2019/01/19 20:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AW11 | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation