
スポークを切られたホイール、どうしようか悩み中。
切られたスポークもニップルも再利用不可。
スポークは切れてないスポークを外して、形状と長さを確認。
ストレートプルのエアロスポーク… 無いって!!!
ニップルもインターナルニップルなので普通に売ってない。
普通のニップルを逆に入れれば使えそうだけど…
う~ん… ちょっと怖いな。
というわけで、同じ長さのスポークを発注したんだけど…
発注前に在庫確認で「有」とのことだったのに、発注したら
「ごめん、無かったわ」って orz
そりゃないよ母ちゃん(ジャイアン風
ニップルも同等品が無い。
いや…あったんだけど購入が100個単位とか泣けてくる。
1個あればいいんだけど?
選択肢
①AliExpressで買う
ここなら欲しいサイズが手に入る。
が…希望する物が送られてくるかは賭け(笑)
だって、支那だもん。
②リムだけを再利用、ハブを交換
普通のスポークが使えるハブに交換すればスポークが
無くて困る事は無い。
…費用が orz
③上記パーツが入手出来るまで放置
中古でハブが手に入ればイイナァ。
今回は③。
ただ、ディープリムホイールが無いと困るので(困る?)

新しく中古ホイールを購入。
今度はパーツの入手性も考えてシマノにした。
ちょっとリムハイトが低い(50mm)ので迫力に欠ける。
でも、ハブの性能はDURAだ。 静か。 すげぇ回る。
最初からコレ買っておけばよかった。 かなり後悔。
あああぁぁああぁぁ新しいホイールで走りに行きたい。
ビワイチ!花見!!!
くっそ… 今週末は雨だ… orz
Posted at 2017/04/06 22:25:34 | |
トラックバック(0) |
bicycle | 日記