2014年12月05日
九州、i-MiEVで来た。
EVは寒さに弱いですね orz
先月の走行データを元にプランを練ったが…
見事に電費が悪く、予定していた充電スポットまで行けず。
急遽、充電回数を増やすことでたどり着く。
宿泊地に到着したところでバッテリー残が77%
んまぁ、今後の予定を考えるとギリギリ。
暖房使わずに頑張るか。
朝起きてシステム起動! バッテリー残67%…
こんなときにバッテリー減るなよ!!!! しかも10%も。
近くに充電スポット無いわ。
明日、時間作ってQCしに行かないと。
そして、今日は一緒に行動する予定だった子が風邪でダウン。
i-MiEVで暖房ケチったから… かもしれない。
「ゴメン… 一人で行って…」
え?マジで?嘘だと言ってよ、バーニィ!!
体調不良じゃ文句も言えない。 orz
追い打ちを掛けるように不運が続く。
クソ寒い、風強い、雨→雪。
積もるような降り方じゃなかったけど、寒いのには困った。
一日の予定が終わり、車に戻るとフロントガラス凍結。
ここでまたバッテリー使わせますか…。
ガラスの氷が溶け落ちるまで暖房MAX。
今回はAWで来れば良かったとかなり後悔。
Posted at 2014/12/05 22:09:49 | |
トラックバック(0) |
i-MiEV | 日記