今日はAWの足交換。
昨日、忘年会で会社に車を置きっ放し。
土曜日に作業する予定でいたので、金曜の出社時は荷物満載。
ジャッキ、ウマ、足回り、マフラー(ぇ?
今日、会社まで行って作業してきた。
工場増設で工事の業者が来ており、その作業者の一人がコチラに…
「僕も昔コレ乗ってたんですよ~」
「キョウセイでジムカーナやっていました」
等々。
いや、びっくり(笑)
というわけで作業。
Assy交換なのでサクサク。 でもない。
工具が足りなくてちょっと時間が掛かってしまった。

作業前。

作業後。
車高が低くくなり、かっこよさが増した。
AWって宇宙で一番かっこいい日本車だと思う。
まだ時間があるのでマフラー交換。
マフラー交換は楽勝。 AWはジャッキアップせずに出来る。
フジツボ純正静音マフラーからTBS純正爆音マフラーに。
高回転でのふん詰まり感がこれで解消される。
通勤で使うのに高回転での抜けは重要でしょ。
爆音すぎて自宅での暖気が出来ないが…(笑)
作業終了後、会社の駐車場で軽く試運転。
吊しのオーリンズ、いいわ。
ギャップで跳ねても接地感がある。
減衰時のハト音も素敵。
しばらくコレで乗ってみよう。
で、AWは会社の駐車場に置いてきた(笑)
Posted at 2014/12/13 20:13:49 | |
トラックバック(0) |
AW11 | 日記