• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

塗装のチッピング と 走行距離

朝起きて天気が良いので洗車♪
拭き取りをしていたときに気づいた。
ヘッドライトの上側に塗装のカケ(&サビ)がある。

んまぁ… 走っているから、多少の傷は増えるよね。
でも、こんなところに飛び石?

とりあえずサビを落としてからサビ止めを爪楊枝で塗布。
そのままだとサビ止めが劣化してまたサビる。
AWを塗装したときの塗料があるので、それを使う。
微妙に色が違うけど… イイよね?
サビのちょっと上も塗装にヒビがあり、サビそうだけど…
コレを直すとなると大変なので、今回はココまで。


ついでなのでAWの塗装ハゲも補修(笑)


コッチはサフが出るところまでで済んでいるので、サビてない。


洗車&補修が終わったところで雨が降ってきた。
せっかく洗ったのに… orz
天気予報も見ずに洗車した自分も悪いか。




そして、AWの車検&i-MiEVの納車から約1年。
走行距離を見てみる。

i-MiEVは来週末で丁度1年。
現時点での走行距離は

16511km
来週末に出かけるのでもう少し増えるけど、ココで区切ってみる。
GoGoEVの充電記録を見ると、QCだけで約100回チョット。
毎回30分というわけではないし、充電量も毎回違うけど参考に。
自宅充電の記録は取っていないが、あまり充電していない。
あまり充電していないから自宅の電気代も前年と比べても大差無い。


AWは

124613km
車検後は123100kmだったから、約1500km
実家に帰った分で約900km走ったので、ソレが無ければ600km!?
ハッキリ言って、金の無駄(笑)
年間の維持費(自動車税、車検、任意保険等)で動かさなくても15万近く必要。
それにガソリン代、その他消耗品代。
で? だから? コストが全て? 趣味を楽しむために金を払っている。
だから、多少高くても仕方ない。 …と思わないと維持出来ない。
すごい贅沢してるよなぁ…。 収入はそんなに無いのに(笑)
あ、だから貯金が増えないのか!!!!
Posted at 2015/03/29 22:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation