今年「も」新年早々ピューロ行ってきた。
もちろん、i-MiEVで。
現地で友人と合流。
開園待ちは5~6人ほど並んでた。 暇人め!(お前が言うな!
前にいる人たち、雰囲気から察するに目的が違うみたいだ。
イケメンショーが目的っぽいな。 イケメンならココにいr(ゲフッ

うん。 パレードのベスポジは確保。
新年早々大満足である。

2回目のパレードも前に数人並んでいたが…
運良くベスポジに誰も入らず。。
みんなダンサー狙いだったみたいだ

まさか2回目までベスポジ取れるとは… 日頃の行いが良いから?

パレードの後もその場で待機。 最後のショーをベスポジで満喫。
って… 開園待ち2時間、パレード(1回目)待ち3時間
パレード(2回目)待ち2時間半。
私待つわ。 いつまでも待つわ(違っ!
帰りに近くの神社へ寄ってみる。
初詣。

ビルに神社ってステキ。
駐車場から車を出して、ピューロ前にて撮影会(笑)
さすがに元旦なので交通量少なめ。
とても撮りやすかった。

以前撮った写真。(リサイズ、ナンバー加工)

上記を現像処理。
気に入るまで加工するのは結構手間だったりもする。

そして今回撮った写真。(リサイズ、ナンバー加工)
ほぼ撮って出しでイケそう。

ボンネットの一部を切り出してみる。
切り出す以外は未加工。
画素数が違うので同じ所を切り出しても写真の大きさは違う。
レンズも違うからカメラだけの違いにはならないけど。
焦点距離はほぼ同等の24mm。
新しいカメラはスゴイ。
というのは実感した。
が… 動き物は全然ダメだ。 歩留まりがかなり落ちた。
AFも連射も遅いしファイルサイズがでかいからバッファの吐き出し
も時間が掛かる。
暗所のAFもスペック上は上がっているんだが… 全然ダメだ。
正直なところ、ン十万も出して買ったのは失敗だったと思ってる。
コイツのためにレンズもかなり投資しちまったし。
…歩留まりが悪いのは腕って言われたらそれまでなんだけどね orz
もう少しこのカメラを使いこなせるように努力をしよう。
今回の写真は現像、トリミングをしてPCの壁紙にする予定。
去年は首都高経由で実家に戻って失敗した記憶が。
なので、今年はアクア経由にしてみた。
まぁ、今年も失敗したんですけどね(謎)
バッテリー残量一桁まで攻める勇気があればナァ。
あ… 走行データをまとめなきゃ!(数ヶ月分…
Posted at 2017/01/21 21:45:09 | |
トラックバック(0) |
i-MiEV | 日記