• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

新年初イベント。

こんなご時世だが、掛川まで行ってきた。

当日の朝にサイトを確認したが中止しないみたい。
イベント観覧罪で逮捕されるかもしれないが…(ォィ


先日、下見をしてあるので運行計画書はトレース。
余裕を持って、30分早く出たが… どうなることやら。



自宅 20% 4:30
↓12km(-13%)
三菱 グリーンロード 7% 4:50

あれ…? 電費が悪いぞ? 滅茶苦茶。
前回は10%消費で走れたので余裕だろうと思っていたが
全然余裕無い。

+20min 7%→44%

これ… 30分充電しても三菱 豊橋瓜郷まで行けない。
そんな気がしたので予定変更。
岡崎が中間くらいだ。 岡崎で充電しよう。




三菱 グリーンロード 44% 5:10
↓30km(-24%)
三菱 岡崎大樹寺 20% 6:05

国道153号だったかな?

道路脇の温度計… マイナス5℃。


ルート上に三菱Dがあるのは知っていた。
60Aしか流れないので華麗にスルーしていたが…
50Aしか流れない状況なら60A出力でも問題無い(笑エナイ)

+10min 20%→41%

三菱 グリーンロードでの充電では出力がかなり落ちて
いたので、あのまま必要量まで充電していたらおかわり
充電罪で逮捕されていたと思われる。





三菱 岡崎大樹寺 41% 6:15
↓32km(-26%)
三菱 豊橋瓜郷 15% 7:10






…まだ50A制限。。。 バッテリー冷え冷え。
っていうか、人間も冷え冷え。
手足が冷たくてイヤんなる。

+20min 15%→54%





三菱 豊橋瓜郷 54% 7:30
↓50km(-40%)
三菱 浜松SA 14% 8:35





あ… やっと50A制限が解除。
75A流れたぁ!!!(一瞬だけ

+12min 14%→47%




三菱 浜松SA 47% 8:50
↓22km(-17%)
三菱 掛川 30% 9:15

うん。 予定通りにココまで来れた。
帰りの分を充電しておく。

+10min 30%→55%

もっと充電しておこうか悩んだが、目的地への到着を
優先して予定通りの残量で充電停止。





三菱 掛川 55% 9:25
↓3km(-2.5%)
掛川住宅公園 52.5% 9:30


目的地到着するも… イベント会場は設営中。

近くで待つとイヤらしいので、遠目に監視。

結局10時30分頃に設営完了。
のんびりだなぁ…。

そして、ライバル(ガチ勢)不在。

いや… むしろ一般客すらいないわけで…。
10分前に数組が追加されただけ。


2回目も30分前に陣取るが… 更にヤバい。
10分前に自分を入れて2組。
MCのオネーサンがショーの前に僕の所に来て
「お友達が少ないので盛り上げてくださいね!」
と言われてしまった(笑)
盛り上げろって言われても… 困ったナァ。

結局、MCのオネーサンが住宅展示場の方までお友達を
探しに行って、開始が少し遅れた。
それでも空席が…。
地方のイベントは平和だなぁ。



ミニステージということで15分程度のショー。
2回しかやらなかったのでボリューム的にはションボリ。
だが、とても満足。





掛川住宅公園 52.5% 14:20
↓3km(-2.5%)
三菱 掛川 50% 14:35
↓24km(-21.5%)
イオン 浜松市野 28.5% 15:25

帰りはサンリオショップで買い物をしよう!
というわけで、イオン 浜松市野へ行くが… 鬼渋滞。
お前らイオンしか行くとこ無いんか? ってくらい車が。

で、到着するとQC使用中。
空いてりゃココで補充電したかった。
イオン 浜松志都呂 も行きたかったけど、また渋滞に
ハマる事を考えたら高速使って帰ろう。

この残量なら三方原スマートICから高速使って浜名湖SA
までギリギリ行ける感じだし。




イオン 浜松市野 28.5% 15:40
↓17km(-17%)
浜名湖SA 11.5% 16:05


うん。 ギリギリ。 想定内。 ということにしておこう。



60%超える頃には30A近くしか流れていない…。
安心出来る残量じゃないけど、停止。

+20min 11.5%→62.5%




浜松SA 62.5% 16:25
↓58km(-51.5%)
上郷SA 11% 17:20

たぶんギリギリだけど、ダメそうなら岡崎ICで降りて
イオン 岡崎に行こう!
岡崎IC手前でバッテリー残量を見て…

あと13kmか… 1km1%でもギリギリ行けそう。


うん。 問題無い。
+14min 11%→58.5%

充電中、SAのお店を見に行く。
車関係のオモチャばかり置いてあるコーナーに…

…!?


32リッターエンジン?(笑)




上郷SA 58.5% 17:35
↓33km(-28.5%)
自宅 30% 18:20


走行距離 284km
総消費電力 243.5%
1%の走行距離 1.16km
充電時間合計 106min

1%1.16km… なんじゃこりゃ。
一応、軽め(?)のロングだけどこの電費は酷いな。


と、
先日の5%残を体験して、ギリギリ感の下限が以前よりも
低くなった気がする。
というかヤバいゾーンに踏み込んで行かないと航続距離や
充電時間がネェ…。
そのうち「亀が出てからが本気モード」とか訳わかんない
事を言い出しそう(笑)


さて、今回の履歴を参考にして次の計画を立てるか…。
Posted at 2021/01/18 21:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation