• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

バッテリー容量測定2022

容量保証を諦めたので、4月に入って暖かくなってからの容量測定をお願いする。
4月8日(金)の夕方に預けて、9日(土)に受け取り での作業をDラーに依頼。
「金曜日の夕方にお預かりだとメカニックが帰ってしまい、作業が一日遅れるかもしれません。」
あー メカニックさんはお早いご帰宅なのですね。
どうせ普段は乗らないので7日(木)に預けて9日(土)に受け取る事で決着。



4月7日。
i-MiEVに自転車を積んでDラーへ。
預ける直前はこんな感じ。

別件でgdgdしていたのでバッテリー残量を極限まで減らせず。
いつものように代車無し。 自転車で帰宅。
あー うん。 今回は代車借りるべきだった。
その件は解決したときに。



4月9日。
午前10時チョイに自転車で自宅を出発。
11時頃、Dラーに到着。
i-MiEVを回収… っと思ったら、「作業終わってない」と。
ちょっと早かったかな?
いや…。 なんか違う。
「測定出来なかった」と。

戦闘力が高すぎてスカウターで測定出来なかったということですね?(違っ
例のセル異常の件で測定出来なかったのか、Dラーのコンピューター側の問題や作業者のミスで測定出来なかったのかは不明だが。。。
「今日i-MiEVを回収に行く」と伝えてあったよね?
作業に問題あったなら、客に連絡するべきじゃないの?
わざわざDラーまで出向いて「終わってません」って言われてもさぁ。。。
ここまで来たのは無駄ってことだよね?
バカみたいじゃん。 バカだけど。
イラッとしつつも、再度の容量測定を依頼。
あー サイクリングは楽しいナー。




4月10日。
10時チョイ過ぎても連絡無いから作業は問題は無いのだろう。
少し(かなり?)心配だったが、自転車でDラーへ向かう。
Dラーでしばらく待たされるも…。
「今回は作業完了し、測定結果は出ました。」
「作業完了後に1メモリ減った。」と。
あー それを去年の容量測定で確認してもらえていれば、バッテリーの不具合ってことで格安修理の対象になったんだろうなぁ。





とりあえず、容量的には91.9%(44.1Ah)らしい。
ぶっちゃけありえない。 昨年は89.8%(43.1Ah)ですよ?
増えてるやん? 来年は94%くらい?(笑)
今年は40.2Ahから44.1Ahに鬼回復デスヨ!!!
どうせすぐ低下するだろうし、充電速度は回復してないだろうから全く意味の無い数字なんだろうけどね。
見た目だけでも9割維持してるならイイんじゃないの?
と前向きに考える事にする。

別件で再度預けなきゃならんが、残量が多い状態で預けるのはバッテリーがカワイソウなので、走って残量減らしてくる!!!
とDラーに伝えてあったのに、車を取り出しづらい所に駐車してあったのはナンダロナ。
気が利かないというか… 抜けてるというか…。

回収した時点のバッテリー残量は… 81.5%!?
あれ?減ってるのが5の倍数じゃない!!!
新たな症状が発症したのか?
「18.5%減る病。」
あれだ。 流行病の変異株みたいなもんだ。
5%減る病XE


コピーしてもらった測定結果だと44.1Ahだけど、caniOnでは44.2Ahと表示されてる。
誤差だよ。 誤差。


しばらく走って… 例のヤツ点灯(笑エナイ)

もうね… キニスンナって事だろう。

caniOnのCockpit画面は例のヤツ点灯しないんだよね。



と、途中で再起動したら44.1Ahに落ちた。



そういや前回?前々回?そんなことあったな。
そんなもんなんだろうな(何が?

しばらく走り回ってバッテリーを減らす。


再度車を預ける前にオマリーさんのアジトに用事があったので出頭(何?
「今ここに俺が来なかったか!?」
「バカ野郎!!そいつがルパンだ!!」
などと意味不明な供述をしておりK殺では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。

あー その件は解決したら別件でブログに上げよう。
その件もあの件も長くなりそうだが。。。
早期解決を求む(切実

オマリーさんのアジトを脱出する時点はこんな感じ。

76km走って81.5%から32.5%。(-49%)
1%1.55km走ってる事になる。 アリエナーイ。
ココからDラーまではスグなのでcaniOn端末回収。

あの件の延長戦、再度Dラーに預ける。
積み込んだままの自転車で帰宅。
あー サイクリングは楽しいなー。
Posted at 2022/04/11 21:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627 282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation