• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

お盆 前編。

あっちもこっちもそっちも放置プレイしていたので、友人から生存確認の連絡が来た…
残念。 まだ生きてます(笑)
んまぁ、色々あってねぇ。

というわけで、盆休みの件をアップしておこう。
生きている証として(笑)




8月11日、山の日だっけ?
弊社は祝日出勤なんですよネ。
あー 仕事楽しいなー(棒読み

盆休みは8月12日から16日。 それに17、18日に有給使って20日まで連Q。

8月11日の仕事終わってから出発。



自宅 46% 20:25
↓38km(-25%)
三菱 岡崎工場 21% 21:35

出発時の残量が多いのでグリーンロード、三好を華麗にスルーして三菱 岡崎工場。

+8min 21%→45%





三菱 岡崎工場 45% 21:45
↓36km(-22%)
三菱 豊橋瓜郷 23% 22:40

今回は直前に満空情報を確認し「空」だったので三菱 豊橋瓜郷を利用(笑)

+12min 23%→53%





三菱 豊橋瓜郷 53% 22:55
↓50km(-34%)
三菱 浜松 19% 23:50


+12min 19%→55.5%





三菱 浜松 55.5% 0:05
↓53km(-36.5%)
三菱 藤枝 19% 1:00


+15min 19%→56.5%





三菱 藤枝 56.5% 1:15
↓61km(-41.5%)
三菱 富士中央 15% 2:30

三菱 富士中央 に行く前にイオンタウン 富士南 へ行ってみる。

このように時間外に充電してるヤツがいるから、どこからか入れるのだろうが…
秘密の出入り口は見つけられなかった。

イオンタウンへの寄り道が無ければ4km 2.5%くらいは少なかっただろうか?

+20min 15%→59%





三菱 富士中央 59% 2:50
↓24km(-26.5%)
ファミマ 白糸の滝 32.5% 5:10

途中で墓参り。
墓地に到着したのは3:20。 当然真っ暗。

墓場で運動会は見れなかった(何?

明るくなるまで待ってから墓参り。 墓参り終了が5:10くらい。


+8min 32.5%→48%





ファミマ 白糸の滝 48% 5:20
↓25km(-27.5%)
道の駅 なるさわ 20.5% 5:50

今回は充電器「空」だった。

+13min 20.5%→57%

昨年のように山中湖ナンチャラ付近でQKするつもりだったが…
考えてみると、弊社は世間よりも1日連Qが遅れているわけで。
世間では連休2日目なわけですよ。
…昼行性の輩が動いている時間帯にこちらも行動すると怒りゲージMAX確実。
涼しい高地でQKしたいけど、QKせずにピューロ行こ。





道の駅 なるさわ 57% 6:05
↓91km(-36%)
日産 多摩センター 21% 8:30

道志みちは… まぁ… それなり。
怒りゲージ微増程度で走れた(何?


予定通り 三菱 多摩ニュータウン に到着するも…

充電器動かず。
エラー出てて、再起動させられて… カード当ててもエラー。



3回くらい再起動させたかな?
結局ダメだったのでピューロ近くの日産Dに駆け込んだ。


+5min 21%→39.5%

日産 多摩センター 39.5% 8:35
↓1km(-1.5%)
ピューロランド 38% 8:40

ピューロ近くの駐車場に停めてピューロIN。
今回はパレードのチケットを買ってあるので、パレードを満…喫?





パレード見て脱出。



ピューロランド 38% 12:00
↓32km(-17.5%)
三菱 川崎 20.5% 13:15

三菱 津田山 で充電する予定だったけど、故障中。
仕方ないので三菱 川崎まで行く。
冷房用に残量確保してあったが、出発時にアプリで三菱 津田山の故障に気づいたおかげで冷房不使用、三菱 川崎を目指した。
到着してみれば、残量に余裕があったので冷房使っても大丈夫だったかもしれん。
まぁ、また残量に裏切られる可能性も以下略で…

+12min 20.5%→57.5%





三菱 川崎 57.5% 13:30
↓34km(-25.5%)
ミニストップ 袖ケ浦神納 32% 14:20

今回はミニストップの充電器空いてた。
超低速QCだけどルートからの復帰を考えるとココがベター。
劣化バッテリーだと高速QC使っても大して時間変わらんしね(笑)

+8min 32%→47.5%




ミニストップ 袖ケ浦神納 47.5% 14:30
↓38km(-27%)
三菱 茂原 20.5% 15:25

ミニストップでの充電で実家には到着出来るが、実家方面で運用の都合もあるので三菱Dで充電しとく。

+11min 20.5%→50%





三菱 茂原 50% 15:40
↓3km(-2.5%)
実家 47.5% 15:45





走行距離 486km
総消費電力 323%
1%の走行距離 1.50km
充電時間合計 124min

過去歴を掘り返すと、新車に近い時期はこの距離を充電3回、充電時間合計60min掛からずに走ってて笑えた。
当時は80%以上までQCしてるし。 電費も1%1.7km↑走ってる。
今じゃ考えられん。 別の車だろ!!!
もしくはPCに入っている運行記録を誰かが改竄したんだろう。
i-MiEVがそんなに走るわけないジャマイカ(笑)
Posted at 2023/11/02 23:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation