• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

美術鑑賞。

今日はi-MiEVで街中へお出かけ。
自宅を出るときにバッテリー残量は30%
往復で40km弱の行程。
間違いなく無充電だと亀点灯! っていうか電欠?
目的地付近に三菱Dがあるので、ココで充電出来れば最高!
ダメなら帰り道にコンビニQCでもするかなぁ~。

三菱Dへ到着。
コンセントどこだ??? 駐車場に表示無し。。。
店員さんに聞いてみると「普通充電ですけど?」
えぇ、むしろ普通充電の方が助かるんですが(笑)
どうやらこの店舗は3階に充電設備(コンセント?)があるらしい。
1~2時間で戻る旨を伝えて車を預ける。

車はエレベーターで3階に。

ドラレコが一部始終を見ておりました!!!(笑)


車を預けてちょっとお出かけ。
そして美術鑑賞。

トリックアートというものらしい。
床、壁、壁の3面に絵が描かれており、指定された場所から見る
と立体的に見える。

違うところから見ると… ナニコレ?な絵。
人間も入ってキレイに融合(?)が出来る(らしい)。
自分が写るのが好きじゃないので、アートだけ撮って終了。

正直、予定していたよりも早く美術鑑賞が終わってしまった。
トリックアートが7枚。 あと展示物が少々。
これで大人1300円? 高い!!
格安でチケット手に入ったから見に行ったケド。。。
来月から別の展示が始まるらしいが… う~ん…。

ちょっと時間を潰してから三菱Dへ戻る。
戻る途中で自転車道を発見。

青いところは自転車専用。
奥の方で青い車が停まっていますが、あれは新型の自転車かな?

三菱Dに到着。
90分の充電で残量が20%→40%に回復。
ここまで充電出来れば余裕で帰れます。
充電料金は… 無料!?
事前に販売店のサイトで確認したら充電カード持ちは1時間50円
と書いてあったのに!!!!

自宅に到着すると残量25%、充電していなかったら残量5%でした。
Posted at 2015/08/30 20:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2015年08月29日 イイね!

ドラレコに細工。

今日は休み。
出かけたかったが、夕方より仕事関係の用事が入ってる。
あああああああああああああああぁぁぁぁあぁぁ
せっかくの土曜休みなのに!!!!!

仕方ないので自宅で出来る事を考える。
あ?
カメラのレンズ用に買った43mmの偏光フィルターが余ってた。
使う予定で購入をしたんだけど、フィルター枠の厚みがありすぎて
レンズに装着出来なかった。

枠が回転するフィルターは厚みがあるんだよね…
このフィルター(UVカット)は入るけど、偏光フィルターは入らず。
前玉に取り付けるフィルターを買えばいいんだろうけど、112mmの
偏光フィルターなんていくらするんだよ?(笑)

34mm→43mmというステップアップリングが手元にある。
これをドラレコのレンズ部にはめ込んでフィルターを装着出来る
ように改良してみた。

ドラレコのレンズ円筒部にテープを巻いてリングを固定。
両面テープがベストだろうが、両面テープが入る隙間じゃない。
かなりキツキツなので落ちないだろう。

フィルターの取り付けも問題無し。
あとはフィルター枠で画面の隅がケラれないことを祈る!

早速、車に取り付けてテスト。
まずはフィルター無し。

ガラス面の映り込みが気になる。

そして偏光フィルターを装着して調整。

お? いいじゃんか。 ケラれも無いみたいだし。

メーカー側が最初からフィルター枠を切ってください(笑)
Posted at 2015/08/29 16:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2015年08月23日 イイね!

AW修理&物置片付け

AWの不調は点火系と予想。
というか、そうであって欲しい。
イグニッションコイル、プラグコードは持っていたハズ…
物置にパーツを投げてあるので、引っ張り出してみた。

っと、その前に
i-MiEVのデフオイル、以前交換したやつも出てきたのでパシャリ。

新車から18800km交換しなかったヤツは真っ黒。
新品はキレイですね。
新品に交換後、フラッシングの意味で30km走行後に交換。
そして、先日交換したのは前回から交換後6000km走行。
走行30kmと6000kmはほとんど違いが無い。
新車時の慣らし後に交換したら、交換頻度は低くても良さそう。



物置からパーツを引っ張り出すと… 出てくる出てくる(笑)

アルトワークスのタービン。
交換しようと手に入れてあったが、車両を手放してしまった。
実家の車に使えるので、そのうち実家へ投げてくる。



たぶん4A-GZ前期のピストン。
なぜ2つなんだろう…



アルトワークスのドラシャブーツ
これは実家の車では使えないと思うのでゴミ?
だけど捨てるのもったいないな。



プラグコード
5バルブ4A-Gのヤツ。 合計3セット。
純正が2セット、社外が1セット。
…なんでこんなにあるんだ?(笑)



ECU
スズキスポーツとトヨタ純正。
スズキスポーツのは実家の車のヤツだ。
ハイオク仕様になるから純正ECUに戻したんだっけ。
手元に置いといても仕方ないので、これも後日実家だな。
トヨタのECUはAE111前期と思われる。
あれ?他にAE92GT-Z後期のECUもあったハズなんだが…?
どこ行ったんだろ?


他にも滅多に使わない工具などが出てきた。

そして、手元に置いてあると思ったイグニッションコイルが出てこない。
う~ん… 実家かな?
もういいや。 暑いし、蚊がうるさいし。 探すの諦めた。
物置を少し整理したところで、プラグコードを交換して試走。
はい。 変わりません。
相変わらず低回転でカブるような感じで吹け上がりが鈍いです。
本日の作業終了。
Posted at 2015/08/23 12:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2015年08月20日 イイね!

AW不調

通勤中…
5バルブ4A-Gを水平対向ボクサーエンジンに換装。
インプ、レガシィみたいなドドドサウンドに歓喜!(ォィ
完全に一発死んだ感じ。 パワー感無し。

自宅に戻って原因究明。
とりあえず、プラグを外すと…

2番が濡れ濡れ。
古いプラグがあったので、それに交換してエンジン始動。
あ… 直った?

試走してみると快適。
超絶レスポンスの4A-G、とても楽しいです。
楽し…(ドドドドドッ
あ、あれ???
やっぱりダメです。 最初は良かったのになぁ。
3000回転以下ではグズってしまう。
3000回転以上になると問題無くスムースに回る不思議。
モロにトルクの谷がある感じ。 ドッカンNA?
プラグ交換前は常時グズってた事を考えるとマシな状況だけど(笑)
だめだこりゃ。

盆休み前だったら実家からパーツ回収してきたのに… orz
Posted at 2015/08/20 22:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2015年08月16日 イイね!

社員旅行と盆休み

長いようで短い休みだった。
もう一週間くらい休みが欲しいです(ォィ


8月8日
社員旅行で大阪。 正直、行きたくなかった。
旅行に連れて行かれるくらいなら休みにして欲しい。

なんばグランド花月でお笑いを見る。
ここの地下でやっているショーが…

一人で見たら殺されそうだし、後日連れて行くことになるだろうから…
見ない方が幸せと判断(笑)

早々に実家へ帰りたいので宿泊せずに日帰り。
家に着くと午後7時半過ぎ。
普通に仕事だったら午後6時には家にいるのに…
無駄に残業させられた気分。

帰宅後、荷物を積み込んで出発。
午後8時半くらいかな?
充電は「牧之原SA」「富士川SA」「三菱 東名町田店」の3回。
新東名の方が距離がイイ感じなんだけど、普通にSAが混んでいて
充電器に辿り着くのに苦労するから嫌い。
8月9日午前5時前、実家到着。 爆睡。



8月12日
友人と自転車で走りに行く。

往復で80km程度、ほぼフラットでチョー楽なサイクリング。
…暑い。
すごく疲れた。



8月13日
車庫で作業。
i-MiEVの下回りを洗浄。
下回りの塗装をするのに乾燥が必要なのでこの日は終了。



8月14日

下回りの塗装。

ついでにデフオイルも交換。
前回交換してからそんなに距離走ってないケド(笑)
オイルを抜いている所の写真を撮ろうとしたが、粘度が低くて
速攻で抜けてしまったので撮れず(笑)
廃オイルを少しペットボトルに取ってきたので、前回交換した
ヤツと比較しようと思う。 そのうち。。。

自宅の車庫を見ると弟のバイクが一台無い。(二台持ち
出かけているみたいだ。

新しく買ったバイクが置いてある。
舐め回すように見てきた。
バイクの事はよくわかりませんが、とても速そうです。



8月15日
夜遅く、実家を出る。
遅い時間帯なのにアクアラインで渋滞喰らってションボリ。
横浜町田より東名。
足柄SAを通過したところでAWの痛車に抜かれる。

あ?知り合いです。
おそらく、コミケ帰り。 いや、絶対だ。 間違いない!!
追い付いて並走して手を振って~ 気づいてもらえました(笑)
ごく普通のi-MiEVだから気づいてもらえないと思った!

帰りの充電回数は4回。
「三菱 東名町田店」「富士川SA」「牧之原SA」「浜名湖SA」
牧之原SAと浜名湖SAの間のPAに充電器欲しいデス。
自宅に到着したのは16日の午前7時くらい。



他にもネタはあったが… まぁいいか。
Posted at 2015/08/16 21:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation