SANRIO EXPO 2016に行ってきた。
会場はJR大崎駅を降りてすぐのゲートシティ大崎。
13時より入場とのことなので、10時にピューロへ行く(笑)

天候が悪いから?開園40分前の到着だったけど、人が少なくて
屋根のあるところで入園待ちが出来た。
中に入ってからもパレードの場所取りとか一番乗り可能だった。
でも、SANRIO EXPOに行くのでパレード見れず。 残念。
キティちゃんに挨拶してから退園。
ピューロに来て1時間も滞在せずに退園とか…
パスポートもったいないなぁ~。
年パスにしようかしら?(笑)

京王とJRの電動車両でSANRIO EXPOの会場がある大崎まで向かう。
久しく電車なんて乗ってないので、かなり迷った。
会場に着くと、入口からVIP待遇。
人がいっぱい来ていたけど、社員DAYらしく、サンリオ社員の人
とその家族ばかり。

僕ら招待客は案内役の人が案内をしてくださり、一通り説明を
受けたあとでフリータイム。
自由に見学、写真撮影等を楽しむ。
今後発売予定の製品の展示が多かったけど、写真撮影OK。

マジンガー、いいなぁ。
2体合わせて買おうか悩み中(笑)

マイメロi-MiEVの紹介もされていた。
現車は無かったケド。
キティラッピングのi-MiEVも紹介されていた。
こちらは現車が手元にあるので、説明を読み流して終わり(笑)
最後にキティちゃんとの撮影。

それも招待客は優先で(列に並ばず)写真撮影。
最後にはお土産までいただいて終了。
近くでメシを喰らってから車を回収にピューロランドというか
京王多摩センターに向かう。
駅に到着が18時。
ピューロは20時まで。
19時20分にショーがある…。 間に合うじゃんか。
再入場が可能だったので、車に戻る前にReピューロ(笑)
1時間ほど待ってショーを見る。

最前列のベストポジション。 満足。
車に戻り、駐車場を出ようとして罠にハマる。
料金所、硬貨と1000円札しか使えない!
財布には万札… orz
仕方ないので近くのコンビニ(歩いて3分くらい?)でお茶を
買って万札を崩す。
次から1000円札を用意しておこう…
駐車場を出てからピューロ前に行って車の撮影(笑)
15分くらい試行錯誤。
まぁ満足した写真が撮れたので終了。

あとは自宅に戻ったら現像、HDR加工等でPCの壁紙にする。
ピューロの後は実家まで3時間チョイのドライブ。
眠さと寒さがヤバかった。
冬場のドライブは… AWの方がいいなぁ。
Posted at 2016/01/31 20:22:49 | |
トラックバック(0) |
i-MiEV | 日記