• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

三井のリパーク

今朝は早起きをしてしまったので、以前より行ってみたかった
駐車場へ行ってきた。

なぜ早起きしたから行くのか…

駐車料金が高いから。
8時過ぎると12分400円って!!!!
都会はスゲェな。


そして、ガラガラの駐車場で撮影をしたいから(笑)


7時過ぎに到着したが、期待通り貸し切り状態♪


駐車場を出るときにパシャッ。

ふぅ。
満足。
このためだけに往復40kmも走ってしまった(笑)

自宅に帰ってから、睡魔に襲われて爆睡。
あぁ… 日曜日が終わってゆく。
Posted at 2016/03/28 00:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2016年03月21日 イイね!

タイヤの寿命。。。

通勤用の自転車、リアタイヤがヤバかった。

右:ほぼ新品
左:もう限界…

タイヤに何か異物でも刺さっているのかな?
と思ったらゴムが終わって中の繊維が見えていました。
フロントは問題無し。
後輪駆動でブレーキも後ろの方を効かせているし。。。
リアが減るよね。

というわけで、タイヤ交換。
これで明日からも会社に行けるぜ!行きたくないけど。


そういえば、i-MiEVのタイヤは減らないなぁ。
リアはホイール交換した際に新品にしたけど、フロントは
新車時のタイヤを付け替えたんだよね。
リアも減っていたわけじゃないけど、「後ろの方が減る」と
思って早めに交換した。 まだ残量あったけど…。
フロントは3万キロ以上使っているけど、まだ大丈夫。
AWで3万キロだったらタイヤ終わってる。
リアなんかフロントの倍くらい減るし。
あ… アクセル踏みすぎ?(笑)
Posted at 2016/03/21 18:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2016年03月06日 イイね!

車のイベント。

今日はオートプラネットで車のイベント。
Cars&Coffee に参加してきた。
丁度、車な友人も来ているので2台で参加。

今回は8時前に到着。
コーヒーとステッカーを頂き、色々な車を見て回る。

ん?前回より車が少ない?
ちょっと残念に思いつつも、Cars&Coffeeを楽しむ。
この会場で「トヨタ博物館でカーグラのイベントやってるよ~」
と教えていただいたので、帰りに寄る事にした。
が、その前に…

友人が赤福を買うとのことで、刈谷ハイウェイオアシスへ。
また赤福かよ!!!
刈谷へ行ったついでなので、えびせんべいを購入。

そして、トヨタ博物館へ行く途中で信号待ちに…



前門の虎(ZZW)、後門の狼(SW)!!!
後ろは友人の車ですが(笑)
トヨタのミッドシップ車が並んだ。
あ… エスティマ(初代)がいないや。

トヨタ博物館の駐車場も変態な車がいっぱいだった。



こちらのイベントも楽しかった。

友人が遊びに来てからは暖かい日が続いた。
とても過ごしやすく… 困るなぁ…。
もっと寒い日が続いてくれないと、桜の開花が早まってしまう。
今年も花見に行きたいなぁ。
Posted at 2016/03/09 21:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2016年03月05日 イイね!

車検。

AWの車検に行ってきた。
といっても、ガソリンスタンドの格安車検。
平日に休みを取って自分で通すよりも、手数料を払って休日に
やってもらう方がイイよね!
平日に休みを取るなら遊びに行きたいし(笑)


朝起きて、洗車。
普段からキレイにしているので、水洗いだけでビカビカ。
遊びに来ている友人(睡眠中)の車がクッソ汚い。
ボディは水垢だらけ。
ホイールはブレーキダストで真っ黒。
なんだコイツ… ウチまで洗車してもらいに来たのか?
というわけで、洗車。
本人は睡眠中(笑)
自分の車は10分もあれば終わるのに…
2時間近く掛かった。
ま、いつもの事だ。

そうこうしているウチに車検の予約時間が近づいたので
友人を叩き起こしてガソリンスタンドへ。
…大きな問題も無く、車検終了。


自宅に戻り、シートとマフラー交換。


マフラーは… 爆音に!
AWはマフラー交換でジャッキアップ不要なので楽チン。

作業後は友人の車で赤福を買いにNAGOYA AIRPORTへ。
…また赤福かよ!!!!
Posted at 2016/03/08 22:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2016年03月04日 イイね!

赤福。

TOKYO TAMA CITYの友人が遊びに来て、赤福を喰いに行く事に。
まぁ… 予想はしていたが、本来の想定通りには行かなかった。


木曜の晩に友人がコチラに向けて出発。
金曜の朝には到着するだろう。
朝8時に出れば、昼には伊勢で赤福を喰える。
そのまま帰れば夕方~夜の早い時間帯に自宅へ戻れる。
なんて考えていた。

木曜の晩に友人が… 出ない? 連絡が来ない!!!!
連絡が来た(アチラを出発した)のは午前1時過ぎ。
まぁ、仕事の都合もあるから仕方ない。
普通に走れば午前5~6時には到着だろう→寝て待つ。
午前5時半にメール来た。
きっと、「そろそろ到着」とでも送ってきたのかな?
「沼津」(たぶん、駿河湾沼津SA
…は?
睡魔に勝てなかったらしい。
まぁ、仕方ない。
残りの距離を考えても、ガソリン車なら8時過ぎには到着だろう。

8時20分頃メール。
今度こそ「到着」メールだろう。
「岡崎通過」
…あ?
遅くても8時半には到着するだろうと、8時半に満充電になるよう
に充電開始時間を調整したのに… orz
結局、9時半頃到着。
満充電で1時間近くも放置してしまった。

というわけで、伊勢に行ってきた。
手前のイオンで充電&メシ。

充電器の出力は50kw♪

伊勢神宮の駐車場は入庫後1時間無料。
伊勢神宮(内宮)を参拝して駐車場に戻って1時間ギリギリ。
一度出庫して、再度入庫して赤福を喰いに行く(笑)
手間は掛かったが、駐車場無料になった。



赤福は盆とぜんざいを食す。

友人は志摩のローソンにも行きたいらしい。
日本でココだけの特別なローソンとのこと。
距離は片道約18km。 バッテリー残量は余裕。
んじゃ行ってみるか。


ローソン… ずいぶん余白が多いな。
中身は普通のローソン。
これだけ…?
友人の事だから「痛ローソン」とか「アニメの聖地」とかだと
思っていたんだがなぁ…。

帰りに松阪の焼き肉屋でメシ。
開店前に到着。 時間調整で焼き肉屋の近くを散策。

向かいの銀行に充電器がある。
充電… 車の移動が面倒。 結構交通量が多い。


回転焼き肉。


回転…? 肉などが回ってる。

コンベアーが冷蔵庫なのね。 面白い構造だ。
回転焼き肉を堪能。

その後は四日市で充電をする予定だったが…
四日市の三菱ではランダーが充電中。 orz
直前に満空情報を確認したら空だったのになぁ。
ということは30分近く待つの?
残量厳しいけど、ちょっと先のイオンへ行くかぁ~
と思ったら、イオンも「充電中」になってしまった。
こっちも30分だろうなぁ…。
仕方ないので、すぐ近くにあった日産Dで充電する。
充電の単価は高いが、まぁ仕方ない。
ギリギリの量だけ充電して終了。 12分。
14.5%→59.5%だったかな?
残りの距離が70km弱なので、足りるハズ。

自宅到着時の残量は15%。 うむ。 想定通り。
到着時刻は午後10時…。 疲れた。
Posted at 2016/03/06 19:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation