• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらくんのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

バッテリー死亡。

今日は休みだ!
世間では3連休とかいう話だが、ウチの会社は日曜日だけ休み♪
1日しか無い休みを有意義に使おう!!!!
…って疲労で動く気しないんだって。。。

それでも久しぶりにi-MiEVを動かそうかと…。
ハーモニー行ってから動かしてないよな。 洗車しないとなぁ…
リモコンで解錠… しないじゃんか!!!!
またバッテリー上がりですか。 そうだろうと思った。
予備のバッテリーに交換。

無事に動くようになったので、AWとi-MiEVを洗車。
この後、力尽きて夕方まで布団で眠っていました…(笑)




外したバッテリーは充電。

充電してみたが… 10V以下。 ダメじゃん。
MFバッテリーはメンテナンス出来ないから寿命短いのか?
いや、AWもMFバッテリー使ってるけど問題ない。
AWのはもう6年くらいになるぞ?
製品の不良か?i-MiEVとMFバッテリーは相性が悪い?
外したバッテリーは「また」保証で交換だな。 めんどくせぇ…。
次買うときはMFじゃない普通のバッテリーにする。



で、来月のハーモニーランドは無理っぽい。
とてもじゃないが、仕事の現状を見ると休みが取れない。
12月は別件で1日休まなきゃならんので、その分の仕事を先に潰す
のだけで精一杯どころか、それすら危うい。
この状態、あとどれくらい続くんだろう?
近日中に外国人労働者ってのが来るらしいけど、即戦力にならない
のは目に見えているので期待してない。
むしろ、面倒を見させられる事が確定してるので、余計に仕事が
回らなくなって午前様や週休0日もあり得そうで怖い。
あー 通勤中に横断歩道で10対0の確変入らないかなぁ。
右直の9対1でもいいや。
と思って自転車通勤してる自分がクズだなぁ。 と思う。
仕事中にプレス機に挟まれたり、溶鉱炉に落ちるのも悪くない。
一瞬で逝けそう。
プレス機も溶鉱炉も無いケドな。
仕方ない理由(?)で現状を打破したい。 いや、して欲しい。
うん。 自分からは何も行動しない。 やっぱりクズだ。



仕事に不満はあるが、収入は激増(笑)
そりゃそうだ。 残業しまくりだもん。
それでも前職の方がもらってたなぁ(笑エナイ)
頑張った自分へのご褒美。 ちょっと早い誕生日プレゼント。
ということでレンズ購入。

HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR(左側の黒いの)

手持ちの近い焦点域のレンズ(右の)は、20年前のレンズだし…。
やっぱり最新のカメラには最新のレンズでしょ!!!!
新しいレンズ、AFがレンズ内モーターなので静かで速い!
古いボディではAF使えないのが難点か。


絞りが今流行り(?)の円形絞りだ。
ちょっといびつなのはハズレ引いたかな。。。
円形絞りは光芒がキレイにならないから嫌いなんだよなぁ。
8枚羽根にしてくれよ…


フィルター径が82mmだと? その径は持ってないぞ orz
フィルターも一式買わなきゃな。

あああああああああああぁぁぁぁぁぁあぁぁあぁぁぁ!!!
撮影旅行に行きたい!!!!
Posted at 2018/11/25 21:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2018年11月19日 イイね!

大人の階段昇る 君はまだシンデレラさ(何?


AWが30歳になってしまった。
30歳…
ビュコック提督の「大人だけの宴会」に参加出来るな(ムフフ…


あと何年維持出来るかな…。
いや、乗り手と車体、どちらが先に朽ちるかな?(笑)
Posted at 2018/11/19 23:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2018年11月18日 イイね!

たのしいにちようび。

起きたら昼過ぎだった…

連日帰宅が10時過ぎなので、休みはゆっくり寝るんだ!
…寝過ぎ(笑)
しかし夢の中まで仕事に追われて、寝た気がしない(笑エナイ)


そろそろ遠征の準備をしなければ~ と思うが、時間的にも
体力的にもかなりキビしい感じがする。
行き先をヴァルハラに変更してもいいですか?(何
Posted at 2018/11/18 14:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

免許の更新。

朝、ピンポンで目覚める。
隣の外壁塗装に来ている業者が足場を解体するのにウチの敷地
を使いたいとのこと。
…朝8時だよ? 寝てんだよ。 邪魔すんなよ。
早く終わらせて撤収して欲しいので、敷地の使用を許可。

軽く作業を見てから爆睡(笑)
お昼頃に外を見たら、もう業者おらんかった。
早いな。
というか、撤収する際に「ありがとう」の一言も無かったな。

さて、今日はどうしよう? もう昼だけど。
暖かい。 無風。 自転車日和。
んじゃ、自転車乗るか。
行き先は… 平針運転免許試験場。
免許の更新しなきゃ~ なんだけど、改装中で駐車場が無い。
駐輪場はあるそうなので、自転車。 しかも通勤用ので行く。
ロードで行った方が楽だけど、長時間駐輪場に置きたくない。

20kmチョイなのに1時間20分くらい掛かった。
市街地は速度出んなぁ…。

無事に運転免許の更新が完了。
あと5年は戦える!

帰りも同じルート。 行きよりもちょっと早く到着。
ライトが必要な時間帯にならずに済んだ。
Posted at 2018/11/11 22:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | bicycle | 日記
2018年11月06日 イイね!

ハッピーバースデー!

11月1日はキティちゃんの誕生日。



…今年のバースデードールお渡し会は落選。
この時点で失意のどん底。 九州行く気もかなり失せていた。
仕事も忙しく、体調も微妙だったので… という言い訳を前面
に出して次の九州に全力を尽くそうかな? と
だが、小笠原さんに当日販売分の購入をお願いした。
そして11月1日10時過ぎにスマホ見ると小笠原さんから連絡。
2体買えたとか!!! さすが小笠原さん。
即、ロングパスを出してもらい、1体は九州で受け取る(何?
というか、パスを受けるために絶対に九州まで行かなければ
ならないという状況を作り出してくれた。
そしてもう1体は自宅方面のパスなので九州から絶対に帰還
しなければならない(笑)


あちらに到着した11月2日はお約束の寝不足でボケボケ。
1日遅れだが、「誕生日おめでとう」と言ってきた。

パレードの最後では持参した花束も渡せた。 満足。


こんな花束。
自分がヴァルハラに行く時のために購入したが…。
まぁいいか。 まだあるし(何?


ハーモニー後、ロングパスを受け取りにヤマトの営業所へ。



すごく… 大きいです…


今回は現地にて宿確保。
っていうか、事前に予約してなかっただけ(笑)
i-MiEVの充電もしたかったので、別府湾ロイホ。
夜中に普通充電をセットし、早朝に止めようとしたが…
寝過ごした(笑)

80%くらいで止めたかったのに100%充電。。。



2日夕方に受け取ったドールは翌日にハーモニー連行。


あ… シリアルが一桁!





11月3日は一日連れ回して、いっぱい写真撮ってきた。
この日、夜パレあると思って帰路の予定を考えていたが…
17時までだった。。。
というか3日の営業が17時までなのを早いうちに公表していれば
最速プランを練って、岡崎までMMF見学に行けたのに…。
今回は距離優先で途中まで下道プランで運行計画書を作っている
し岡崎へ行く場合の走行可能残を調べてないから、行ってみたら
距離オーバーしてました! なんて可能性も否定できない。


今回は入園無料キャンペーンみたいなのやってて客がすごく多く
ションボリ。
キャッスルは入場待ちの列。
グリーティングは2巡出来ない。
買い物もレジの列が長くて萎える。
やはり平日がいい。。。
といっても、2日は平日だったけど人多かったな。
幼稚園児の集団と志那っぽい連中のツアー。


そして残念な情報…
11月4日、キティ新幹線が運休だった理由を知ってしまった。
新幹線ふれあいデー というのに展示されるから運休らしい。
イベントは事前抽選… orz
知らなきゃ「運休」で済んだのにぃ!


4日の12時チョイ前に無事帰宅。
AWに乗り換えて岡崎も考えたが… AWじゃナァ…


今回も疲れた…。
そして、今後のi-MiEVライフに陰りが見えてきた(何?

自宅に帰ってからドールを箱に戻す。

今年のドール… 滅茶苦茶イイです。
ドレスのデザインだけでなく、作りが素晴らしい。
金額は高かったけど、納得のクオリティ。
もう一体欲しいな(ォィ
Posted at 2018/11/06 22:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

気合い!気合い!!気合い!!!それでAllRight!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
その車はまるで愛らしく 身をよじるように 走るという───── キティが好き。 3度 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4号車。 一桁万円で購入した最終型NAのAT車だった。 ディーラー整備の車で、記録簿ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation