• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chabiの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正ホイール DIY塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
スタッドレス用の黒のホイールが欲しいな、と思っていたんですが買うお金はなく、純正のホイールが余っていたのでお店で塗装してもらおうかと思ったんですが、何と1本18000円もするって分かったので断念。。
ホイール買えるし。。

どーしようかなー、と思って調べてみると自分で塗っている人が結構いるんでDIYに挑戦してみることに。11月の暖かい日に1日かけてやってみました。

調べてる中で分かったことは重要な点が2つ。
①下地作りをしっかり行う
②良いスプレーで薄く、繰り返し塗る
これさえしっかりやればなんとかなりそうな気がしたので下地から。

凸凹も磨きやすそう、という点からスポンジタイプのヤスリ(#120~180相当)を使ったのですが水を掛けながらだと紙のタイプでも大丈夫です。

スポンジタイプは2つしか買ってなかったのでその後紙のタイプを使ってもやりましたがそんなに使い勝手は悪くなかったです。(ラングラーの純正ホイールがスポークも太く凸凹も少ない、というのもあります)

洗浄から磨き終わりまで、この作業だけで4時間くらいかけてしっかりやりました。他の方のレビューだとこの作業だけで1日かけた、というのもあったのですが今回塗装は表面のみする事にしたのでこれくらいでよいかな、、と。この作業、めんどくさがりの自分にしては、まぁまぁ頑張った。。と思います。
2
今回使用したスプレーは「ミッチャクロン」×2本と「エアーウレタン」×3本。色はつや消しの黒です。

どちらも調べていると評判がよく、素人でもいい感じになるとのことだったので購入してみました。

洗浄後しっかり乾かしたホイールに、まずミッチャクロンを塗ることで塗装の乗りを良くするのですが、使用範囲が表面だけだったので缶1本も使い切らずにホイール4本分終了しました。これは買うの1本で良かったです。

説明に薄く塗って、と書いてたのですが余りにも余るのでちょっと多めに塗ってしまったかも、と思います。

乾くのを再度待ちながら塗装に備えてダンボールで臨時塗装場所を作成。この日は風も余りなかったので何かと作業がしやすかったです。
3
塗装1回目。薄く、薄く、と心に唱えながら塗りました。が、、気にせずともスプレーが全然濃く出ない。。こんな感じなんかなー、、と思いつつも作業続行。

この問題、2缶目を塗り始めて分かったことなのですが、このスプレーは塗る直前に2液分離しているものを混ぜて使います。その分離を混ぜる際に栓が缶の中で外れるのですが混ざった液を吸い上げる部分が斜めになるらしく、噴射口を回してみて試しながら吹かないとしっかり出ない、、ということらしです。。ちっちゃな紙に書いていました。
4
塗装4、5回目。相変わらずスプレーの出が悪く中々塗れません。
このスプレーは乾きが早いので10分くらい置いては上塗りしました。

1缶目が無くなって2缶目に突入。急にスプレーの出がよくなる。。缶の中の仕組みが分かって作業のスピードがアップ。1缶目と同じ感じで塗ると出が良すぎてちょっとダマになってしまいました。。
5
2缶目終了後です。中々良い感じに塗れました。ただ、近くで見るとやはりムラやダマ、表面のザラつきもあるので3缶目の前に一度表面を目の細かいペーパーで水を使いながら研ぎました。この作業については自分で考えてやってみたので良かったのかどうかは分かりません。。

再度しっかりと乾かして3缶目に突入。気になる部分を中心に塗っていきました。使い終わるころには気になる部分も無くなり、同時に気力も無くなって作業終了としました。
6
3缶目終了時の写真です。素人が1日でやったにしてはまぁまぁな感じではないかと思います。タイヤを履かせて車に取り付けないと実感が湧きませんでした。。
7
先日ようやくスタッドレスに交換、塗装ホイールを車に取り付けました。
思ったよりもいい感じです。自分で塗ったようには見えません。

1本18000円のプロの塗装とは比較にならないのかも知れませんがスプレー、サンドペーパー合わせて1万円もせずに4本塗れてこの出来なら十分満足です。後は耐久性がどうかだけです。

みんカラ始め、多くの参考Webサイトと良い道具、やる気と時間、あと良い天候の日、さえあれば誰でも出来ると思います。私のは余り参考にならないかもしれませんが、何かの足しにでもなればと投稿しておきます。
8
いつもタイヤ交換してもらっている近所の車屋のおっちゃんに自分で塗装した事を伝えて何点くらいの出来かを聞くの忘れてました。。

けど自分の中では満足度満点です。

これから挑戦する方は頑張ってください!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラングラー JKにJLタイヤを取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スタッドレス新調

難易度: ★★

NITTO トレイルグラップラー MT

難易度:

タイヤ交換が楽に

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月25日 18:56
自分でやることで愛着も湧きますし、ハンドメイドというオリジナルに価値があると思います☀
コメントへの返答
2014年12月25日 22:36
コメントありがとうございます。ホントにそう思います。思ったよりも上手く出来たこともそうですが、より愛着が沸いて車が好きになりました。

プロフィール

「3年経って http://cvw.jp/b/2227259/40150211/
何シテル?   07/26 23:38
chabiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リョービ ブロワ BL-3500VDX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 10:17:17
日立工機株式会社 FRB 40VA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 20:32:36
マキタ ブロワ MUB111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 12:20:48

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
プラドから乗り換えです。 色々参考にさせてもらっています。 これから購入の方への参考にな ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation