• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

VSCC

注文してあったBBRのVSCCが届きました。



前回サーキットを走り、横滑り防止装置をOFFにしても、トラクションコントロールが切れず、コーナーで支障が出ていました。
次回の走行会(11月初旬)までに取り付けたかったので、間に合って良かった♪

VSCCはHP情報で、「他機種との並列接続不可」との事。
また、私が使っているブリッツ・タッチブレイン(追加メーター代り)も、「他機種との並列接続不可」との事。

とりあえず切り替えながら使うつもりでOBD2分岐コネクターも購入してありました。

最初はタッチブレインを外し、VSCCを接続。
スイッチを入れると横滑りとTCの警告灯が点灯。
これでVSCCの取り付けはOK^^

次に、試しに分岐コネクターを接続し、VSCCを繋ぐ。
ドキドキ(?)しながらもう片方にタッチブレインを接続。

な・なんと・・・・タッチブレインも正常に作動しましたw
案ずるより産むがやすし(笑)

今後、何かしらのトラブルが発生しないとは限りませんが、1時間程度試走した限りでは何も問題ありませんでした。

サーキットなり峠なりで、攻めて走らないとVSCCの効果はわかりませんが、次回の走行会が楽しみです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/20 21:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年10月21日 5:56
おはようございます
これに限らずOBD2を利用しての製品には他機種との並列接続不可と書かれてますがまずいけますよね(^o^)
メーカーはもしものことを考えて自己防衛してますが
でも何かあれば自己責任ですね
コメントへの返答
2016年10月21日 14:25
こんにちは^^
OBD2は割と行ける物が多いんですか^^;?
知りませんでしたw
全部の商品を動作確認はできないでしょうしね~
誰かが人柱になるんですね(笑)

プロフィール

「以前のアルト(笑) http://cvw.jp/b/2227732/44806980/
何シテル?   02/02 16:50
のたのた@おやじです。よろしくお願いします。 動き出してから半世紀以上ですから、おやじじゃなくジジイですかね^^; まだまだ未熟ですので、色々教えて下さいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
28年1月納車 これから弄りまくる予定w
スズキ スイフトスポーツ のたのたすいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 街乗りや通勤でも、疲れないCVT ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用 アルミ・ドラレコ・ETC・カーナビだけ付けてます^^ ノーマルのSTホイールにス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation