• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんすー。の愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

CPMストラットブレース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Mシリーズには標準で装着されているが、M240iでは省略されてるストラットブレース。
この部分、箱はシッカリしているに越したことは無いので、純正部品取り寄せて付けようかと思っていたのだが、、
CPM製のモノが見た目もカッチョ良いので、こちらを装着することに。
2
作業中の写真は取り忘れたので、完成写真のみw
装着はボルトオン、、と言いたいトコだが、ストラットトップの取付部、穴はあるがネジが切られていなかったので、ネジ切りのみ実施。
製品に付属のボルトは、M8だったが、穴はφ10。手持ちに細目ボルトしか無かったので、M10 1.25ピッチにてネジ切り。
ネジを切った後は、付くようにしか付かないので、サクサク取り付け。で完成。

<4/1追記>
そうか。。ふと気付いた。
M10でネジ切りをして取り付けたけど、付属のM8ロングボルト+ナットで、挟み込むのを想定してるのか。。それならボルトオンだが、剛性的にはどうよ。。
ネジ切りがBestと思う。
3
横から

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

自力ホイールコーティング 3回目⁉️

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

ガラスコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] 中華製ボンネットダンパー取り付け解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:58:12
【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 11:26:43
[BMW 5シリーズ セダン] TPMS(RDCi)有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 11:24:38

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
10台目。 生涯最後の内燃機関自動車の予定
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1/18納車♪
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
9台目の車。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2014年式, Phase1, Monaco GP (Chassis CUP). 足回り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation