• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToshiMoriの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年6月16日

リアブレーキ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2月にリアブレーキ摩耗警告が出ましたが、引っ越しで入り用がかさみ、おっかなびっくり乗ってましたが、やっと費用の目処が立ったので修理しました。
2
警告が出てから800km乗り続けたので、ローター減り放題。
メンテ記録が全然無かったので、履歴残しも兼ねて全交換します。フルードも変えるのでほぼオーバーホールですね。
3
ディーラーだと再来週との事。
前から対応が遅いと思ってたので、今回は近所の輸入車専門店で作業を依頼しました。
費用は約89,000円です。
4
写真ないですが、パッドは低ダストタイプです。定番だけど少し効きが悪くなるらしい。
5
色々ありましたけど、無事交換完了しました。
「色々」の詳細は別の記事で紹介します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキ パット・ローダー交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

黒い悪魔にさようなら...MINI F55 クーパーS ディクセルタイプM ブ ...

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキパット・ローター・センサ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MINIいじりの準備中」
何シテル?   06/25 00:13
ToshiMoriです。よろしくお願いします。 みんカラ再開しました。 FD3S-Ⅴ型を手放して4年、次の愛車は原点回帰で赤いハッチバックのMTにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDの自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 00:30:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
4年ぶりにクルマ所有しました またMTです 年齢的にこれが趣味で乗る最後の車になると思い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
地方から都内引っ越しによりとても維持できず、泣く泣く売却しました。 その後僅か1年で地方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation