• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月02日

ルノーのトラブル「CHECK AUTO GEARBOX」はすぐ停める!

ルノーのトラブル「CHECK AUTO GEARBOX」はすぐ停める! もしCHECK AUTO GEARBOXと出たら、1番の対処法は《すぐ停めて冷やす》だそうです。

根本治療にはならないですが、普通のATに比べて発熱量が大きいデュアルクラッチは熱が色んなところに悪さすることがあるとのこと。すぐに止めて冷却することで、バグがバグを呼ぶのを防げるそうです。ディーラーから得た情報です。

私はその後40分ほど走ってしまい、最終的に大出費となりました。

〈状況〉
佐賀の林道を駆け回ってたところギアが上がらなくなってディスプレイに「CHECK AUTO GEARBOX」が表示される。

焦る気持ちを抑えてしばらく走ってみると、どうも2、4、6速に入らない様子。パドルでシフト1段飛ばししながら街中まで下りてルノーに電話。

慣れた様子の対応にちょっと安心。一度停めても走れなくなることはないようなので、コンビニに止めてキー抜いてボンネット開けて30分冷却。復帰したので下道をソロソロと70km帰りました。

<診断へ>
後日ディーラー診断。クラッチ1、クラッチ2、クラッチモーター回路にエラー履歴が見つかりました。実車で現象確認とれず結局原因不明。回路を再設定してもらい様子見となりました。

〈再発→交換〉
ちょっとした山道で再発する。その後どんどん頻度が上がり、さらにCHECK ANTI-POLLUTION SYSTEMも出たため諦めて交換することにしました。モーター2つとコンピュータで29万円。交換後は好調です。

あの時コンビニまで走らずすぐ停めていたらここまでひどくならなかったかもしれないと思うとやるせないです。皆さんは必ずすぐに停めて十分冷やしてあげてください。
ブログ一覧 | ルーテシアRS | クルマ
Posted at 2021/03/02 01:39:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

『宮ヶ瀬辺りで遊びましょう。』ツー ...
中嶋飛行機さん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

6月の都筑deモーニング
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール 直進時、コーナリング時、発進時ブレーキが鳴く https://minkara.carview.co.jp/userid/2229197/car/3354079/7828704/note.aspx
何シテル?   06/11 00:07
やずーです! スカイライン買って初めてクルマって面白いと思いました。以来、クルマいじりに興味が出てみんカラ開始。今はルーテシア4RSで林道をグルグル徘徊中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:47:20
マップ マニフォールドプレッシャーセンサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:13:12
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール] パッカーンパイプ交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 13:21:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2台目のルーテシア4RS。マイチェン後のシャシーカップ、ジョンシリウスメタリック。 楽 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRS4(RM)のシャシーカップ、2014年登録2年落ち3,000km走の前期型 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GT タイプV GTRと分離され、V6になって2代目のスカイライン。 走行320 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation