• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDコニーのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

たまの休みの過ごした方

たまの休みの過ごした方こんばんは。

先日嫁様とドライブしている時にたまたま見つけた夜桜のライトアップ広場に行ってみました。

見頃は少し過ぎましたが、まだまだキレイでした(*´-`)

こんな時に限って七味を忘れてしまうとは( ̄∇ ̄)


そして今日は久々の休みでした。時間の拘束や段取りを考えなくていいので気分的に違いますね。が、ジッとしてる性格では無いので、MSのオイル交換時期が近かった為Dに予約を(笑)

昼からピットが空いてるそうなので、飛び込みでオイル交換して頂きました(´∀`)


元々はMSを購入したDでは無く、デミオを購入したDなのですが、去年の復活を機にお世話になってます。グレセラさんとみおちちさんにはホントにいいDを紹介してもらいました( ´ ▽ ` )

担当の営業くんも私がMSから絶対乗り換えないのを知ってるためか、最近は新型車を勧めてこなくなりました(笑)

とはいえ、新型CX-5は外観・内装ともツボだったり。
内装をどうやったらバラせるか?目線で見てしまいます(笑)

もしSUVを買うならCX-5かな^_^


そのDを後にして・・・

世界のパティシエにお会いしてきました(笑)
じっくりお話ししたのは久々でしたが、お忙しい中お相手下さりありがとうございました。

店内にクロワッサンが並べられてましたが、初めてお会いした時は大っきなクロワッサンを両手にたくさん持ってきて下さったのを思い出して懐かしさを感じました(*´-`)

うっかりCX-5に浮気しそうになりましたが、色んな思い出や乗り換えられた方々のパーツを受け継いで今のMSがあるので、まだまだ乗り換えませんよ✌︎('ω'✌︎ )
Posted at 2017/04/18 18:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年04月06日 イイね!

春の陽気に誘われて

春の陽気に誘われてこんばんは。

最近嫁様の趣味の小物作りで使う材料を嫁様自らアメリカから輸入しているのですが「ついでに800ps対応のドライブシャフトも輸入しといて(・ω<)」と懇願したのにも関わらず「800psも無いやろ?」と即却下されたコニーです(*´-`)

ちなみにタービンも却下されました(笑)

我が家の近くのメイン通りの桜はまだ満開では無いですが、そろそろ見頃になりそうです。残念ながら3日間程雨みたいなので花散らしの雨にならなければいいのですが(°_°)

皆さんのお住いの地域の桜はいかがですか?

さてさて

2月から弟子2号さんの指導と繁忙期が重なって何かと忙しい日々を過ごしてましたが、ようやく落ち着いたのでお暇を頂き日帰りドライブに行ってきました。

夕方の地元の情報番組で淡路島の特集を放送してたのを見て嫁様が「淡路島に行きたい!」というのでプランを立てることに。

デミオで行くか、MSで行くかを決めるのに2人の意見は真っ向から対立!一般的な方法としてはジャンケンで決めるところですが、何せ私の勝率が1%程なので勝負にならず、あみだくじで決めることに。あの大規模オフでさえも全滅させた嫁様に勝つのは至難の技というもの(笑)

結果、今回はMSで行くことになりました!

そこまでは良かったんですが、朝から阪神高速が大渋滞で中々進みません(;ω;)おまけに慢性的に渋滞する割にトイレが無いので、止む無く一度降りてトイレ休憩を挟んで、京橋から再度阪神高速に乗り・・・

明石海峡大橋!何気に十数年ぶりだったり(笑)
昔に比べると通行料がかなり安くなりましたね(^_^)


淡路ICで降りて、緩やかなワインディングロードへψ(`∇´)ψもう楽しくて仕方ない(笑)


十数分後に

あわじ花さじきへ。ここもテレビで放送されてた場所で菜の花畑がキレイだったので寄ってみました。


少し暑いくらいでしたが、窓を開けて走るととても気持ちよかった( ´∀`)


どうやらNHKの朝ドラの最終回のロケ地だったそうで(^ ^)

久々の七味で撮ってみました。




園内を散策した後は



新玉ねぎの天ぷら(*≧∀≦*)
こんなに甘い玉ねぎを食べたのは初めてでした!
オバ・・尾根遺産が揚げたてをくれたのでホクホク♪


その後は昼食を食べるため南下。
何やら有名なつけ麺があるという。

淡路市役所の近くにある、いづも庵の玉ねぎつけ麺!


玉ねぎを丸ごと一個揚げた物がつゆに鎮座されてます(笑)玉ねぎの甘さとつゆの濃さのバランスがちょうど良く美味しかった(*´-`)

その後は海鮮丼を食べるべく道の駅あわじへ。

海鮮丼withタコブツ(笑)

もう少しボリュームが( ̄∇ ̄)

この道の駅あわじは明石海峡大橋の真下辺りにあり、せっかくなので橋を見ることに。





萌えますね〜(〃ω〃)
京都にはこんな大きな橋はないので感動(笑)
夜はライトアップされると、また違う一面を見れそうです。


普段海を見ないから新鮮です(*´꒳`*)


最後にあわじミルクのソフトを食べて帰りました。
ほとんど食べてばっかり(笑)


晴天にも恵まれ絶好のドライブ日和でした。これからはドライブにはピッタリの季節ですね(*^^*)


ちょっとは気になる燃費はほぼ高速だったので良さそうです(*´-`)




そう言えば、今日届いた物をいつ取り付けるかな(*゚▽゚*)

Posted at 2017/04/06 21:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年02月22日 イイね!

今更ながら

今更ながら明けましておめでとうごさいます。
今年もよろしくお願い致します。

初ブログのコニーです。
とはいえ、2月も後半ですね(笑)

個人的には3月を越えて早く4月が来て欲しいです(意味深)

2月始めからお弟子さん2人目の新人研修で、ご本人のやる気に応えるべく、ひたすら働いておりました。

その甲斐があってか、今月26日から独り立ちしてもらえそうなので、とりあえずは一安心。なので研修ももう少しで終わりです。

それが終わると毎年恒例行事の確定申告が待ってるので、お休みをもらって、サクッと提出したいところです(╹◡╹)


そんな今日は1◯目の結婚記念日&デミオ納車2年目記念ということで、お祝いに行ってきました!意外にも我が家の近くにある隠れた名店なんですよ。







食後のデザートは何と4品!
甘党にはたまりませんな( ´∀`)


個人経営ならではの、きめ細かいサービス・味ともにとても満足で、素晴らしい記念日になりました(*^_^*)

来年もこのお店でお祝い決定です(笑)


デミオはと言うと嫁様の命により最近スピーカーを交換しました。


高音が全然違いますね(*゚▽゚*)
それとせっかく内張も剥がすので防音材を詰め込んでやりました(笑)音質も良くなったのでドライブも楽しくなりそうです(^_^)


今年は仕事の年になりそうなので、あまり目立った活動は出来ないかもしれませんが、極力MDやオフ会にも行きたいと思ってますので、今年もよろしくお願い致します(´・ω・ゞ)

Posted at 2017/02/22 22:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016年を振り返って

2016年を振り返ってこんばんは。

今年も残りわずかですね。
年始に書いたブログの通り、あっと言う間に過ぎてしまいました(笑)

今年書いたブログを読め返してたら今年も色んな事があったなーと思いつつ振り返ってみよう!

【1月】
そう言えば2日から密会してました(笑)


どん兵衛の天ぷらそばはお湯を入れてから10秒で食べられないことも判明(笑)


【2月】
初めてデミオのオフ会に参加させて頂きました( ´ ▽ ` )個性豊かなデミオを目の当たりにして弄りたい病が発病(笑)


【3月】
寒い中ミッドガルに写真撮影に行きました。iPhoneのカメラの限界を知った(笑)




【5月】
F-Sage Meeting開催。今年は全国から40台が集結!

色んなドラマがありましたね(>_<)

月末には、あいきょうの森にてBBQ!


【8月】

MS復活!コツコツ貯金をして車検を通す事ができ、今年の1番の目標を達成。納車の時はマジで嬉しかった(*´ω`*)

【9月】

地元の車友達らとBBQ。

【23日】

フルーツフラワーパークにてオフ会。

【25日】
マツダスポーツフェアにて蹴脚IIを導入。


【10月】
A3にてプチオフ。風が冷たかった(笑)


帰りにもプチオフ。
東海の方々とも定期的にお会いしたいな(^o^)


【11月】
ツーリングオフを開催。早朝にワインディングロードと七輪で焼くお肉は最高でした!




【26日】
念願のマツダターンパイク箱根に行き




夜にはみん友さんとお食事。


【27日】
神田明神付近にて聖地巡礼ののち


千葉にて1年半ぶりの再会!



頂いた数々の品とあの時買った給油キャップを見るたび思い出します。


28日は静岡にて再会!復活ホヤホヤのクリーチャーを拝見出来ました。

「SAで休憩した時に、寝て起きたら自分の車の位置を確認する」は名言(°▽°)

今年の旅行はめっちゃ楽しかった(*´꒳`*)

【12月】
数年ぶりに神戸ルミナリエへ。


【28日】
今年最後の弄りとしてフルバケ入れたった!(笑)


そして今日12月31日

年越しラーメンを食べに鈴鹿のラーメンいっぽへ。


くる下マンさんオススメのお店だけあって、何回食べても美味しい( ´ ▽ ` )

その後「明楽時運」に移動してコーヒータイム(^ ^)


と、おかげさまで今年は公私共に充実した1年でした。
今年1年でお会いした皆様本当にありがとうございました。

来年も皆様にとって素晴らしい1年でありますように。


2016年12月31日

コニー
Posted at 2016/12/31 18:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月26日 イイね!

移設完了!

こんばんは。

クリスマスも終わって年末に向けてラストスパートですね!皆さんクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?

もちろん私は3連休も仕事でクリスマスの雰囲気すら味わってなかった気もします(笑)

そんな今日は仕事を2倍速で終わらせて

トライアルさんへ行ってきました!


周りのフルバケブームにちゃっかり乗って








私も取り付けてもらいました(笑)

元々運転席にSR7を付けてたんですが、やはりホールド性の物足りなさを感じており、前々から欲しかったので周りの人のフルバケに座らせてもらって参考にさせて頂きました。

トライアルさんのキャンペーンでシートとシートレールとサイドアダプターがセット価格だったのですが、私の場合は助手席のシートレールを買ってSR7を助手席に移設してもらうことに(^ ^)



二脚分なので約2時間くらいの作業時間でした。


工賃もそれなりに必要ですが、プロのスタッフの方が一人一人に合わせてセッティングして下さるので個人的には取り付けてもらって良かったと思います。

最後はトライアルの社長さんがアドバイス下さり取付完了です。

ちなみにTS-Gと迷いましたが、個人的に腰の周りが浮く感じがしたのと、嫁様が運転する事も考えてKETUの沈みが浅いRS-Gにしました。

現行はグラスメッシュにモデルチェンジしてるそうですが、私のSR7は4年ほど前にシャイニングメッシュを買ったので、出来れば今回も同じ生地が良いなぁと思ってましたが、運良くRS-Gのシャイニングメッシュが在庫あったために運転席と助手席をお揃いにする事が出来ました(^ ^)

正に欲しい時が買い時ですね(笑)

ガッチリホールドされながらの長距離ドライブに行きたい所ですが、あと2日仕事があるので今はその衝動を我慢しつつ、仕事を納めてからの楽しみとします(o´ω`o)

細かく説明して下さった天野さんやスタッフの方々ありがとうございました(╹◡╹)
Posted at 2016/12/26 22:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「車高がええ感じになってきた!と、ちょうど一年ぶりに呟いてみるw」
何シテル?   09/05 22:39
初めましてコニーです。よろしくお願いします。 基本的にはお会いした方のみフォローさせて頂いておりますので、お会いしたことの無い方はフォロー申請して頂いても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE A.I.R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 11:41:48
R Majic RAYS TE37 SONIC R Magic仕様 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:32:01
ND5ロードスターDIYでLSD組付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:00:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代マツダスピードアクセラから乗り換え。 オープンカーの魅力とロードスターのフォルムに一 ...
その他 カメラ IXY650 七味(しちみ (その他 カメラ)
iPhone6sのカメラに限界を感じて購入。 人気があるのか分からないですが、殆どのシ ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル製のプレオです。 キャッチフレーズは「走るスモールスニーカー」 四気筒、四輪独立懸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年12月17日納車。 FFターボの加速にヤミツキになりました。 1速、2速のフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation