• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDコニーのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

同室の戦友

同室の戦友こんばんは、ドミニクです、

今まで魚はあまり食べなかったのに、今では魚中心になってますσ(^_^;)


さて・・・


自分の病室は4人部屋で、最近は一つのベッドが空いてるので実質3人で過ごしていました。

「いました」というのも私の斜め前の方が今日のお昼に退院されたんですが、その斜め前の方Nさんについてのお話です。


それは今月初めの事。
私が入院した2日後、手術の前日ですがそのNさんは入院されてきました。

私は今回ハシゴでの作業中に誤って落下してしまい、左足の踵の骨を骨折したのですが、そのNさんも私と同様にハシゴでの作業中に「右足の踵の骨」を骨折されたそうで、私の手術の次に手術を受けられました。しかも同室なんで奇遇というか何というか。

そのNさんは60歳前半でとても人当たりが良く、年下の私に対しても腰を低くお話下さり、親切にして頂きました。まして左右は違うものの、同じ境遇なので親近感が湧くには時間がかかりませんでした。

手術当日の夜は麻酔が切れてからというもの、足に激痛が走りその日の夜は寝られませんでした。タオルを口に挟み歯を食いしばり、ロキソニン、ボルタレン等の痛み止めも気休めにもならず、二人して唸りながらも何とか耐えしのぎ、2日間何も食べられない程痛みが続きましたが、励まし合い痛みのピークを過ぎる事が出来ました。


そのNさんは今回2回目の手術で前日の手術で取り付けた物の除去手術ということですが、Nさんも今回私が受けた手術を前回受けられたので、どんな痛みかを分かって下さり「少し前の自分自身を見てる様だ」とお話でした。

今回初入院の見ず知らずの私に対して、病院の事や足の治療のこと、アドバイスして下さったおかげで不安はほとんどありませんでした。デイルームで眠れない夜をコーヒーを飲んで過ごしたり、他愛のない会話をしたりしながら、約1ヶ月はあっと言う間に過ぎましたね。

そんなNさんの口ぐせは「ちょっと出張行ってきますわ♪」でタバコを吸うために1Fに降りて外まで行かれるんです、1日数回。院内は全館禁煙で外の喫煙所でしか吸えないのです。

今でもその「出張」からひょっこり戻ってきそうな気も・・。

今の病院生活が順調に進んでるのも1番は病院のスタッフの方々のおかげではありますが、やはり私の中ではNさんのおかげだとも思っています。

ここ1ヶ月ずっと同じ部屋で過ごしてきて、私の中ではNさんの存在はどこか心の支えでもありました。同じ境遇、同じ病状の者同士痛みを夜中中耐え抜いてきた「戦友」でありますので。

そのNさんもご家族に付き添われて今日の午後に無事に退院されました。私は最後に今まで自分を支えて下さったNさんに対して精一杯の感謝の気持ちを込めて「短い間でしたが本当にありがとうございました」とお礼を言いましたが、「ありがとう」の言葉以上に感謝の気持ちを伝えたい場合は何と言えば良かったのだろうか?と今でも考えますし、言葉が出てこなかった自分に後悔しています。


昨日の晩に互いの連絡先を交換しましたので必ず完治させ、いつか自分の足で行き今度こそ感謝の言葉を伝えたいです。









「かけがえのない戦友・・恩人」に。
Posted at 2015/03/26 22:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月22日 イイね!

マツダ合同フェアへ行ってきた!

マツダ合同フェアへ行ってきた!おはようございます。
自宅からのドミニクでございます(^_^)

今日も朝からイイ天気ですね(^^)お花見をするなら来週でしょうか。もちろん私は病院ですがw

珍しく?少し長めなので良ければお付き合い下さいね。



一時帰宅で帰宅したところ、我が家のネコ達に警戒されましたwなんせ3週間弱ぶりの帰宅なので仕方ありませんw

う〜ん我が家はイイですね〜。落ち着きます。

このまま自宅でネコとモフモフしていたい所ですが片足を地面に着けない事によって階段が登れない、身の回りが殆ど何も出来ない、普段何気ない事が障害になったりと現段階で自宅での生活には無理があるという現実も知ることが出来ました。

それに


MSの運転席に座ってみてクラッチを踏み込もうとしても踏み込めない→エンジンかけられないwどうやらまだまだリハビリが必要ですね。

アクセラとドライブする事が何より楽しい事を知ってるだけに悔しいですし、逆にまた乗れる様になりたいという気持ちの再確認も出来ました。悔しさをバネに頑張れそうですp(^_^)q

そんな昨日は京都ワンダーにてマツダ合同フェアがあるということで行ってきました。



ナイトスポーツさん。デモカーを初めて見ましたがアクセラ、デミオ共にイカつくてカッコいい!車高も理想の落ち具合でしたね〜。他にも雨宮さんやRegsprtsさんも出展されてました。お越しのみん友さん達もディーゼル用のパーツに興味津々でしたよ(^^)

そしてそして気になってた

デミオ!フロントバンパーからの・・・・



KETU!リアバンパーとリアウィングのバランスが良くてとてもスポーティ♪

で、今回はある目的があるために真っ先にナイトスポーツさんにお邪魔したんですが、少し前にお友達の、がくせらさんからアドバイスを頂きまして予めナイトスポーツさんに連絡をしてモノを持ってきてもらいました。なんとラストワンだったそうです。

仮にアドバイスが無ければ入荷待ちになるところでしたよ(^_^;)がくせらさんアドバイスありがとうございましたm(__)m

BMアクセラオーナーの方々も含めて多数の人にお会いするのが久々だったので、とても有意義な時間を過ごせました。私達はデミオの一ヶ月点検の為に近くのDへ行く予定でしたので、お先に失礼させて頂きました。


Dに到着後に先程購入した


物を渡して塗装依頼( ´ ▽ ` )ノ
こちらも予めDの担当の方にお願いしていました。何事も段取りが肝心ですw「こういう段取りは早いねんけどな〜」と嫁さんにツッコまれるのは予想済み☆(・ω<)

仕事が終わって疲れてる所を毎日病院に来てくれている嫁さんに、ありがとうと感謝の気持ちを込めてお礼をしたかったのです。

今の自分には、これくらいの事しか出来ないのが悲しいですが、約一週間程で仕上がるそうなので、喜んでくれると嬉しいです(^^)


点検してもらったところデミオも異常なくて

車も洗車して下さりスッキリ♪


その後帰宅して家の前に停車したところでちょうど


1000kmになりました。今日で一ヶ月なのでいいペースかなと思ったり。



どんなにいい薬があったとしても、仲間と楽しい時間を過ごした事が自分には一番の特効薬になると実感した1日でした。

お会いした皆様、お見苦しい姿で申し訳ありませんでしたが、ありがとうございましたm(__)m

次回は4月25日に箱根でお会いしましょう( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/03/22 09:44:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月15日 イイね!

うれしい出来事

うれしい出来事こんばんは。

病院食をAの料理・Bの料理と選択出来るんですが、そのことごとくのメニューを魚料理に選んでいるドミニクですw

少しでもカルシウムを摂取してやろういうセコイ魂胆ですね。でも普段魚料理はあまり口にしないので、これもいい機会です。



私のベッドのちょうど斜め向かいの年配の方が金曜日から今日の先程まで一時帰宅されてて、私が「久々の我が家どうでしたか?」と尋ねたところ・・・



「あーやっぱこっち(病院)の方がええわー、だって朝昼晩ちゃんと出てくるやろ?看護師さんも優しいし♪」とお話しでしたw 病院に慣れるとそんなもんなんでしょうかw でも気分転換になった様で何よりです。


で、ここ最近多数の方々がお見舞いに来て下さいました。土日はリハビリがお休みなので比較的ヒマなんですが、でもそんなヒマな私の事を考えて下さり雑誌やお菓子等を手に来て下さる事が、とても嬉しく思います。 それぞれ1時間程の時間でしたが、久々に楽しい一時を過ごせたのと、皆さんの元気そうなお顔も拝見出来たので一安心です(o´ω`o)

みんカラをやってなかったら、しいてはアクセラに乗ってなかったら、こんな出来事もなかったんだなーと思うと、改めてアクセラに乗ってて良かったと実感しますね。皆さんにホントにありがとうございますm(__)m



ところで、久々に我が家のデミオを見ましたwww
納車してから2週間で入院したので、ご無沙汰です。


不運にも先日左前のタイヤがパンクしてしまい、パンク修理では治らないと判断だったため走行距離700kmで交換しました(>_<) でもまだ少ししか走ってなかったので各タイヤの減りの差が無かったのが幸いでした。

また明日からリハビリの毎日ですが、今週末の一時帰宅&ナイスポフェアを楽しみに励みたいと思います。


話は変わりますが、mazda.com現在約90台の参加台数になっております。どうやら魂動デザインの車が勢ぞろいしそうな予感?もあったりしますよ(^^)

比較的アテンザの枠が空いておりますので、アテンザオーナーの方々、よろしければご参加の程よろしくお願い致します!

Posted at 2015/03/15 19:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月12日 イイね!

初めての入院生活

初めての入院生活おはようございます。

1000円しか持ってなくても、何故か大金持ち気分のドミニクですw 病院ではあんまりお金使わないもんね(^^)

最近は足指までは普通に動かせる様になりました。でも踵を付けて歩ける様になるには6.7週間かかるそうです。リハビリの先生に計算してもらうとなんと4月24日、つまり箱根オフの前日なんですねw

当然アクセラは運転出来ませんので、今回は嫁さんのデミオで行くこととなりました。幸いにもデミオはAT車なので、その時の足の治り具合によっては運転出来るかもしれません(^^) 皮肉にもこんな時にデミオを買って良かった!と思うのは微妙な気もしますが、初めての遠出なのでそれはそれで楽しみです!

話は逸れましたが、今は

車椅子か(お見苦しい画像でスミマセン)



松葉杖を使って移動しています。松葉杖は使った事があるのですが、車椅子は初めての経験です。使って初めて分かることですが、まず車の乗り降りにかなり場所を取る。車椅子マークの駐車スペースが広いのも頷けますよね。 後は小回りが効くようで意外と効かないw 足の痛みが酷い時や、しんどい時は大活躍してます^_^

で、入院しているとどうしても体力が落ちるので極力松葉杖を使って移動する様にしています。上手く使える様にならないと外出も出来ないですしね(>_<)

そしてそして主治医の先生に確認した所、来週末には外泊許可を得られる事になりました\(^o^)/

デミオの一ヶ月点検の予定。その後はナイスポフェアがあるということで、京都ワンダーに連れてって貰う事になってますので今から楽しみです(≧∇≦)

それと嫁さんには迷惑かけっぱなしなので、何か良い物があれば日頃のお礼に何か買いたいですね。もしフェアに行かれる方がいらっしゃれば、よろしくお願い致しますm(__)m

その日の夜は半月ぶりの我が家で一晩を過ごして、日曜日には病院に戻ってくるという予定です。

と、こんな近況ではありますが箱根には皆様に少しでも元気な姿で参上したい所存ですので、午後からのリハビリ頑張ってきますo(^_^)o
Posted at 2015/03/12 10:31:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月09日 イイね!

私事ではありますが

私事ではありますがこんばんは。

mazda.comの事を書く前に私事ではありますがご報告があります。

実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






また骨折しましたm(__)m



今はデイルームから書いてます。

先週の月曜日、ちょうどアクセラの参加表明受付が終わった日ですね。仕事中に怪我をしてしまい、踵陥没骨折で全治3ヶ月との診断ですが、4月初旬には踵を地面に付けて歩ける様になるとのことです。

手術は先週の金曜日6日に終わり、今は少しづつリハビリをしています。mazda.comにご参加の皆様にご心配をおかけしたくないので、ホントは4月中旬に書こうかと思いましたが、告知するなら早い方がいいと思い、アップした次第です。


しかし!骨折ぐらいでメゲるドミニクではございません!必ずmazda箱根ターンパイクに行きmazda.comを開催しますので、ご安心下さい。

そして皆様方においては、お見苦しい姿をお見せする事とご迷惑をおかけする事になるとは思いますが、どうか生暖かい目で見守って頂くようよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2015/03/09 19:17:14 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「車高がええ感じになってきた!と、ちょうど一年ぶりに呟いてみるw」
何シテル?   09/05 22:39
初めましてコニーです。よろしくお願いします。 基本的にはお会いした方のみフォローさせて頂いておりますので、お会いしたことの無い方はフォロー申請して頂いても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIDE A.I.R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 11:41:48
R Majic RAYS TE37 SONIC R Magic仕様 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:32:01
ND5ロードスターDIYでLSD組付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:00:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代マツダスピードアクセラから乗り換え。 オープンカーの魅力とロードスターのフォルムに一 ...
その他 カメラ IXY650 七味(しちみ (その他 カメラ)
iPhone6sのカメラに限界を感じて購入。 人気があるのか分からないですが、殆どのシ ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル製のプレオです。 キャッチフレーズは「走るスモールスニーカー」 四気筒、四輪独立懸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年12月17日納車。 FFターボの加速にヤミツキになりました。 1速、2速のフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation