• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDコニーのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

2年ぶりの機種変更と参戦!

2年ぶりの機種変更と参戦!こんばんは。

先週金曜日にiPhone6sが発売になったので、早速機種変更してきたコニーです^_^




iPhone5を使い続けてきましたが、バッテリーの持ちの悪さ、wifi接続時のレスポンスの悪さ、入力した文字がすぐ反映されない等でストレスを抱えていましたw

元々近くのショップでゴールドとローズゴールドを予約してましたが、ローズゴールドだけ入荷が未定と連絡があり「マジか!」と肩を落としていましたが、諦めの悪いコニーさんはネットでどこかに在庫がないと調べましたw

ヨドバシカメ◯に電話で確認した所、全色全容量の在庫があるとの事で、急遽ショップの方を丁重にお断りして後者に行くことに。

いつもケースやフィルムをココで買うので本体を契約して横の付属品売り場にすぐ行けるのが便利なところですね。



ちなみに愛用のケースは「坂本ラヂヲ」のケースで、2Fベランダから落下した時もiPhoneをガッチリ守ってくれましたので、今回もこのケースをチョイス。ソウルレッドの様なキレイな赤だったため選びました(^_^)出来れば本家ソウルレッドに塗り直したいw

とりあえずマッキーはナシの方向でw

大きさ的には車のドリンクホルダーに収まって、ちょうど良かったんですが6sは入らないw その分液晶が大きくなったので仕方ないですね(^^)

約一週間使ってみた感想は、5と比べるとサクサク感が上がりましたし、動画も読み込み時間が短くなりました(≧∇≦)特にwifiは11acに対応になったので通信速度もかなり上がったので全くストレスを感じさせません。

今回のiPhone6sでは感圧センサーなる物が液晶に内蔵され、URL上で強く押すとその先のページが見えるというスグレモノ。これだけではなくて様々な使い方がありますが、補助的にかなり使える機能だと思います。

今後3Dタッチ対応のアプリが増えてきそうですね。



それはそうと明日から10月。

私も久々に参戦します。


REVSPEEDMEETING in 岡山国際サーキット!!

もう明々後日です^_^

2年ぶりの参戦でドキドキしていますが、クルマの仕様も前回に比べてかなり変わっているので、チューニングの成果が試されます。

今回も安定の初級クラスですが、まずは2分の壁を越えたいのでyoutubeで上手い方の車載動画で、すっかり忘れているコースやライン取りなどのイメージを頭に焼き付け、本番に臨みたいと思います!

youtube・ベストポジション(株)の社長による実践講習より。




今回は買ったばかりの6sで車載動画を撮りますので、上手く撮れたらyoutubeで動画を上げる予定です。あまり参考にはならないと思いますが(^_^;)

吸盤型スマホホルダー&タイラップ縛りで6sを固定して、車載イメージはこんな感じかな?




というわけで、当日ご参加の方々よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/09/30 23:57:13 | コメント(4) | 日記 | 日記
2015年09月24日 イイね!

シルバーウィークは・・・



なコニーでしたw

何してる?を見てると楽しそうなオフ会がてんこ盛りだったからって、ちっとも羨ましくなんかないんだからね!(>_<)

とはいえ!短い時間ながらも楽しい出来事もSW中に(≧∇≦)

GW以来の再開に乾杯♪


京ばんざいが食べ放題のビュッフェ形式のお店で、京野菜料理を堪能出来ますo(^_^)o




もちろんデザートも食べ放題なので、料理を少なめにしてデザートの割合を高くするのはデフォですよね!?w

色んな話で盛り上がりましたが、楽しい時間はアッと言う間に過ぎるもの。お店を後にして近くのインターまでお送りしてお別れ。何のお構いも出来ずスミマセンでしたm(__)m

次は是非とも「あのお店」へ行きましょう!



そして今日は


オーナーさんにお仕事を依頼して頂き、お会いして来ました(^ ^)何気にみん友さんのお家にお邪魔するのは初めてかも!

とてもキレイな豪邸でしたよ( ´ ▽ ` )ノ

サクッと仕事を終わらせて


コーヒーを飲みながら「夫婦あるある話」で盛り上がりながらも、聞くところによると、この方の奥様も先日の大阪で行われたラルクのライブに行かれたそうです(*^_^*)

地元の情報番組でもラルクのライブの模様を放送してましたが盛大なライブだった様で、久々にライブに行きたくなりましたねp(^_^)q

そんなこんなでNDのチューンの難しさなどを聞きつつ、プチオフはお開きに。短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。

仕事かプチオフか、どっちがメインだか分からなくなりましたがw楽しかったので、それでいいのだo(^_^)o

話は変わりますが、今年もアクセラ・マツダスポーツミーティングが12月6日(日)に岡山国際サーキットで開催される模様ですね。毎年楽しみにしているイベントなので今から楽しみです。

私も最後のイベントとして参加したいと思ってますので、参加を予定されてる方々よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ



さーて最近マイブームの


ファスト&ライドbyディスカバリーチャンネルを観ようかな♪

今回は1971年式ダッジチャレンジャーと2015年式の同車をニコイチにするっていう企画なんですが、切ったり貼ったりして無事に完成出来るのかが楽しみですw



このダッジチャレンジャーSRTが欲しい!w
Posted at 2015/09/24 21:51:20 | コメント(4) | 日記
2015年09月13日 イイね!

今年の秋は少し違う!?

この記事は、年に2回の恒例行事。について書いています。


こんばんは。

今年も残すところ3か月と20日あまり。
秋と言えば、読書の秋・芸術の秋・食欲の秋・・・・・


BBQの秋!w


ってことで、今年の秋もBBQを開催することとなりました!のでご案内です(^_^)/


以下、グレセラ幹事長(出戻り)さんのブログのコピー

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


この秋も恒例のBBQを開催します~♪

今まで近畿アクセラオーナーズクラブ主催で開催してたと思いますが、超個人的な理由により今回は特にどこが主催というのは無しにします( *´艸`)

なので今回開催する日取りと場所は・・・・・・

日時:平成27年10月31日(土)

名称:四日市スポーツランド

住所:〒512-1211三重県四日市市桜町西9868

電話番号:059-326-5415

一応焼き場は3基抑えましたので30人まではイケマス!
もう9月も半ばに差し掛かろうとしてますので開催まであまり時間の余裕がありませんが、皆様のご参加をお待ちしております<(_ _)>

この行事を知ってる方は基本的にMAZDA乗り若しくは元MAZDA乗りだと思いますので、遠慮なくご参加ください。もちろんお初の方も大歓迎です(*´ω`*)

一応、キャンセルの事もありますので参加表明は、
10月27日(火)までにお願いいたします。
その際以下のテンプレを使用して表明お願いします。

例:

名前:コニー
車種;BKマツダスピードアクセラ
参加人数:大人2人 
一言:肉を食べまくるぞ~!

(参加表明はイベントカレンダーにお願いします。)

BBQ後は近くに温泉がありますので
そこで疲れをとるのもアリかと。(←マジでおすすめ温泉です)

もうちょっと踏み込んだ詳細(時間や料金など)に関しては、また近いうちにUP致しますので少々お待ちください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回は近畿アクセラオーナーズクラブの主催ではございませんので、車種問わず皆様のご参加お待ちしております!

但し!30名様限定なので参加表明はお早めに♪
Posted at 2015/09/14 00:31:26 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「車高がええ感じになってきた!と、ちょうど一年ぶりに呟いてみるw」
何シテル?   09/05 22:39
初めましてコニーです。よろしくお願いします。 基本的にはお会いした方のみフォローさせて頂いておりますので、お会いしたことの無い方はフォロー申請して頂いても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

BRIDE A.I.R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 11:41:48
R Majic RAYS TE37 SONIC R Magic仕様 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:32:01
ND5ロードスターDIYでLSD組付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:00:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代マツダスピードアクセラから乗り換え。 オープンカーの魅力とロードスターのフォルムに一 ...
その他 カメラ IXY650 七味(しちみ (その他 カメラ)
iPhone6sのカメラに限界を感じて購入。 人気があるのか分からないですが、殆どのシ ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル製のプレオです。 キャッチフレーズは「走るスモールスニーカー」 四気筒、四輪独立懸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年12月17日納車。 FFターボの加速にヤミツキになりました。 1速、2速のフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation