• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NDコニーのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

マツダファンフェスタ2015!

マツダファンフェスタ2015!こんばんは。

今年も参加させて頂きました、アクセラオーナーズ・マツダスポーツミーティング2015!年々イベントが大きくなっていってるそうですが、年に一度のマツダ祭りですね!

MFCTにも一度は走ってみたいのですが、年に一度しか会えない方々も多いので、今回もイベントに参加させて頂きました。

節約&夜ドラを楽しむために下道で岡国へ。夜なので高速を使わずとも早く到着出来ます。

目的地の岡国付近で、見た事あるデミオだと思ったら十六夜デミオさん♪ちょっと踏みすぎてしまいスミマセンでした(;^_^A

少し仮眠して7時半には受付へ。その頃にはアクセラが並び始めていました。そして見覚えのあるkaocの方々も!

毎週のように聖地でお会いしてるので、岡国であっても聖地と何ら変わりなしですw

相変わらず安定の変態率!MSは15台くらいでしょうか。


久々に見ました青のMS!

MFCTが始まり、一本目は同乗走行出来るので今回もBLAZE師匠の横に乗せて頂きました(^_^)ピットからコースに出るときのワクワク感は堪りませんねd(^_^o)

進化が止まらないドSM号!ボンネットの中をマジマジと見させて頂きました。ダウンパイプ&エキマニ・・ハァハァ(*´Д`人)


ピットや会場を回ってると、沢山の方からお声をかけて頂いたり、お土産を沢山頂いたり、今回来ないであろうと思ってた某赤のMS乗りの方からトノカバーを頂いたりと、嬉しい事づくし!

そして我らアクセラのパレードランは11時55分からで今年の先導役はイッサンさんでした。ブリーフィングの時にはBスポーツのご担当の方からハードルを高く上げられてました・・(^^;;

が!ストレスなく周る事ができ、いいペース配分でパレードランながらも楽しませて頂けることが出来ました。

イッサンさん、大役お疲れ様でした^o^

メインステージへ歩いて行くと


NIPROデミオ
仕様を聞くとDPFを取り外しされてるらしく、吹かすと黒煙が(@_@)マフラー音も聴かせて頂きましたが、思ったよりも静かでした(;^_^A

内装もスゴイ!


マツダのモノ造りブースでは、ロドのエンジンブロックやピストン、カムキャリア、バンパー、フェンダー等が展示されており、昔に比べてアルミの厚みは薄くなっても強度的には変わらず、技術の進歩を実際に体感出来ましたし、普段エンジンブロックなどを持ったり出来ないですから、貴重な体験が出来ました。


技術本部の方の熱のこもった説明ぶりはホントにモノ造りが好きだという事がヒシヒシと伝わってきましたね^o^

もちろん「ボンゴも造って下さい!」とオーナーの声も直にお伝えしたのは言うまでもありませんw

ボンゴを造って欲しいと言う声が結構あるみたいですねf^_^;

OVER DRIVEのデモカー!


話は逸れますがNDロードスターが日本カーオブザイヤーに選ばれましたね!会社でも話が上がってました。受賞おめでとうございます!

16時前に会場を後にし津山市へ。

「せっかく岡山まで来られるならご飯を食べに行きましょう♪」と濡れ紳士な方からお誘いして頂いてました。


カッコイイBKセダンに乗せてもらってオススメのお店へ♪何気にアクセラセダンに乗るのは初めてでしたd(^_^o)



さすがオススメだけあってホルモンやお肉が旨い!


来年の岡国の帰りにまた寄りたいです(*^o^*)

別れ際に初ツーショット写真。


高速に乗って最初のSAで


キリ番ゲット(^_^)v


最後になりましたが、たまろさん、そらたまさん、イッサンさん始めとするスタッフの方々、今年も素晴らしいイベントをありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

そして、たくさんの出会いをくれたアクセラに。
しいてはマツダに・・・


大・感謝

です!

沢山の方々に再会出来て、美味しいお肉を食べられ、キリ番も無事にゲット出来たので言うことなしの1日でした!

お会いした方々ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/12/07 17:42:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

観光・初訪問・祝福・再会・女子会!

観光・初訪問・祝福・再会・女子会!こんばんは。

実は以前から数名と「今度さわやかに行きましょう!」というお約束をしており、当初は4人で行く予定でしたが、色んな事情が重なり「東海の方々と行く浜松観光ツアー」を企画しました。

既に女子3人は確定してたのですが、あまり車の集まりで女性同士の交流は中々無い上に、オフ会の内容も男性目線の内容が比較的多いので、せっかくなのでここは女性は女性同士で仲良くなってもらおう!&内容も女性の要望も取り入れつつ、同時に女子会も兼ねることに。

まずは東海の方々と朝10時に刈谷で待ち合わせ。
思ったよりも刈谷は遠く10分ばかり遅刻してしまいました(>_<)お待たせしてスミマセンでしたm(__)m

納車されてまだ一ヶ月も経ってないというピカピカの新車を拝見♪マジョーラの様な見る角度によって違う色に見えるので、とても不思議でキレイな色でした。

そんなピカピカな車とランデブーして、浜松西インターで降りてからのー


石松餃子!


いやー前々から行ってみたかったんですよ(^^)12時過ぎに到着しましたが、既に数組が待っておられました。有名なんですね〜^o^

待ってる間に「ピアノの鍵盤は何故白いのか?」という話や納車までのエピソードを聞かせてもらったりして、待ち時間もあっという間。そして



石松餃子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

15個を注文しました。皮がモチモチ、キャベツが多めであっさりとしていましたので不思議とペロッと完食♪美味しかったので浜松を訪れた時は寄りたいお店です(^^)


その後磐田市にある、香りの博物館へ。ちなみにココは女性の満場一致で決まった目的地です(-∀・)b



ここは数種類の香水をブレンドして自分オリジナルの香水を作ることが出来る施設で、パソコンで質問に答えるとプリンターからカルテ?が印刷されて、そのカルテに基づいて調合します。


中には女子力を高めようとする方も(≧∇≦)係りの人によると男性も香水を作る方もいらっしゃるとか!



私は見てるだけでしたが、とても楽しませて頂きましたw

その後は浜松城に行く予定を変更してハイブリッドカーの速さにビックリしながら



うなぎパイファクトリーへ
ちなみに看板にも記載の「夜のお菓子」というのは「家族の団欒の時に召し上がって頂きたい」という意味だそうです。私も初めて知りましたf^_^;

うなぎパイの工程の一部を見る事が出来て


上からは包装作業を見学も出来ました。

一通り回り、記念撮影。


やはり女性は華がありますねd(^_^o)

反対に・・・




男性たちは何故か笑えるw

その後併設の喫茶店で

コーヒータイム♪

天井を見上げると

照明までうなぎパイが!中々オシャンティ♪

そして18時に、今回の目的のさわやかのお店へ!

1時間待つ覚悟でしたので名前を書いて、待つ間に次々と久々な方々が合流。計11人と結構な人数でしたが、店員さんの配慮により男性と女性に上手く分かれて座る事が出来ました。店員さんに感謝です(^^)

面識のない方もいらっしゃる中の女性同士5名で大丈夫かな?と少し心配していましたが、そんな私の心配はよそに話は盛り上がってる様子でしたので、一安心しました(^^;;

男性陣は車の話で盛り上がりましたよd(^_^o)


げんこつハンバーグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ツウ?な食べ方はビビンパを一緒に食べるらしいですが今回はフェアを開催してて、不覚にもフェア価格に負けましたw

数年前に東海の方々に連れてきてもらったのが、私の初さわやかでしたが、何回来ても美味しいです!また行きたいw

食事後、外に出ると雨が降ってたので近くの「マクド」へ!w
関西ではマクドですよ、マクド!しかし関西でも朝マックは朝マック、昼マックは昼マックという矛盾w

そんなマクドナルドで久々に会う人達と話は盛り上がり2時間近く話して解散しました。最近中々会えないですが、皆さん変わりなく、お元気そうなお顔を見れたので良かったです。

今回お忙しい中お付き合い下さった方、笑いの絶えない楽しい1日を本当にありがとうございました。いい思い出になりました。また、久々にお会い出来て楽しかった&嬉しかったです。

初の試みでしたが、女性の方々にも楽しんで頂けたかは、甚だ不安ではありますが、もし楽しんでもらえたのであれば幸いです!


P.S

カッコイイデミオの毒が浸透ちぅ(*´Д`人)
Posted at 2015/11/16 00:06:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2015年11月03日 イイね!

恒例!秋のBBQ in YSL

恒例!秋のBBQ in YSLこんばんは。

月が変わり通信速度が元通りになって快適なスマホ生活が送れる様になったコニーですw

動画を見る時はwifiに繋いでいる時にだけ見よう心に決めましたw _φ( ̄ー ̄ )

それはさておき、先々週に引き続きYSLこと四日市スポーツランドに行ってきました。今回は本番ですw

セブンイレブンでコーヒーを買ってイオンへ向かって出発!


ところが途中予定変更で直接YSLへ。

一足先に会場に到着すると既に薪が焚べてあり準備万端(-∀・)b

今回はピザや



燻製マイスターこと黒猫さん渾身の力作「燻製チーズ」や


魚類など

例年に無いほど食材豊かな上に、隣のテーブルからまさかの芋煮や焼きそばの差し入れキタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!

もうお腹いっぱいですw
おかげで安定の神戸○産のそば玉が残ってしまい、お持ち帰りしましたw

そんな中・・・

天使の

てへぺろっ☆(・ω<)
今回はメロンパンは無かったね(・_・;


そしてBBQ終わってからのジャンケン大会!


しかし嫁に勝てない(>_<)毎度の事なんですが強すぎます!

ちなみに我が家では決め事はジャンケン以外で決めますw 私が弱すぎて相手にならんそうです(。-_-。)

最後までヘイガニさんと最弱を競いましたが、最後の最後で負けてしまい今回のジャンケン最弱王となってしまいました(⌒-⌒; )

その後解散し

アクアイグニスの露天風呂でマッタリ。おかげでお肌がスベスベになりましたw

その後は下道マイスターと


今週もよろゐ屋さんでラーメンを食べて帰り、今回も楽しい時間を過ごす事が出来ました。

幹事のグレセラさんを始め、ご参加の皆様お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

次回は春のBBQ!
安定の高雄か、新たな場所をリサーチしてみるかな(^-^)/
Posted at 2015/11/03 18:50:50 | コメント(4) | オフレポ | 日記
2015年10月23日 イイね!

ちょっとそこまで

ちょっとそこまでこんばんは。

最近休みの日はヒッキーなコニーです(´Д` )

こんな晴天を家の中で過ごすのは勿体無い、これではアカン!と「ちょっとそこまで」ドライブに行ってきました〜。

日差しは強くて暑いですが風はカラっとしていて、暑くもなく寒くもなくドライブにはちょうどいい季節ですよね。

とりあえず目的はあったのですが、これは最後に書くとして。

目的地に12時半に着いてお腹も空いたので、その近くのラーメン店で昼食。




味噌ラーメン&バタートッピング♪味噌とバターの相性は最高でした( ´ ▽ ` )

その後コーヒーを飲みに、またまた近くの喫茶店に。


クラシックが流れる中でマッタリとした時間を過ごせました。あまりの居心地の良さに、いつまでも居座ってしまいそうですw


で!話は遡ります。

12時過ぎにその目的地に着いた・・・までは良かったのですが。





















マジか!w


目的は半分しか達成出来ませんでしたが、オチもちゃんと付いたので良かったw

そんなこんなでドライブを堪能してきました(^^)


さてここで問題です!
私は何処にドライブへ行ってきたのでしょう?

ヒントは画像の中に隠されてます(^^)
とある方には分かってしまったみたいですが(*/ェ\*)



最後に来週のBBQの締め切りが27日火曜日に迫ってきましたので、まだ参加表明されてない方はイベントカレンダーにお早めに表明お願いします。

今回幹事のグレセラさんのブログでは既に30名近くなっている様ですよ!

それと今回もジャンケン大会が行われるそうですので、お一人に付き一品で結構ですので景品を持参の程よろしくお願いします。

幹事でもないのに、うっかり出しゃばってしまいましたが、来週のBBQにご参加の方々よろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2015/10/23 21:15:13 | コメント(4) | 日記 | 日記
2015年10月06日 イイね!

波乱!?のレブスピードミーティング

波乱!?のレブスピードミーティングこんばんは。

10月3日に行われたレブスピードミーティング、通称レブミに参加してきました!

高速を降りて早速クマカツ!w
皆さんに半ば強制的に協力して頂きながらもシール5枚ゲット♪

そして6時半に到着。
朝方まで霧が立ち込めてましたが、朝9時のブリーフィングルームから望む景色も最高。路面も乾いてイイ感じに。


2年前の冬は雪が降って路面コンディションは最悪で、ロクにアクセルも踏めませんでしたが、今回は前回の分まで楽しみましたw

同じピットにはBLAZE師匠・ルキンフォーくん、モジャップさん、ソウヤさんと私の5人。自販機と給気用ホースも隣にあるし、お手洗いは真上にあるしと至れり尽くせりの場所でした(^^)



ソウヤさん以外は全員初級クラスでしたが、初級クラスも台数が多く、AとBの2クラスに分かれての走行になりました。師匠とルキンフォーくんはAクラス・私たちモジャップさんはBクラスにての走行です。

今回は前回のブログに記載した通り動画を撮ってみました。走りの参考には全くなりませんが、気分くらいは味わって頂けると思いますので、もし良ければご覧下さい。

動画編集も初チャレンジしてみました。上手く出来てるといいですが(;^_^A

1本目


2本目


結果的には自己タイム2'06秒から2'04秒と2秒更新しました!
残念ながら目標の2分切りには達しませんでしたが、ベストタイムを更新出来たので満足です。

これもBLAZE師匠のアドバイスと慣熱走行時に同乗させてもらったおかげですね(^_^)師匠ありがとうございました!

しかし動画を見てると試したい事がいっぱい出てきますね(⌒-⌒; )

走行を終えられたソウヤさん号に座らせて頂き



アクセルを吹かすとVTECエンジンのいい雄叫びを聞くことが出来ました(-∀・)b オープンにして走ると気持ち良さそう!

走行が終わった私達は温泉組とうどん組に別れて別行動することに。今回美女2人に深夜から付き合ってもらったのでお礼に・・・


津山で有名な







を食べに行きました(^ ^)

普通・ピリ辛・激辛の三種類の味付けから選びます。さすが有名なお見せだけあってメチャウマ(^^)ホルモンうどんクセになりそう^_^

横の精肉店から新鮮なホルモンを仕入れられてるそうです。次回のBBQにお願いしようかしらw


その後高速に乗り、後部座席から賑やかな話し声に包まれながら無事に帰宅しました。

参加された皆様お疲れ様でした(*^_^*)
Posted at 2015/10/06 22:52:02 | コメント(4) | オフレポ | 日記

プロフィール

「車高がええ感じになってきた!と、ちょうど一年ぶりに呟いてみるw」
何シテル?   09/05 22:39
初めましてコニーです。よろしくお願いします。 基本的にはお会いした方のみフォローさせて頂いておりますので、お会いしたことの無い方はフォロー申請して頂いても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE A.I.R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 11:41:48
R Majic RAYS TE37 SONIC R Magic仕様 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:32:01
ND5ロードスターDIYでLSD組付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:00:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代マツダスピードアクセラから乗り換え。 オープンカーの魅力とロードスターのフォルムに一 ...
その他 カメラ IXY650 七味(しちみ (その他 カメラ)
iPhone6sのカメラに限界を感じて購入。 人気があるのか分からないですが、殆どのシ ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル製のプレオです。 キャッチフレーズは「走るスモールスニーカー」 四気筒、四輪独立懸 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年12月17日納車。 FFターボの加速にヤミツキになりました。 1速、2速のフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation