• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっち?のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

今週末

土日に子どもの空手の全国大会出場で関東へ出向きます

もちろん車です♪

いつもの強行にならないように前乗りいたします

木曜の夜自宅出発で金曜の朝、初の鎌倉へ行ってみようかと

その日は中華街のホテル泊



土曜は予選で浦安

夜は夢の国へ♪

江戸川区のホテル泊



日曜は予選勝ち残れば武道館

去年のベスト8より↑へ行って欲しいですね

そして両国辺りで泊



月曜にのんびり帰ります


少しずつ出不精になりつつあるおいら

こういうのをきっかけに遊ばないと<笑>

安全運転で行ってまいります(^o^)丿
Posted at 2011/08/23 22:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月21日 イイね!

いつもの?強行(;^_^A

盆前の話になりますが、仕事中に1本の電話が・・・


Aさん「今日仕事何時に終わる?」

おいら「昼には終わるかな?」

Aさん「じゃあさ、仕事終わってから新幹線で福岡来てくれない?」

おいら「次の仕事確認してから返事するね」


前に、福岡での仕事の話があったんですが日にちが合わないので断ってたんですが

次の仕事を確認するとなんと


おいら「明日、空けられるからいいよ♪」


ってことで15時半の博多行きののぞみでれっつらご~~♪

FDAの飛行機も考えたんですが満員でした

新幹線ってほんと速いね

乗り心地もいいし

あまり新幹線に乗ったことないおいらは感心するばかり

あっ、あと窓際に100vのコンセントついてたし♪


気づけば20時には北九州のスペースワールドに到着

肝心なAさんは・・・

小倉に着いたとき電話で


おいら「いまどこ~?」

Aさん「まだ山口」


Aさんは朝6時に車で愛知を出発しておいらは途中抜いてきちゃいました( ̄Д ̄;;

そのAさんが来ないことには仕事もできず・・・

というかおいらは作業しに来たんじゃなくて本来は帰りの車の運転手としてきました<笑>


それが仕事?って思いますよね~<笑>

でもね、みんなが作業してるのを見てるだけなんてことができないおいらは

作業着に着替えて (念の為持って行きました<笑>)

Aさんを待つこと2時間半


ヘロヘロになって登場(^^)/

休む暇なくすぐ作業開始

そして2時ごろ終了


終わってこれまた息つく暇なく帰宅準備

さあ、愛知に向けて出発<笑>


あ、まともなご飯を食べてない

食べたのはお客さんが買ってきてくれたハンバーガーのみ(TmT)ウゥゥ・・・

気づけば高速道路を走ってました・・・


3時半頃ようやく夜中のSAでご飯

これって晩御飯?
夜食?
それとも朝食?

でもお腹いっぱいになってし・あ・わ・せ♪


だけど食べたら即運転<爆>

でもやっぱり睡魔が・・・

そして仮眠

起きて走り続ける

     ・ 
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

お昼1時に愛知到着♪



今回の行程で新幹線で寝てればたいしたことないんだろうけど、

見るもの全てが物珍しいおいらはお目目パッチリ<笑>

でも楽しかった

あと、乗用車ならこれまた楽な運転だったと思うんですけど今回は2トントラック

スピードもたいして出ないし、なんといって背もたれがリクライニングしないしね

ハンドルとタイヤの間に何かワンクッションある感じのステアリング感覚

これは慣れるまで怖かった( ̄Д ̄;;


こんな感じの22時間

ある意味時間の有効利用でしょうか?<笑>


Posted at 2011/08/21 09:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月07日 イイね!

旅行

3ヶ月ぶりのUPになります

みなさんお元気ですか?

さて先々週の話になりますが、ボルボつながりでお友達の方々と毎年行ってるキャンプへ行ってまいりました

かれこれ10年ぐらいのお付き合いになるのかな

最初の頃みなさん子供たちも小さくワイワイしてましたけど、今年は3名∑(; ̄□ ̄A

来年は0名か?<笑>

まあ、いなければそれはそれで大人の会話が・・・(^∇^)



土曜の昼過ぎに自宅出発

大芝高原に夕方着

グルメなみなさん?キャンプの晩御飯にアナゴやメゴチのてんぷら

チーズや貝柱の燻製

おいらは塩ラーメンを作って、その場で作ってくれたチャーシューをのせて

塩チャーシューメンの出来上がり~(^^)/

そうそう、おいらの記憶の中にあるかぎりでは今回初のBBQがありました<笑>

だけど、歳には勝てない・・・

あまり食べれませんでした<爆>


次の日は子供の空手の大会だったので朝5時にはキャンプ場出発

今回はキャンプというより晩御飯を食べに行った感じかな<笑>




そして、先週は何年ぶりかの海へ行ってきました♪

金曜の夜中1時に福井の三国サンセットビーチに向けて自宅出発

ナビで220キロぐらいなんだけどこんな時間に出発

高速代節約のためにオール下道で行ってみました<笑>

案外行けるもんですね、4時間くらいで行けちゃいました(^^)

途中土砂降りの中、峠道走ってみたりと天気の不安もあったけど

土曜日は晴れて海水浴日和となりました♪

初ボディーボードしてみたりと飽きることなく一日中過ごせました

ほんと久しぶりの海で、たまには海水浴もいいなと・・・(^^)

で、そこの駐車場でから見える道路を見たことあるXCが通過

確認はできなかったけどHEICO履いてた限定色のXCは・・・

違うかな?


その日はもちろん即撃沈

早い就寝となりました・・・(⌒-⌒)



さて、翌日日曜日は芝政へ

の前に〇〇の名所の場所、東尋坊へ寄り道

写真の撮り方しだいで海外に見えなくもないかな<笑>


9時オープンの芝政だけど、到着は10時  遅っ( ̄Д ̄;;

もちろんひろっち家は閉園いっぱいまで遊びまくり^_^

初芝政だったんだけど、めちゃ自由な遊園地という印象でした

飲食は基本的に持ち込み禁止と書いてあったけどみんなクーラーボックス持ってたし

プールで張ってるテントもキャンプに使うあの大きなメッシュテント張ってたりと色々

園内を車が通ってたりと???って感じでした

そしてこの日の宿泊は小松市

そう、隣の石川県まで20キロほど

もちろん子供たちは車中で撃沈

二日続けてのプールは疲れるよね<笑>

もちろん家族全員晩御飯食べて即撃沈<爆>



翌朝10時チェックアウト

白山スーパー林道経由で帰宅

この林道の途中に野猿が見られる場所があったんだけど数年前に橋が崩れて

今は行けなくなってしまったらしい

ちょっと残念でした(TmT)

岐阜の白川郷までの間に滝がたくさんあって見所十分な林道です

普通に走れば50分くらいで通過できるようですがうちは所々止まって遊んでと

3時間以上かかってました<笑>

白川郷でゆっくりと見学でもしようとしてたけど帰宅時間が遅くなるのでスルー

156号で美濃~美濃加茂~多治見経由で自宅着



総距離550キロ、高速道路を使わない旅行でした♪

オール下道、峠道2つあったけどワンタンクで行ってこれました

久々にいい燃費が出ました 9.5キロ/L

普段はスピードの出しすぎと、STOP&GOが多いんですね

いい勉強になりました♪


3枚しかないけどフォトギャラUPしました
よかったらどうぞ^_^
Posted at 2011/08/07 01:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月11日 イイね!

おーい(+_+)

おーい(+_+)ハマっちゃったよ…(*_*)
Posted at 2011/05/11 18:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月08日 イイね!

今日の出来事

すでに忘れてたけどふと思い出したっ!


今朝現場へいく道中、あまりにも腹の立つ運転をしていた前の車

一度、二度我慢したけど同じことを3回もしてきたん無理に追い越し急停止!!

何十年ぶりでしょう、車降りて文句言いに行っちゃいました^^;


運転手見てびっくり








でした


チョーくりびつ<笑>


でも、構わず言っちゃいました




ふ~スッキリ



けどなんか・・・・・・・



反省(*_*;
Posted at 2011/05/08 21:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

最近かなりサボってますがよろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
E263台目⁈
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
そういえば、よめさんが乗ってたっけ。 5ドア、今は無き重ステ。
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
仕事車第3号車。 新車販売価格400万円オーバーの1BOX。 さすがに新車は買えず、中古 ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
仕事車第2号車。 V62000cc 静かで燃費もそこそこ。 定番の木目、フェンダーミラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation