• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cal-craftの"しろ玉" [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2013年8月13日

購入から、ドア交換、板金作業② ~テスト塗装~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車を見にったのが8/9の夜で、今日は8/13・・お盆ですねw

自宅の車庫前に車が止まっておりますが、
そうです、買ってしまいました。

でも、名義は中古車屋のままです。

お金を払って、そまま奪い取ってきました。
だって、ボロだから・・・弄りたいでしょ!・・w

少しは乗るけど事故は起こさんし、起こしたら全部責任とるから、今寄こせ・・・!ww

始めて行った中古車屋ですが、お金と交換でもらってきました。
お盆明けに名義変更です!

てなわけで、さっそく塗装をしてみます。
2
今回は、ホルツのスズキ純正色(Z7T)とボカシ剤、クリアを買ってきました

色の違いを見たかったので、ドアの下半分だけ塗装です。
3
あれ?
色が全く合わない!

えっ、パールを吹き付けろ・・・・・!!
全く読んでいなかった!
4
あわてて、買いに行きパールをかけてみる・・

少し、色が近づいた・・

けど、クリアした後じゃん・・トホホでした!
5
とりあえず、夏休み中は弄るものが出来たので、ヒマつぶしが出来そうです。

後日、他店を見て回っていたら、ソフト99の方はパールを含んでいるので、こちらの方が使いやすいだろうと思いました。
色も近かったです。

知り合い?の板金やさんでは、Z7Tには8種類の色があるとか・・
濃いさや明るさに違いがあるので、中古部品を持って来ても合わない時が多いよと言ってました。

でも、ドアは変えちゃうよ~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

備忘録 オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

cal-craftです。よろしくお願いします。 普段はGマジェを乗り回しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
部下から、息子に乗せるため内緒で購入。 格安の6万円! スピーカーは付いていたが、破 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
3代目キャラバンではなく、HOMYですね H8年式の 日産HOMY ROYAL 4WD ...
スズキ ワゴンRプラス しろ玉 (スズキ ワゴンRプラス)
スズキ ワゴンRプラスに乗っています。 息子用に買ったつもりが、弄るのが楽しくなってき ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
こいつも、サブで持っていた車ですが、購入動機は通りがかりの中古車屋に売っていたから・・で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation