• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cal-craftの"しろ玉" [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2013年9月16日

購入から、ドア交換、板金作業③ ~モール塗装~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側のフェンダー(3000円)、ドア前後(10,000円)、フロントバンパー(4000円)で購入。。

交換は名義変更時に中古車屋に一任。
OIL交換やら、ベルト交換と共に、部品交換手数料は中古車屋さんの好意で15,000円でした。。

なので、写真はないです・・すみません

リアフェンダーの板金パテ埋め、塗装も写真がありません
撮るのを忘れていました。

で、今回は取り替えたドアのモール塗装です
しっかりとマスキングして塗装開始です
2
今回の塗料はソフト99を用意しました。
Z7T・ボカシ剤・クリア

写真で分かるように薄っすらと塗ったのにパールが出ているのが判ります。

これが普通ですよね。

だって、塗装した後にザラザラを取るために磨いたら、ホルツだと落ちちゃうでしょ。
私的には気に食わないし、色がソフト99の方が近かったですしね。

こんな感じで塗装は終了です。
3
出来上がりの写真を撮影し忘れたようで、ありません。

なので、1年たってしまいましたが、2014年9月12日に撮影した写真を掲載してます。

あれから塗装はしていないのですが、どうでしょう・・・
まあ、見れるでしょ・・ww

2~3年しか乗らないつもりで買った車ですから、こんなもんでしょ!

でも、愛着が出てきてますので・・どうしましょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

備忘録 オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

cal-craftです。よろしくお願いします。 普段はGマジェを乗り回しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
部下から、息子に乗せるため内緒で購入。 格安の6万円! スピーカーは付いていたが、破 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
3代目キャラバンではなく、HOMYですね H8年式の 日産HOMY ROYAL 4WD ...
スズキ ワゴンRプラス しろ玉 (スズキ ワゴンRプラス)
スズキ ワゴンRプラスに乗っています。 息子用に買ったつもりが、弄るのが楽しくなってき ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
こいつも、サブで持っていた車ですが、購入動機は通りがかりの中古車屋に売っていたから・・で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation