• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみっちのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

Rider←→nismo。

E12ノートのルーフスポイラーなんですが、通常のディーラーオプションの分は後付け前提で、リヤゲートにボルト穴を複数開けて取り付けるんですよね。

パーツで買うと穴を開ける位置決め用の型紙が付いてきます。

けどRiderのはメーカーオプションで、スポイラー付きを選択するとリヤゲート自体も最初から取り付け用のナットが埋め込まれた別パーツなんですよ。

Rider用スポイラーを入手しても、すでに取り付けられている車体の補修用パーツという前提なので、穴開け位置の型紙が存在しないんです。

まあプロの板金屋さんなら穴位置をきちんと確認して何とかしちゃうでしょうけど。

でnismoはというと、ルーフスポイラーは標準なんですが、パーツで検索するとやはりボルト止めなんですよね。
(両面テープも使ってますよ)

そこで気になって調べたら、Riderのスポイラー付きとnismoのリヤゲート品番が同じなんです!

ということはRiderとnismoはルーフスポイラーを交換できちゃうんですよねぇ~♪


って、誰もそんなことしませんかwww

こんなことならルーフスポイラーを付けとくべきだったわ!
Posted at 2015/03/28 13:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | 日記

プロフィール

「[整備] #キャプチャー タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方 https://minkara.carview.co.jp/userid/223065/car/3074288/6927467/note.aspx
何シテル?   06/14 10:04
こうるさい3人姉妹もやっとみんな社会人になり、それぞれ独立しました。 んで、衝動買いで外車に手ぇ出してしまいました(≧∇≦) ※愛車グランプリ等の企...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

ensu PRODUCTS 
カテゴリ:クルマ関係♪
2021/01/16 02:26:02
 
Leather Custom FIRST 
カテゴリ:クルマ関係♪
2016/06/22 12:25:19
 
オートプラザ明石 
カテゴリ:クルマ関係♪
2014/09/22 14:56:17
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
キャプチャーが先日の雹災でやられたんで、カミさんの通勤用に購入。
ホンダ Sh mode ホンダ Sh mode
グランドアクシスが突如お亡くなりになり、最初は中古でと考えてましたが、これからまた10年 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
訳あって赤キャプチャーを手放すことにしました。 ウチに来て3ヶ月と短い間でしたが、長野 ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
YouTube見たりしてずっと発売されるのを待ってました。 んで、発表の発表がされた次の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation