• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコヤマの"7エフ" [ホンダ CB750F]

整備手帳

作業日:2020年1月31日

エンジンの換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 まずエンジンを降します。このエンジンはフレームと対のオリジナルなので丁寧に扱います。
 まず外装やマフラー、キャブレターといった補器類を外します。ゴム関係は破損すると補充が面倒なので慎重に作業します。
2
一人ではこの重いエンジンを支えられないのである程度作業を進めたところでN氏に連絡して応援に来てもらいます。慣れていれば2人で降ろすことができます。
 が、N氏は仕事中にケガをして左手を7針縫ったそうで右手しか使えないそうです。
 長男は山形に就職してしまったので戦力外です。
正直今回はちょっと辛かった。
3
降ろしたエンジンです。移動しやすいようにコロ付きの木枠を用意してあるのでこれに乗せます。結構便利です。
4
予備のエンジンを用意します。このエンジンは以前中古品として購入する際に動作確認済ということで購入したのですが、乗せてみないと何ともわからないので、購入して4年以上経ちますが初めて自分で始動確認です。
5
エンジン番号は420****なので年式で言うと1981年式の「FB」のものになります。現在の「FZ」より20000機以上も後のエンジンなので多少なりともどこか対策してあればいいなぁという淡い期待をもって搭載します。
6
ポイントカバーのガスケットは切れてしまったので交換になりますがもったいないので新品を汎用シートからトレースして複製品を作成して対応します。
画像はありませんが、ピックアップコイルユニットは社外品に交換されていたのでドナーのFCエンジンからピックアップ一式を流用して社外品は廃棄します。
7
とりあえず載せ替え完了!補器類やキャブレターを取り付けて同調作業を行います。キャブレターは既存のものを使用するのでセッティングは同じですがこのエンジンは圧縮が若干高いので同調を取って置きます。
8
区別をつけるために今回はエンジンを黒で塗りました。エンジン本体は勝手に加熱して硬化処理されますがカバーなどはそうはいかないので塗装後乾燥させてオーブンで焼きます。エンジンが黒いと全体が締まります。
 試運転を兼ねてS氏のGPXと「道の駅おがわまち」まで走りに行ってきました。エンジンそのものは静かですがクラッチからのゴトゴト音は結構大きい感じがします。ダンパーゴムの交換かなぁというすでに心は予備エンジンのほうに・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

43年目のリフレッシュ 油圧クラッチ、ダンパー、ホイールベアリング、タイヤ交換

難易度: ★★

43年目のリフレッシュ 色々編

難易度:

ブレーキローター磨き

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ハンドル位置調整

難易度:

スマホタッチペン装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン コペンにラパンの時計取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/223118/car/3253945/6936890/note.aspx
何シテル?   06/22 07:47
ふつうのサラリーマンです。  スーパーカー、松本零士、玩具、スケールプラモ、ガンダム、オートバイなど、1970年代後半から1980年代に少年-青年期を過ごした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

戦車バカ❗リターンズ (by Mr.Zolly style) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 06:57:54
フロアシフトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:45:22
EX-4純正リアサス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 10:29:40

愛車一覧

ホンダ CBR400F 1号機 (ホンダ CBR400F)
84年4月の1型です。86年ころ、当時乗っていたGPZ400Rを事故で壊してしまい、代わ ...
ホンダ CB750F 7エフ (ホンダ CB750F)
 復活させたGPz750Fの部品供給が寂しくなり代わりのバイクを探していましたが、昔乗っ ...
ダイハツ コペン コペンさん (ダイハツ コペン)
以前から探していたコペン、なかなか納得できる車体が見つからなくて、今回はオートオークショ ...
ホンダ ゴリラ ゴリさん (ホンダ ゴリラ)
 10年以上前に友人から譲ってもらった車体です。当時知識不足と熱が冷めてしまったことから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation