• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

第4回欧州車ファン倶楽部オフ

第4回欧州車ファン倶楽部オフ 久々に晴れたサタデーナイトの美浜大駐車場にて、
当倶楽部の第4回目のオフをみんカラ沖縄県定例
オフの隣で行いました。
参加したのはkuta2188さん(メルセデスベンツE AG)、
hirahaさん夫妻(BMW323Mスポ)、ezm-pirokiさん
(ルノーカングー)、taku21204さん(BMW320)、
KENさん(VWポロGTI)、nalさん(ボルボV70)、
ぺっきさん(プジョー207GTI)、h-astさん(BMW328
クーペ)、ゲストのM.T200さん(VWニュービートル)、
そして私vwsmartlife(VWゴルフGT)の10台。初対面の方もおりましたが、そこは車好き同士、すぐに打ち解けて各々の車をじっくり観察しました。
かなり寒かったですが、ezm-pirokiさんが暖かいストーブを持参し、それで湯を沸かしコーヒーを淹れて振舞ってくれました。ありがとうございました!
まったりと時間は過ぎ、隣のみんカラ沖縄県のメンバーも集まってきたので、我らを含めた自己紹介を経て、互いの車を観察したり質問したりと他のグループ間との新たな交流もできました。
もびひろさんを始め、みんカラ沖縄県の皆さんありがとうございました。
あっという間に午前零時をまわり、各々少しずつ帰途についていきました。
今回も主催として至らない点も多かったですが、倶楽部の皆さんが楽しめるよう、また企画しますので今後ともヨロシクお願いします。
次回は暖かくなってからツーリングでもしたいですね~。




ブログ一覧 | ゴルフGT TSI | クルマ
Posted at 2008/02/17 16:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みんカラ沖縄 2月度定例オフ会ヽ(゚∀ ... From [ vivio like a brisk ... ] 2008年2月20日 01:31
みんカラ沖縄の定例オフに参加してきました~ 参加者は…(敬称略) もびひろ (モビリオ スパイク) 弘★チン & <a href="http://minkara.carvi
ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年2月17日 17:28
昨日はご苦労様でした!
楽しかったです♪

またやりましょう~
コメントへの返答
2008年2月17日 23:54
いえいえ、大丈夫っすよ~。
皆が楽しんでくれるのがイイですね。

次もまた何か企画してやりましょう~。
2008年2月17日 20:35
昨日はおつかれさまでした~

日頃見れない車をじっくりまじかで見れて楽しかったです。

今度ツーリング楽しみにしてまーす
コメントへの返答
2008年2月17日 23:58
お疲れ様~。

前回のオフに比べて過激?レア車は無かったけど、こういうゆったりとした大人の倶楽部も面白いよ~。

ツーリングいいね、僕ぁ後ろに付いてまったりと走るさ~。
2008年2月17日 21:34
行きたかったです!当日飲み会が入っていて。。。
欧州車クラブとの合同オフだった事をすっかり忘れてました。
またやって下さい。
コメントへの返答
2008年2月18日 0:02
飲み会でしたか、残念でした~。
平均年齢約40歳のオヤジ達ですが、みん沖の若いメンバーも交じって楽しかったです。
またこういう企画を持ちたいですね~。


2008年2月18日 0:10
残念!
モヤイがあって間に合いませんでした。
コメントへの返答
2008年2月18日 0:15
うむ、残念だな~。
僕が帰途についている時、北谷の一車線道路(桑江中だっけ?)で貴方とすれ違ったよ~。
ぺっきさんとも初対面、今後仲良くできそうです!
2008年2月18日 3:32
昨日は皆さんお疲れ様でした!

寒さも忘れて話に夢中になっていましたね。。。
車好き=時計好き?!という方程式は成り立っているようですね。
次回はまたその辺も掘り下げて話したいです!

vwsmartlifeさん毎回お疲れ様です。ツーリングも企画しましょう。
コメントへの返答
2008年2月18日 21:54
奥様共々お疲れ様でした~。
みんカラ沖縄県の皆さん交えての自己紹介後にも盛り上がっていたような気がしますね。で、帰るの遅くなったようね・・。
車=時計好き同士の話が出てきてましたね。
IWCやブライトリング等の事は殆ど分らないので次回オフかプチオフの時にでも教えてね。

いえいえどうも~、また企画しましょう!




2008年2月18日 15:56
お疲れでしたぁ!!

次回は昼間に皆さんの車拝見したいものです。。

次回の企画もよろしくお願いしますねぇ!!
コメントへの返答
2008年2月18日 21:58
ども、お疲れさん~。

また頑張って?企画しますので、都合があえば参加宜しくお願いしますね。
次回は昼間にしますんで、互いにじっくり観察したいものです!
2008年2月19日 0:26
ご挨拶おくれました~ vwsmartlifeさん、お疲れさまでした&ありがとう!!
しかし天気も回復してくれてよかったっすね
また次回を楽しみにしておりやす、、
コーヒーくらいはお安い御用ですよ 今度はモチでも焼こうかな♪ 
コメントへの返答
2008年2月20日 0:44
どもども、お疲れさま~。
天気はこの日からいい状態だね~。

次回は、久々エクの出番かな!?
ツーリングでもすっか!
コーヒー道具持参ありがとう。
焼いた餅も海苔巻いて美味いよね。
pirokiさん家で炭火焼きでさ~。
2008年2月21日 21:01
かなりご無沙汰です。。(^^;

オフ会・・ハイレベルな車の集いすね。


手前のBMW超かっこいいすねぇ☆




コメントへの返答
2008年2月21日 21:32
お久しぶり~。

手前のBMWはリアルカーボンのフロント&リア・スポイラー&ミラーなど
結構大人なカッコいい仕上がりですね~。

プロフィール

「@チャブ さん、買ったらぜひ見せてくださいね〜。👍」
何シテル?   10/16 21:36
どうも~vwsmartlifeと申します。 年式は1960年代後半のオヤジです。時間の合間に少しずつ更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマート 初洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 21:41:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前乗っていたゴルフⅡGTIのようなホットハッチの名に恥じない走りが良い。
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
2003年式ヴェスパPX125です。PXは昔から200ccが人気ありますが、せいぜい60 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私名義ですが妻の専用車。外観はノーマルで!!と強く言われているので、殆ど弄れません。(笑 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
VW TYPE-1 2000年式色はネイビーブルーです。メキシコのVWプエブラ工場製です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation