• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vwsmartlifeのブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

コンクリートの壁面に似合うのは・・・




myポロ、ラジエーターの交換修理から戻ってきました。







コンクリート打ちっ放しの自宅&ガレージ、太陽の熱を吸収して夜まで熱が籠って壁面が熱いです。







ガレージ入り口には薄いプラスチック製?のVWのパーキングサインを付けていますが、質感はチープであまり良くありません。
先日、ベスパの主治医のショップで購入したVESPAサービスの看板や室内で飾っていたVWパーキング・オンリーの看板などは両方ともブリキ製で質感もあってコンクリート打ちっ放しの壁にも相性が良さそうなのでこれらを貼り付けようか、検討中~。






Posted at 2019/08/05 22:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2019年07月24日 イイね!

ベスパ主治医のショップが移転オープン

myベスパの主治医、行きつけのベスパショップが新築移転したので、見学に行ってみました。
「宮里商會」さん。琉球大学近くの坂道途中に自宅兼ショップをコンクリート造りで新築。


コンクリート打ちっぱなしの住居部分と店主の好きなグリーン色のショップ兼ファクトリー


新築お祝い替わりにこのショップで購入したベスパ サービスのブリキ看板



配管もむき出しのややハードな感じの店内。


メンテナンス工場






ヴィンテージなベスパを中心に販売しているショップ店内






店主の好きなFIAT500のパネル




最近ご無沙汰のポロGTIの話題も少し・・・。
みん友さんのPOLOGTI6Rさんが購入したのを見て欲しくなり、Tポイントを最大限利用しG-FUNKTIONさんでなんと400円で購入したノーブランドのGTIシリコンキーカバー。


ハニカムグリルデザインとレッドライン。純正品のような感じもします。












Posted at 2019/07/24 19:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2019年04月30日 イイね!

平成の終わりの日に・・・

・・・またツーリング!


職場採用時の勤務地の元同僚である友人Sと中部の宜野湾市のカフェでランチをするため、2台のポロで出かけました。
友人はポロ BlueGTのオーナーです。







このカフェは京都出身のオーナーが作る京のおばんざいが人気メニュー。
沖縄ではめったに食べる機会がないので、かなりの人気店です。







おばんざいを美味しく頂いて、暫くお喋りした後に友人Sが恩納村辺りまで少しツーリングしようと提案してきたので、一昨日VW仲間とツーリングしたばかりではありましたが、折角なので走ってきました。







北部の恩納村のリゾートホテル辺りまでドライブ。
海辺は日差しが暑く、シーカヤック?で楽しんでいる方々も見かけました。









その後、午後3時に親戚のVWゴルフ乗りMさんと待ち合わせの約束があったので(彼は一昨日のツーリングは仕事で不参加でした)、高速道路から南下しました。
約束の場所に余裕をもって到着。親戚のMさんもすぐ後ろに付いていました。
彼のゴルフ6は外装もきれいに保ちつつ乗っているようで、暫くあれこれと車談義をしました。ゴルフ6コンフォートラインの最終型とのことで、だからなのかヘッドライトがキセノン仕様でした。




今日は平成の終わりの日ですので、車談義もそこそこに切り上げて帰途につきました。午後4時半ごろ帰宅し、天皇陛下の最後のおことばはしっかりと聞きました。
Posted at 2019/04/30 19:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO GTI | 日記
2019年04月28日 イイね!

日曜日、あれこれ・・・

今日は午前中に北谷町美浜に集合でごるふすりーさん(ゴルフ3ワゴン)企画の
VW車オフ会&ツーリングでした。
BIG☆Gさん(ポロ)、ももGTIさん(ゴルフGTI)、Knitさん(ゴルフ7.5)、Mさん(ゴルフ3ワゴン)、私の6台で参加。









車談義もそこそこに早速出発です。







中部方面を回り、南下するコース。皆さんが逸れないようにゆっくりめのペースで走行しました。途中のランチで沖縄名物のステーキを頂きました!(写真撮るの忘れました・・)
そして南城市知念岬へ到着、休憩です。G.W.なので観光客も多かったです。











最後の移動先は本島最南端にある沖縄カートランド。ジムカーナのサーキット。


参加者の皆さんもチューニングマシンの助手席に乗せてもらい、迫力ある走りを楽しんでおりました。
こちらで私は家族との所用のため、離脱させてもらいました。
企画されたごるふすりーさんをはじめ、参加者の皆さま、本日は楽しかったです。ありがとうございました。また集まって楽しみましょう!







家族との所用が済み、帰り際にショッピングセンターに立ち寄り、とある衣類雑貨店へ。なんとVWタイプ1の水色の1/64ミニカー発見。精密さはないですが、かわいいので買っちゃいました。







あとみん友さんでもファンの多いルノーカングーの働くカングー・ミニチュア6種類の販売!もしていました。この店とルノーカングーのコラボ商品のようです。









あとショッピングセンター内の東急ハンズで購入した文具好きな私の一品。消しゴム。とは言っても、こんなスタイリッシュなデザイン消しゴムなかなか無いと思います~。MONO zero。細身アルミボディのノック式消しゴム。648円也。
今日は盛りだくさんの一日でした。


















Posted at 2019/04/29 00:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2019年03月23日 イイね!

年度末・・・

久しぶりに所用でDラーへ。
工場で整備を終えたばかりの同じリフレックスシルバーMの6RポロGTIを、整備士が私のポロの隣に停めたので、地元では珍しい6RポロGTIツーショット。







ベスパ乗りの友達が午後に商談を予定している、パサートヴァリアントR-Line、やや厳つい専用フロントバンパーがカッコいいです。







先日FOX製スポーツマフラーに交換したmyポロ、出口サイズがノーマルとほぼ同じ大きさ・形(76mm)で、見た目の印象はあまり変わっていません。


アイドリング時はノーマル並みの静かな低音、2千回転超えての音はやや大きめで気持ちいいです。








Posted at 2019/03/23 18:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ

プロフィール

「@チャブ さん、買ったらぜひ見せてくださいね〜。👍」
何シテル?   10/16 21:36
どうも~vwsmartlifeと申します。 年式は1960年代後半のオヤジです。時間の合間に少しずつ更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマート 初洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 21:41:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前乗っていたゴルフⅡGTIのようなホットハッチの名に恥じない走りが良い。
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
2003年式ヴェスパPX125です。PXは昔から200ccが人気ありますが、せいぜい60 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私名義ですが妻の専用車。外観はノーマルで!!と強く言われているので、殆ど弄れません。(笑 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
VW TYPE-1 2000年式色はネイビーブルーです。メキシコのVWプエブラ工場製です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation