• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vwsmartlifeのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

週末・・・

北海道のVW乗りみん友(弟⁉)のterra20さんがゴルフ用のポーレンフィルターをネットで発注していると聞いていたので、私も交換後一年経つポーレンフィルターを偶々発注しようとしていたため、次の土曜日に同時交換しようと二人で計画していました。因みに昨年もエアバルブを同時交換しています。




MANN社のフィルター。





一年経過したポーレンフィルター、湿気によるカビや汚れなどが付いていました。





新品に交換中。
北と南の兄弟同士⁉で、またまたチョットしたパーツの同時交換を楽しみ感覚で行うと、なにか嬉しく親近感が湧くものであります。







あと、ハスラーの純正タイヤのサイドウォールがひび割れのため、先週交換したブリジストンのNEXTRYです。





午前中は100キロ点検ということで、購入したいつものショップに行きました。新品タイヤはエアが少し減り易いとのことで点検後に窒素ガスを補充しました。



Posted at 2019/03/09 17:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2019年03月04日 イイね!

カントリー・・・

みん友の皆さんは愛車に乗る際、サーキット走行などしない限り、ドライビング用シューズに履き替える方はあまり居ないのではないかと思います。
私は本格的なドライビングシューズなるものを直に見たこともないのですが、かつてドライビングシューズに近いと言われた某スニーカーが大好きです。、現在新品デッドストックを含めて3足を所有しています。
それは、アディダスのカントリー。私はニューバランスも大好きですが、アディダスではこのカントリーは別格に好きです。
映画ビバリーヒルズコップで、エディ・マーフィーがリーバイス501とカントリーをカッコよく履きこなしていて、ジーンズに一番似合うスニーカーとまで言われました。







車の運転に適した細いソールと上に巻きあがったヒール、履いた感じもかなり細目である。







実際にこの細目のカントリーを履いて運転すると、ペダルを踏むのに結構良い感じなのです。MT車だと更にペダル操作がし易いでしょうね。



かなり短足な私でもリーバイス501とアディダスカントリーでカッコよくなれるかなぁ。(笑)

Posted at 2019/03/04 18:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2019年02月24日 イイね!

モールで室内DIY・・・

本日は天気は雨。体も休めたので、買っておいたインテリアモール(レッド色)をポロの室内に施工してみました。
基本的に内装パネルの間に0.5ミリの隙間があれば、差し込むだけな簡単DIYです。



素の状態です。GTIのレッドストライプをイメージしてモールは赤色ですが、多いとしつこいので(笑)、試しにこの3か所に施工してみます。











こんな感じに差し込んでいきます。隙間が大きいところは付属の薄い両面テープで固定。



完成。シフトブーツ周りは目立たないけどこんな感じ。


意外ときれいにモールが収まってくれました。


運転席から一番目に付くメーター周り。








オートバックスのセール品754円のモールで、十分室内のアクセントになりました。
Posted at 2019/02/24 17:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2019年02月23日 イイね!

プチ雑貨パーツ購入・・・

新築移転準備中の行きつけのベスパショップ、宮里商會へ行ってみました。




少しづつ片付けが進んでいるようです。



在庫処分?でベスパPXのウインカーガード(プロテクター)を格安で譲って頂きました。



フロント装着前。



リア装着前。







フロント装着後。ウインカーガードを付けると結構目に付くパーツで少しゴツイ印象になっています。


リア装着後。結構色んなものを付けてきたmyベスパ。少しごちゃごちゃしてきました









あと、これぞひと目ぼれの雑貨パーツ。
ネットで見つけてすぐにブランドロゴ、ブラックの色やデザインの良さが気に入りました。
ポルシェ純正品の燃料携行缶(5ℓ)。







VWグループのスポーツカー、ポルシェのネームの入ったウエス付き。カッコいいです。







憧れポルシェ911、ガレージに集めたポルシェのミニカーたちのそばに飾っておくか。







ポロGTIのトランクに何かあった場合に備えて置いておくか。



でもガス欠などないからと、思い切ってカーシャンプー入れにしてガンガン使ってもカッコいいかもです~。










Posted at 2019/02/23 11:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2019年02月19日 イイね!

劣化しそうな表面?の簡易ケア・・・

今日は早く帰宅したので、久しぶりにポロの劣化しそうな表面?の簡易ケアをしました。






先ずはVW純正のレザートリートメントを使用。






ステアリングのレザー部分の保湿をしました。







ゴムパーツは昔からあるお馴染みのゴム保湿のアーマオールを使用。VW純正品からもゴム保湿剤出ているようですが、ディーラーで確認するの忘れた・・・。
今日は気温も高く雨降りで湿気もあるので、思わずガレージ内のクーラー点けようかと思いました。







紫外線によるゴム部分の保湿ひび割れ防止のため、多めに塗りました。






上記の2つの塗りに使用した便利なオイル拭きなどに使うガレージ用ペーパー、アメリカ製でガレージに置いていて何となくカッコいい。カインズにて購入。







ガラスにもOKの簡易コーティング剤、ゴールドグリッター・エヴォリューションの原液で撥水コーティングしました。今のところワイパーのびびりは出ていないが、びびり低減にもなるかなぁ。







最後に先日、塗装取り付け終えたリアハッチスポイラーもゴールドグリッターにて簡易コーティングしピカピカになりました。













Posted at 2019/02/19 18:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ

プロフィール

「@チャブ さん、買ったらぜひ見せてくださいね〜。👍」
何シテル?   10/16 21:36
どうも~vwsmartlifeと申します。 年式は1960年代後半のオヤジです。時間の合間に少しずつ更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマート 初洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 21:41:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前乗っていたゴルフⅡGTIのようなホットハッチの名に恥じない走りが良い。
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
2003年式ヴェスパPX125です。PXは昔から200ccが人気ありますが、せいぜい60 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私名義ですが妻の専用車。外観はノーマルで!!と強く言われているので、殆ど弄れません。(笑 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
VW TYPE-1 2000年式色はネイビーブルーです。メキシコのVWプエブラ工場製です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation