• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vwsmartlifeのブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

みん友さんが遊びに来ました。


ご近所のみん友さん、ももgtiさんがゴルフGTIでmyガレージに遊びに来てくれました。







走り屋仕様のゴルフGTIのリアのチャイルドシートには可愛いお嬢ちゃんが。







最近導入したというドリルド・スリットローター。見た目ハードですが、ブレーキのタッチもなかなかハードとのこと・・・。







おもしろいアプリを教えて頂きました、色々な車両情報&車両故障診断アプリの
TORQUE







こんなOBDⅡアダプターがあるって知りませんでした、ブルートゥースでスマホに繋ぐ無線OBDⅡアダプター。便利そう。







ももgtiさんは7画面に留めてあるそうですが、その他もゴルフの色んな情報や
車両の故障診断も出来る優れものとのこと。







カーボンエンジンカバー、こういうパーツを見ると愛車ポロGTIも走らせたくなるし、ツーリングにでも行きたくなりますね~。




Posted at 2019/08/09 20:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2019年02月06日 イイね!

今日の天気は・・・

晴れ。2月なのに暖かいというより、暑い沖縄。
ポロの外気温表示は26℃。

いつもより早めに帰宅したので、ガレージのモノの整理や掃き掃除をしました。






昨年末に左手の人差し指を自宅コンクリートの壁に突き指して固定中なので、殆ど乗っていないベスパ。
バッテリーの補充電をしました。







書斎からのガレージ覗き窓にオイル類もきれいに並べました。パソコンの大きめのディスプレイが折角の視界を遮っていますね。







ガレージに保管しておいたザ・ビートルのディーラー販促用大型タペストリー。当時の担当に無理にお願いして(笑)頂きました。ザ・ビートルに乗っていた頃は壁に掛けていました。







今ではディーラーにてノベルティグッズを頂く機会もかなり減りました。
頂いたもので今も有効活用しているのが、パソコン使用時に使うVWエンブレム型の3口USBハブです。
マウスパッドは購入したものと記憶しています。このUSBハブとマウスパッドは2セットあって自宅も職場にもこれらを使っています。







ショップから受け取ったままのポロ用のBOSCHリアワイパー。開けてみるとかなり小さく感じました。
でも純正品と比べると同じ大きさでした。(笑)サクッと交換しました。





Posted at 2019/02/06 19:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2018年11月23日 イイね!

古くて新しい・・・

・・・カスタム・コンセプトカー。
これはかっこいい。
メミンガーという、VWタイプ1を専門にレストアする会社が、レストア&カスタムしたメミンガー・ロードスター2.7というモデル。






一瞬見たとき、何これって感じでした。(笑)







かなりワイド&ローで2シーターオープンになったVWタイプ1(カブリオレがベース?)







たぶんATSのAタイプをリファインしたであろう18インチホイール。







フロントウインドーを短く切り詰めた、ポルシェ911スピードスターのようなスタイル。







ワイドな前後のフェンダーがカッコいい。意外にもニュービートルとほぼ同じ全幅の1725mm。







210PSまでチューンしたFLAT4エンジンを搭載。ストレッチ&ワイドにカスタムしても800㎏と軽量。







メミンガー・ロードスターと以前、私が乗っていたタイプ1と共通と思われるパーツメーカーがあります。
それはホイールです。
メミンガーロードスターの18インチとは大きさはもちろん雰囲気も違いますが、私のタイプ1はクラシカルなATSのAタイプ15インチを履いていました。
しかしこのずんぐりした車がベースとは思えないくらい(もちろんこちらの方も好き)、メミンガー・ロードスターのカスタムはすごい迫力ですね!





Posted at 2018/11/23 19:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2018年10月27日 イイね!

週末・・・

・・・朝からズドドドドドド・・・とすごい爆音。
聞き慣れた排気音、分かってはいたので、私はガレージから出てお隣さんにご挨拶して暫し談笑。
ハーレーダビッドソンのオーナーさん。
最近エンジンかけてなかったとかで、ワックス掛けしながら苦笑いしてました。


大きな車体です。









腕時計の修理やオーバーホールで沖縄では有名な、嘉手納町にある山田時計店へ昼過ぎに遠出のドライブ。
オメガ・スピードマスター・ファースト(1957年)のメーカー復刻版。復刻版でも生産・購入して既に20年が経過しているものです。
時刻が進むのが少し早いため、今回はオーバーホールではなく、調整のため山田時計店へ持ち込みました。









山田時計店の帰りに嘉手納道の駅の展望台へ。
極東最大の米空軍基地と言われるカデナ・エアフォース・ベースを望む。


戦闘機は見えません、格納庫に納まっているのでしょう。











那覇市のVWディーラーへ南下。ベスパ乗りの知り合いが、ゴルフヴァリアントのTDIに興味があったので、私が結構高額である旨、伝えるとガソリン車のヴァリアントの認定中古車は在庫あるのかとの質問があったため、以前から担当者に後日教えてと伝えていました。
何色かはあるが、ホワイトも近日入る予定とのこと。

そのホワイトはVW沖縄の親会社の役員用として支給されているゴルフ7.5・ヴァリアントですが、偶然にも私が職場付近に月極めで借りてる駐車場にパーキングしている一台なのです。
私が出勤時にいつもポロをこのヴァリアントの隣に停めています。(笑)


とりあえず、明日にでもそのベスパ乗りさんとは会う予定なのでカタログを貰いました。


これまた偶然に親友がゴルフ7の点検で来店していました。全然異常なしとのこと!
また、みん友のBIG☆GさんがティグアンTDIの試乗から戻ってらっしゃいました。


今日、嫁と子供は部活のペンションお泊りに行っているため、私一人でビールとつまみで楽しんでおります。
楽しい週末です!(笑)














Posted at 2018/10/27 21:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2018年06月17日 イイね!

台風一過の午後

昨日の台風でかなりの雨が降りましたが、台風一過の日曜日、青空と太陽が眩しかったです。

午後になって、みんカラ友達のBIG☆Gさんのポロにisweepのフロントリップスポイラーの取り付け作業を見に行ってきました。
馴染みのショップで一時間足らずで、装着完了。フィッティングもバッチリです。





ピアノブラック塗装がされて結構存在感があります。良いですね~。




来月に発注済みのホイールが装着されると更にかっこよくなることでしょう!





帰宅後、書斎で音楽を聴きながら、くつろいでいると、ハイサイドライトを取り込む高窓から、飛行機雲が・・・。





よく見ると飛行機が自宅上空を飛んでいました。西から東へ沖縄本島を横切っています。
旅客機?なら自宅上空を通過するコースは取らないと思いますが、なんでだろう。米軍機かな?





とある日の夕方に撮った自宅から西側の写真、西側の窓から海沿いに那覇空港へ往来する旅客機が遠くに見えるのが普通なんですが・・・、不思議。



Posted at 2018/06/17 19:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

「@チャブ さん、買ったらぜひ見せてくださいね〜。👍」
何シテル?   10/16 21:36
どうも~vwsmartlifeと申します。 年式は1960年代後半のオヤジです。時間の合間に少しずつ更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマート 初洗車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 21:41:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
以前乗っていたゴルフⅡGTIのようなホットハッチの名に恥じない走りが良い。
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
2003年式ヴェスパPX125です。PXは昔から200ccが人気ありますが、せいぜい60 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私名義ですが妻の専用車。外観はノーマルで!!と強く言われているので、殆ど弄れません。(笑 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
VW TYPE-1 2000年式色はネイビーブルーです。メキシコのVWプエブラ工場製です ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation