• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月10日

CBR250RRmc22サイクロン号2

CBR250RRmc22サイクロン号2 前回の続き

凹んだタンクを補修するついでにタンクのカラーリング変更をすることに。ただ、思った以上にタンクの凹みが大きい…そして、タンク補修して気が付いたのだが、前のオーナーはタンクを交換した上で、ファイヤーブレイドカラーに塗り替えて居たのだ。塗装を剥がすのに悪戦苦闘しつつ、午前中を費やして何とか塗装を剥がし終えるとそこからタンクの補修開始。凹んだところにパテを盛り付け削り、それを何度か繰り返して捨てサフを吹いてボコボコしてるところをまた補修して大体滑らかになったところで再塗装開始。先ずは白を吹いて次にマスキングをしてから赤で塗装。タンクキャップを取り付けようとした時違和感に気がつく…。タンクキャップを絞めるボルトが一本足りないのだ。いや、正確にはフェイクボルトなので、絞めるのには支障はないのだが、嫌な予感が胸を過る…
しかし、タンクの中を覗いてもボルトは見当たらず…。どこに消えたか分からないまま、組み付け終わったところで念願のゴールドウィングマークを貼り付け、ウレタンクリアーを吹いて乾燥させる。それにしてもボルトは何処に消えたのだろうか?
ウレタンが乾いた辺りでフレームにカーボンフィルムを貼ってCBR1000RRのフレームと同じ色に変更。若干の違いは目を瞑る。そんなこんなで作業が終わった頃にとうとうフルカウルが到着する。

つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/10 00:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタム案 http://cvw.jp/b/2232102/46136154/
何シテル?   05/27 08:58
本郷 猛です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイクロン号お絵描き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 19:25:44

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
車買いました
ホンダ CBR250RR サイクロン号 (ホンダ CBR250RR)
ホンダ CBR250RRに乗っています。 仮面ライダーTHE FIRSTに登場するサイク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation