• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

異音

半月ほどほったらかしてた……

さてさて、つい先日某所にてロアアームバーなるものが安く売られていたんで衝動買いで取り付け。

で、取り付け後辺りからカコカコカコ……と異音がするんですよ(;_;)

うちの車は既にマルシェのメンバー筋金くんが入っていたのですが、購入したロアアームバーとは端の一部分で干渉するので、メンバー筋金くんの干渉部分を軽く削り取り付けしました。

で、異音がするんでこの部分が当たって鳴っているのかなぁ、っと思って更に削り込みをしたんですが症状に変化なし……

???という事で、なんだろうと思って色々と調べてたんですが、原因判明。

ロアアームバーの1本の方はフロントロアアームの前側ボルトに共付けするものだったんですが、どうやらここの締め付けトルクが足りなかった模様。
で、車体や足に大きな力が入るとロアアームバーが動いてカコカコと音が鳴ってたみたい(動いたと思われる部分のペイントが剥がれていたんで)
で、ロアアームのボルトを締めた所、やっぱり緩んでた……(危ねぇ)

この部分車体下ろして1G状態で締め付けを行ったんだけど、スペース的に大きな力かけるのが難しいもので……
で、今回1Gの状態で力が入る限界の120Nmで締め付けた所、異音が収まったという。
とりあえずはしばらく様子見ですが。

ちょっと質問ですがここのボルト、締め付けトルク幾つが正しいんでしょうか?
ブログ一覧 | エボ9MR | クルマ
Posted at 2009/06/18 09:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年6月18日 10:18
足回り関係は100Nm掛かってれば桶じゃなかとですかね?
アタシゃ非力なので力の限り締めますが(ぇ
コメントへの返答
2009年6月18日 14:17
ちょwwww整備士www
それがストラットのブラケット部分のボルト2本の締め付けトルクが167±9Nmらしいのよ。うちも100Nm位かかってればいいんじゃね?と思ってたんだけど、こんなに締め付けトルクが強いとは……
で、アーム側はそれ以上の太さのボルトだし、ネット調べてものってないし……(整備書見れば済む話なんだけど無いし)
他の車種とか見ると150Nmとか200Nmとかのバカ力で締めてるんだよなぁ……

プロフィール

「@ヱボ改めデボ(退化) みんな後悔するパターンやね」
何シテル?   10/15 19:24
○∠\_ ぁぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ド素人が挑戦してみる。腐ったアルミパーツをピカピカにしてみた。まとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 20:13:58
 
変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 20:07:04
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 00:22:38
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
最近3000回転以上回す事めったに無いし……(^^; このまま一生慣らし運転かも(ぉ
スズキ GSR400 スズキ GSR400
SUZUKIのバイクGSR400です。 400ccなのにヘビーウェイトな重いヤツ。 通勤 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父所有の車 父と外出する時は、大抵私が運転します。 ボディーがでかいけど、思ったよりも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2代目モンキー 現1号機 初代は盗難にあってしまい、そのノーマルパーツ類と追加のパーツ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation