• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

反対!

反対! なんかイメージを変えてみたくてメーター回り弄ってみました(しかし、携帯のカメラ汚ねぇなぁ……)

判る人にしか判らないけど、液晶パネルの白黒反転です。メーターパネルが黒なんでこっちの方が周りに溶け込んでしっくり来るな。
詳しいやり方は「液晶 反転」辺りでググってもらえば沢山出てくるからそちらを参考にしてもらえればよいかと(手抜き)

でも、このままじゃぁ本当に手抜きなので、一つテクニックとして反射防止処理。
素のままの偏光フィルムだとツルツルピカピカの映り込みが凄い状態。日中とかでは外光が反射しまくって非常に見ずらいです。純正のメーターパネルも表面をようくみると小さな凹凸を付けて反射しないようにされてます。
という事でそれに似たような処理をする為にこれを使います。

これフィキサチフと言って木炭とかチョークとか粉っぽい絵の具とか、主に絵関係の表面を保護する為に吹きかける物で、アルコール系の溶剤に混ざった樹脂を吹き付けて、乾燥後樹脂が固まり表面を保護すると言う物です。画材屋とかに行けば普通に売っています(詳しい説明はリンク先で)
これを反射防止処理したい物にわざと30~40cm位距離を離してパラパラっと吹きかけます。
乾くまではちょっと白っぽくなるけど、乾けば綺麗な反射防止になります。艶消し塗装とは違って、表面がざらざらな状態になり、純正の反射防止処理っぽい仕上がりになります(艶消し塗装の場合は表面はつるっとして綺麗過ぎちゃうのよね)
距離を近づけすぎたり沢山塗っちゃうと艶が出てしまうんで距離を離して少しずつ様子を見ながら吹き付けるのがポイントですね。
この方法は自作のメーターパネルとかにも使えるんで、よく自作する人は覚えておくと良いですよ(溶剤がアルコール系なので処理前に大丈夫かは確認してくださいね)

という事で反転した液晶パネル。バックライトをちょっと色気のある色に変えてあげるのも面白いかな?
ブログ一覧 | エボ9MR | クルマ
Posted at 2010/10/20 09:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 11:54
たしかにバックライトの色変えると更に雰囲気が変わって良さそうですね~♪
コメントへの返答
2010年10月20日 13:00
青とかはやりすぎなんでかるーく緑とか水色とか良さそうかな。

プロフィール

「@ヱボ改めデボ(退化) みんな後悔するパターンやね」
何シテル?   10/15 19:24
○∠\_ ぁぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ド素人が挑戦してみる。腐ったアルミパーツをピカピカにしてみた。まとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 20:13:58
 
変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 20:07:04
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 00:22:38
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
最近3000回転以上回す事めったに無いし……(^^; このまま一生慣らし運転かも(ぉ
スズキ GSR400 スズキ GSR400
SUZUKIのバイクGSR400です。 400ccなのにヘビーウェイトな重いヤツ。 通勤 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父所有の車 父と外出する時は、大抵私が運転します。 ボディーがでかいけど、思ったよりも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2代目モンキー 現1号機 初代は盗難にあってしまい、そのノーマルパーツ類と追加のパーツ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation