今日は、友達と昼飯にほうとうでも食いに行こうかと、山中湖まで行って来た。ルートは相変わらず、宮ヶ瀬から道志道を通って山中湖に抜けるルート。昼間だから遅い車が居るのは仕方ない。でも、遅い車を見ていると2種類の車が居るのに気付きます。1つは全体的に走るペースは遅いなりにも走行リズムは一定に走るタイプ。もう一つは直線等ではそこそこ速度は出すけど、カーブ等で一々ブレーキを踏んで必要以上に減速するタイプ。この2つで後ろ走っていて非常にいらいらして疲れるタイプが後者のタイプ。減速の度にこちらも必要以上に減速を余儀なくされて、わざわざ操作をしなくてはいけないので非常に疲れる。それに対して、前者のタイプは遅いなりにも、一定の操作で追走出来るので、遅くてもいらいらしないしそんなに疲れない。出来るなら後者のタイプに捕まりたくないものです。
昨日の間違い探し、正解は……テールランプがエボ7の物になっているでした。当たった方おめでとうです~|
ド素人が挑戦してみる。腐ったアルミパーツをピカピカにしてみた。まとめ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/07 20:13:58 |
|
|
変なエンジンの紹介をまとめてみた。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/07 20:07:04 |
![]() |
|
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/05 00:22:38 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 最近3000回転以上回す事めったに無いし……(^^; このまま一生慣らし運転かも(ぉ |
![]() |
スズキ GSR400 SUZUKIのバイクGSR400です。 400ccなのにヘビーウェイトな重いヤツ。 通勤 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 父所有の車 父と外出する時は、大抵私が運転します。 ボディーがでかいけど、思ったよりも ... |
![]() |
ホンダ モンキー 2代目モンキー 現1号機 初代は盗難にあってしまい、そのノーマルパーツ類と追加のパーツ ... |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |