エボとは言えども、ノーマルのホイールだとフェンダーからかなり内側に引っ込んでいて、見た目に気になっていたのでワイドトレッドスペーサーの取り付けをした。ちなみに、社外ホイールは一応考えてはいるけど、良い出物や予算の都合でしばらくは後回しかな(タイヤ値上げまでには購入したいけど)
納車されて早2ヶ月。エンジンルームを覗くとエキマニのスタッドボルト付近が錆びて来た。せっかく新車で、ボルトナットが外しやすい状態なのでこのまま錆びて固着させちゃうのは勿体無いと、錆び焼き付き防止策を行った。決して、エキマニ交換しようと思ったが断念してしまった訳ではない(^^;。
9MRに乗り換えて、初めの頃はあまり気にならなかったけど、慣らしが終わるにしたがってだんだんとブレーキペダルの高さが合わないのが気になってきました。アクセルペダルよりもブレーキペダルの方が高く、ヒールアンドトゥーをするとかなり足を横に倒さないとならない。なのでブレーキペダルの位置調整をしてみました。|
ド素人が挑戦してみる。腐ったアルミパーツをピカピカにしてみた。まとめ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/07 20:13:58 |
|
|
変なエンジンの紹介をまとめてみた。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/07 20:07:04 |
![]() |
|
続 変なエンジンの紹介をまとめてみた。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/05 00:22:38 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 最近3000回転以上回す事めったに無いし……(^^; このまま一生慣らし運転かも(ぉ |
![]() |
スズキ GSR400 SUZUKIのバイクGSR400です。 400ccなのにヘビーウェイトな重いヤツ。 通勤 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 父所有の車 父と外出する時は、大抵私が運転します。 ボディーがでかいけど、思ったよりも ... |
![]() |
ホンダ モンキー 2代目モンキー 現1号機 初代は盗難にあってしまい、そのノーマルパーツ類と追加のパーツ ... |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |