• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ727の愛車 [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

HID 8000K 35W

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
みなさんの整備手帳をみながらHID化チャレンジ
完了画像ですがw
2
ヘッドライトのとりはずし、左右のネジをはずします。
上のほうがツメでとまっているので、したからグリグリしてはずします。
3
先に点灯チェックもかねてからだきしました。
4
ゴムキャップはずしてピンをはずしてHIDにいれかえます。
5
バラストをこの位置に、タンクをかるくうかせて作業しました。
干渉しないように微調整しながら。
6
で完成ですがw
配線等バラスト、リレーもそうですが取り付け場所がせまい・・・

一番時間かかったのがヘッドライトをもとにもどすときです・・・
かなり時間かかりました、最後は強引にネジをしめたかんじにしました。
もう交換はしたくないかもですw

明るさは雨がふってきたのでまた別の日にでも報告します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC交換

難易度: ★★

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

洗車・整備

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車&チェーン清掃

難易度:

プリティー管&Vtec

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月4日 21:09
メーカー不明とありますが、私も以前CB1300に乗っていたとき、Dに進められ安いHIDを取り付けましたが、リフレクターがバーナーから出る紫外線により、焦げてしまいました。(熱ではなく紫外線で焦げるようです)車検の時に分かったのですが。もちろん無料でリフレクターも交換してもらい、ホンダのオプションカタログにも掲載されていた、PIAAのHIDキットに無料で交換してもらいました。PIAAにしてからは全く以上ありませんでした。ひろ727さんも、たまにリフレクターが黒くなっていないか、点検したほうがいいかも・・・余計な、お世話かもしれませんが、私の体験談でした。
コメントへの返答
2014年8月4日 21:42
コメントありがとうございます。
焦っていまみてきましたが、いまのとこ大丈夫でした。
ディーラーで購入してないので、私の場合はpiaaにはなりそうにないですかねw
これからちょくちょく見るようにします。
教えていただきありがとうございます。

プロフィール

「@ひでごん123

セットでみたいで
連休明け修理で
トホホホです」
何シテル?   08/12 21:37
ひろ727です。よろしくお願いします。 CB400SFがきたので登録しました。 車はヴェルファイアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ セキュリティシステム DEI 514N サイレン 40ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:48:22
トヨタ(純正) モデリスタ エアロキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 07:16:10
トヨタ(純正) 内装用 トリムボードクリップ CLIP 型番90467-10161 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 07:40:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
6月納車予定 ファーストエディションガソリンしか無理でした。 久しぶりに黒をチョイス
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
乗れるのかわからないが契約 4/28納車予定
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年10月末納車 納期かなりかかった 見た感じはGOOD
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
はじめてのばいく ノーマルで十分だたはずが マフラー交換してから火がついてしまったクリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation