
去年の今頃、「
バッテリー、冬タイヤ、ココッシュ」ってブログ書きましたが、きょうは初めてクロスレンチ買って冬タイヤに交換しました。
今まで車載のクリップ回しでやってたのがセールで980円 → 890円のクロスレンチで大分、つーかすげー楽になりました。早く買えばよかった。
冬タイヤ装着記念の1枚
この冬もぜひこーゆーシチュエーションキボンヌ
タイヤ交換が終わり家に帰ると、アマゾンから注文してた洋書が届いてました。

AMERICAN Car Spotter's BIBLE 1940-1980
アメリカの自動車広告やカタログからイラスト部分の切り抜きを集めて本にしたもので、とても雰囲気のある本です。
某自動車関係専門書店で6970円で売ってたのを見てアマゾンで調べてみると、なんと新品が送料込み3073円ですよ。お客さーん。
6970円が3073円ったら3900円くらい安いじゃないですか。お客さーん。
普通買うでしょこれ。つーか買うっきゃないってわけで買いました。

以前モノクロ版の1920~1939、1940~1965、1966~1980の3冊は買って宝物にしてるんですが、時代が変わってオールカラーですよ。お客さーん。
小売店は無店舗の通販には価格で絶対に敵わない時代に・・・・・
モノクロ版AMERICAN CAR SPOTTER'S GUIDE
ブログ一覧 |
アメリカ車 | 日記
Posted at
2008/12/06 19:57:05